動物や人にまつわることわざや慣用句クイズ一覧です

動物や人にまつわることわざや慣用句クイズ一覧です

ことわざクイズ 4択で穴埋め 一覧・まとめページ

#10 ことわざクイズ

ことわざクイズ

動物や人にまつわることわざや、慣用句、四字熟語などをあつめたことわざクイズの一覧ページです。 一部の欠けたことわざを出題しますので、[ ]にはいる言葉を選んで答えるてください。 そのほか、ことわざについてのコラムなどがあります。

公開日:
最終更新日:

サイトマップサイトマップ

ことわざクイズまとめページ

日本語のおかしみを伝えることわざ、慣用句をテーマ別にまとめてことわざクイズを作りました。
ひとにまつわることわざや、動物にまつわることわざ、お金にまつわることわざクイズがあります。

どのことわざクイズも10問1セットになっており、クリックのみで回答できるお手軽なことわざクイズです。

漢字の読み方が難しいというお声をいただいたので、設問、選択肢の漢字にはひらがなを振っています。
小学生から大人の方まで楽しめる、ことわざクイズになっています。

ことわざ・慣用句・四字熟語などのクイズです

ことわざとは? 諺

ことわざというものはどんなものなのか、改めて考えてみます。
まずはウィキペディアからその言葉の意味を確認してみましょう。

ことわざ(諺、英語: proverb、ラテン語: proverbium)とは、鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉のことである。俚諺(りげん)ともいう。

転載元:wilkipedia ことわざ

続いてコトバンクからおなじくことわざの意味を調べてみます。

昔から言い伝えられた風刺,教訓などを含んだ短句。その種類や目的とするところは多様であるが,概して比喩をもって人を戒めたものが多い。
「下手の道具調ベ」「話上手の仕事下手」のたぐいである。

この例によってもわかるとおり,間接的表現をとりながらも面罵以上の効果を相手に与えることになる。
また諺には,天候や農業,漁業の知識や技術を教えたものも多い。「朝雨に蓑いらず」「彼岸過ぎての麦の肥」などがそれである。

転載元:コトバンク

昔から伝わる「風刺」の効いた簡潔な言葉であることがうかがえます。
風刺という言葉がキモで、ただの正論ではなく、おかしみと共に納得感のあるのがことわざの特徴ですね。

好きなことわざはありますか?

日本には色々なことわざがありますが、個人的には救いようのないようなことわざが結構好きです。

泣きっ面に蜂

泣いてるところに蜂が来て刺す。悪いことは重なるという意味です。

なにが原因で泣いていたのかも気になるところですが、悲しくて泣いてるのに容赦なく蜂が刺してくる。
情景を想いうかべると、本当にかわいそうになりますよね。

味噌も糞も一緒

味噌と糞(くそ)を似たものと扱う言葉が結構あるんですよね。
見た目はどちらも似ているから言いたい気持ちはわかりますが、味噌屋涙目。

正直、意味がわからないことわざ

ことわざの中には、言葉を聞いただけだと意味がわからないことわざもありますよね。

犬もあるけば棒にあたる

このことわざほど有名で、初めて聞いて本当の意味が分かる人はいないんじゃないかと思います。

こどものころに初めてこのことわざを聞いたとき、犬も歩けば棒にあたるからなんなんだと思いました。
犬じゃなくていいし、棒じゃなくていいじゃないかと。

意味は、犬が歩いているとそれだけで人に棒で殴られるから、でしゃばらずに大人しくしてたほうがいいよ、という意味だそうです。

えっ、そんな悲しい所以(ゆえん)の語源だったのか。

私の知っている犬棒かるたの絵は、もっと平和的なイラストだったと思うんだけど。
歩いてると「人に棒で殴られる」ってひどいことわざですね。

ちなみに、犬も歩けば棒に当たるのことわざの意味は、現在では別の意味で使われているそうです。

当たるの文字から、何かをしていれば思いがけない幸運がある、という意味。

えっ。何言ってんの。
犬にとって棒があたることが幸運なわけないじゃん。

こういう言葉の拡大解釈することで、ますます意味が分からなくなりますよね。
しかも真逆の意味になるとか、意味不明すぎる。

風が吹けば桶屋が儲かる

巡り巡って意外なことが起きるという意味のことわざなんですけどね、風が吹いて桶屋が儲かるというロジックが納得いかないんですよね。

このロジックをコトバンクから引用します。

意外なところに影響が出ること、また、あてにならない期待をすることのたとえ。

風が吹くと土ぼこりがたって目に入り盲人が増える。
盲人は三味線で生計を立てようとするから、三味線の胴を張る猫の皮の需要が増える。
猫が減るとねずみが増え、ねずみが桶をかじるから桶屋がもうかって喜ぶということ。

大風が吹けば桶屋が喜ぶ。

転載元:コトバンク 風が吹けば桶屋が儲かる

ほこりが立ったくらいで盲人増えないだろ

一手目から無理筋じゃないかと思うんですよね。

一万歩譲って、盲人が増えても、みんながみんな三味線で生計立てようとしないだろ、按摩とかもあるだろと。

これは、言ったもん勝ちの理論だと思うんですよ。
言わんとしていることはわかりますよ、思わぬことが要因で思わぬ結果が生じるという意味では。

こんな感じで、ことわざであーだーこーだ言えるのが、ことわざの面白いところだと思います!
ぜひことわざクイズやってみてください!