新NISAで個別株式投資を開始しました

新NISAで個別株式投資を開始しました

SOUNDPEATS CC イヤーカフ ワイヤレスイヤホンレビュー

【期間限定】2024年12月31日まで!
カフ型ワイヤレスイヤホン 特別クーポン配布中!

新NISAで個別株式投資を開始しました

#212 初めての個別株投資

マネーリテラシー

2024年4月1日に新NISAの成長投資枠を使って個別株投資を始めました。 初購入の銘柄は新NISAで一番人気のNTT株。 今後の値動きやなんでNTT買ったのかなどをブログで振り返ります。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

新NISA始めました

新NISAで株式投資を始めました。
積み立てNISAと成長枠を利用した個別株、ついでにIDECOも。

積み立てNISAとIDECOは特に書くことがないので、個別株投資について色々書いていこうと思います。

NISA口座の開設

新NISAを始めるには、NISA口座の開設が必要になります。
NISA口座は証券口座が必要になるため、証券会社を選んで、口座開設の申し込みが必要です。

手数料無料のSBI証券で開設しました

証券会社はたくさんありますが、株取引にかかる手数料が安いところを選ぶのがいいので、私は株取引手数料が0円のSBI証券にしました。

SBI証券は「インターネットコース」を選び、「電子交付サービス」を利用することで、個別株の「現物取引」「信用取引」「単元未満株」などの売買手数料が完全無料で行えます。

手数料無料の証券会社はSBI証券か、楽天証券の2社※2024年6月30日現在になり、その他の証券会社では、取引金額に応じて手数料が発生します。

手数料は5万円以下で50円~108円程度かかりますので、結構バカにならない差が生まれます。

初めての個別株購入

証券口座を開設してNISA口座、IDECOの申し込みを済まして、ちょっとたってから実際に個別株投資を始めました。

初個別株取得はNTT株

2024年4月1日に初めての個別株を購入。銘柄はNTTこと日本電信電話株式会社です。
取得単価は179.6円×100株 = 17,960円を新NISAにて。

なんでNTT買ったかといいますと、日本が誇る大企業で潰れることもなく、配当もあり、株主優待もあり、初めての個別株に選ばれる機会の多い株でしょう。
NISAの購入株ランキングでも1位ですし。(2024年6月28日現在)

希望に胸を膨らませての初約定となりました。

NTT株を買った理由と金額を振り返る

初めての株式購入で、企業の業績を調べることもさほどせず、(ちょっとは調べたけど)、ちょっと安くなってきたから買い時なんじゃあないかという甘い考えで購入しました。

NTT 2021年4月~2024年4月 月足チャート

NTT 2021年4月~2024年4月 月足チャート

直近の最高値は192.9円でそこから13円位安く買えるからいい感じじゃないかと。

テクニカル分析なんて言葉も知らずに、なんとなくで買う株の危うさを初売買で学べたのは結構大きかったと思います。今振り返ると。

直近3ヵ月のチャートを見てみましょう。

NTT 2023年12月~2024年3月末 日足チャート
NTT 2023年12月~2024年3月末 日足チャート

192.9円のピークから下降曲線を描いて、大きく値を下げたタイミングで購入しているわけです。

ちょっと見ただけで、やべぇ時に買ってるなぁと今なら思います。

2024年4月1日のNTTの株の動き

購入当日のNTT株の値動きを見てみると、
「始値:180円 終値:176.7円 安値:176.7円 高値:180.1円」
となっています。

どうやって買ったのかを振り買ってみたら、前日の3月31日の19時に179.6円で指値注文をしていました。
なんでこんな注文方法をしたのか覚えてないんですが、そういう買い方をしております。

なんか色々おかしい買い方をしているやつだなと、振り返りながら首をかしげています。

この日だけみても終値が176.7円なので、290円の含み損ですね。

そんな感じで、初株取引は含み損スタートとなりました。

初めての株式購入の感想

株式投資ってすんごい儲かるイメージがあるじゃないですか。
世の中に出てくる投資家さんは成功者ばかりで〇億円の資産形成をした、など。

なので、1億円とは言わずともそんなに難しくもなく、資産が増えていくんだろうと軽く考えていました。

そんなに簡単に大金を掴むことができるほど甘くないことを知りました。

初含み損を抱えての感想

含み損になったわけですが、金額はさほど大きくないので特に動じることもなく、NISAで買ったから長期目線での投資だし、優待も配当もあるからすぐには売らないと、そんなに精神的なダメージは負いませんでした。

少額で購入できるNTT株のメリットが出ていますね。

これが仮に含み損5万円とかの大きな金額だったら、ちょっとはへこんでいたかもしれませんが290円なんで、まぁいいかくらいな感じです。

その日の収支だけをみると負けてますが、株を売却してないので損失確定はしてないから、別に損してないし、とそういう気持ちでした。

もちろん、株価あがってくれないかな、とは思います!

