株式投資・NISA

株式投資・NISA

株式投資・NISA

#46 株式投資

マネーリテラシー

主に個別株投資の体験談をブログでお伝え。 2024年4月1日から開始した新NISAを使った個別株投資の体験談です。 株式投資を通じて学んだことや失敗談などを掲載していきます。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

株式投資 カテゴリ 記事一覧

株式会社とは

株式会社とは?株価と資本金の関係とか

株式投資を初めて、株式会社の仕組みと株式と株価と資本金などの関係性が良くわかっておらず、ちょっと調べてみました。

クベルで利確

個別株投資で初めての利確 クベルの株を短期売買

個別株投資を初めて、はじめての利益確定をしました。 安値で買って高値で売る、株式売買の必勝法に基き作戦を立て、いざ決行!

USMH

優待目的でUSMHの株を購入した話

個別株投資の醍醐味でもある株主優待を求めてUSMHの個別株を購入しました。 買い時を間違えると簡単に損するのが株式投資です。

初めての個別株投資

新NISAで個別株式投資を開始しました

2024年4月1日に新NISAの成長投資枠を使って個別株投資を始めました。 初購入の銘柄は新NISAで一番人気のNTT株。

マネーリテラシー カテゴリ一覧

株式投資

株式投資・NISA

主に個別株投資の体験談をブログでお伝え。 2024年4月1日から開始した新NISAを使った個別株投資の体験談です。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

ノートPCスタンド
1位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

NAS DS224+
2位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

車用スマホホルダー
3位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

FENGEモニター台
4位

FENGEモニター台

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
5位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

加湿空気清浄機
6位

加湿空気清浄機

プラズマクラスターで有名なシャープの空気清浄機に加湿機能が付いたKI-RS50-Wのレビューです!コスパ良し!

昭和記念公園
7位

昭和記念公園

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

ホワイトボード
8位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

撮影スペース自作
9位

撮影スペース自作

空いたスペースを活用して商品撮影スペースを自作しました。 白い布とLEDライトと空間があればだれでも作れる撮影BOX

マクロレンズSEL50M28
10位

マクロレンズSEL50M28

SONYのEマウントレンズのマクロレンズ SEL50M28の作例集とレビューです。 アップ写真は撮ってて楽しい!

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!