スロットに似ている(と感じた)株式投資

私はちょっと前まで(4号機~5.5号機くらい)スロットをやってまして、ギャンブルでお金を減らしたり増やしたりすることに耐性がありました。

加えてチャート(スランプグラフ)を見て、未来を予測(期待)する点や、色々な銘柄(機種)から選んで勝負したり、波の荒い銘柄、投資金額の大小、勝ったらお金が増える点など。

スロット(パチンコ含む)と違う点でいえば、スロットは負けるときは投資金額が全部なくなりますが、株式投資は損をしても株の売却益があるので、0にはならない点ですね。(基本的に)

ただ、軍資金の額がだいぶ大きくなりますが。スロットに比べて。

初めての株式投資の反省点

色々学びはあったわけですが、学びっていうのは言い換えれば「失敗」です。

その失敗の原因にあるのは、「経験不足」が大きいと感じましたが、これは慣れるしかないので経験を積むことが重要と。

もう1つは、基礎知識が全然足りないと実感しました。

用語が全然わからないので不安が残る

指値、成行などの簡単な用語はわかりますが、PER、PBR、EPS、VWAP、など取引とは直接関係ないけど、株価の価値を測る用語の意味がイマイチ理解できず。

言葉の意味は調べればわかりますが、このへんの数値が何だったらいいとか、これが動いたから株価がどう動くか、など本当の意味での理解はまだまだ時間がかかりそうです。

株全般の基礎知識を身につけるために本を購入

株式投資に関する知識がないので、網羅的に知識を得るために「株の投資大全」という本を買いました。

株式の本は色々あるわけですが、色々な用語や売り時買い時の指針になりそうな本を本屋さんで立ち読みして中身を確認して、その中からよさそうな本をセレクト。

株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか

株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか #667

2,420円 (税込)(Amazon参考価格)

取引する前に、こういった本を読んでもわかった気になるだけだと思いますが、実際に経験して、必要に駆られて求める知識なので、非常にタメになりました。

どんな内容の本かを簡単に紹介すると、先に挙げた用語の意味や考え方、読み解き方が解説されており、実際の株情報を見ながらの解説でわかりやすくまとまっています。

ほかにも注目銘柄の情報が掲載されていたり、決算資料の読み解き方や、成長余地のある会社の確認方法など、500ページを超える分厚い本に仕上がっています。

投資家としての今後の展望

株式投資を始めたので投資家になりました。
個別株投資を始めた理由は「金を稼ぐ」というシンプルな目的なので、ここからプラス収支を出すことが目標です。

投資家になると経済の見方がかわります

始めたばかりの私ですら、日々の日経平均株価の推移が気になり、流行りそうな会社やサービスはないかと、今までとは違った生活を送ってます。

近所にある「すき屋」「なか卵」「ココス」「壱鵠堂」「熟成焼肉 いちばん」「オリーブの丘」などが全てゼンショーグループだったと知りました。

自分の利用している会社の株を調べたり、株主優待やってないかを確認したり、見え方や考え方が変わりました。

どうやってプラスにしていくかを考えていきたい

株は買っただけでは帳簿上の資産は上下しますが、買った株を実際に売らないとお金は増えません。
株を売ると現金になりますが、配当や優待はもらえなくなります。

投資スタイルというかなにをどうしたいのかが、決まってないのでそこらへんも踏まえて、今後の展望を考えていきたいと思います。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか

2,420円(税込)

株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか

会社四季報 2024年3集・夏号

2,600円(税込)

会社四季報 2024年3集・夏号

どの銘柄をいつ買うべきかわかる ファンダメンタルズ大全 (池田書店)

1,441円(税込)

どの銘柄をいつ買うべきかわかる ファンダメンタルズ大全 (池田書店)

買い時・売り時がひと目でわかる 株価チャート大全 (池田書店)

1,260円(税込)

買い時・売り時がひと目でわかる 株価チャート大全 (池田書店)

初めての個別株投資の関連ページ

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

NAS DS224+
1位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
2位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

配色ジェネレーター
3位

配色ジェネレーター

色相環からカラーを選択し、クリックすると配色例を表示します! 24色×16トーンからお好みのカラーに合わせて利用可能!

ノートPCスタンド
4位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

PHPで作るカレンダー
5位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

2台用PCスタンド
6位

2台用PCスタンド

ノートパソコンを2台置けるタイプのノートパソコンスタンドのレビューです。 購入して失敗したなぁというポイントも紹介!

東京タワー夜桜撮影
7位

東京タワー夜桜撮影

東京タワーと夜桜をPentax Q7で撮影。お花見スポット「芝公園」より「増上寺」よりも豆腐屋の前からの景色が最高でした。

車用スマホホルダー
8位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

iPhone16一括購入
9位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

MusicBeeのレイアウト変更方法
10位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品

株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか

2,420
(税込)