エステマシーンも使い放題な24時間ジム chocozap(ちょこざっぷ)

エステマシーンも使い放題な24時間ジム chocozap(ちょこざっぷ)

SOUNDEPETAS Air5 Pro

ノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホン
Amazon限定クーポン配布中!4月30日まで!

24時間ジムが月額2980円(税別)で利用可能 chocozap

#189 chocozap

オススメ商品レビュー

月額2,980円(税別)で24時間使える無人ジム「chocozap(ちょこざっぷ)」のご紹介です。 24時間利用可能だと好きなタイミングで利用できるのがうれしいところ。 月額料金が2980円(税別)と安価なのもうれしいですね。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

トレーニングマシンを24時間使えるコンビニジム チョコザップ

パーソナルトレーニングジムで有名な「RIZAP」監修の無人ジムchocoZAP(チョコザップ)のご紹介です。

chocoZAP(チョコザップ)はトレーニングマシンを24時間使い放題のワンプライス月額2,980円(税込3,278円)というオトクな月額料金で利用できる無人ジムです。

2022年11月現在、マスコミにも大きく取り上げられ日経トレンディの2023年ヒット予測、総合1位にも選ばれています。

読み込み中

チョコザップが、今までのジムと比べて何が違うかというと、お金と時間のハードルをグッと下げた新しい価値観を提供する「コンビニジム」を提唱しています。

chocoZAP 出店エリア

チョコザップは現在、都市圏を中心に出店をすすめ、2024年8月末時点で日本全国47都道府県1,600店舗以上に出店済みで、2026年3月までに全国2000店舗の出店を目指しています。

24時間ジム chocoZAP

どんどん出店が進んでいるので、そのうち近所にチョコザップの看板ができるかもしれません。

chocoZAPの特徴 女性に嬉しいサービスが充実

chocoZAPは安いだけでなく、色々なサービスがあります。

完全個室のセルフエステマシーン+脱毛もあり

一番目を引くのはプロ仕様の「エステマシーン」と「脱毛器」が無料で使えるという点ですよね。
これは女性に嬉しいサービスですね。

ジムもセルフエステも24時間使い放題 チョコザップ
ジム機器はもちろん、エステマシーン+脱毛も使い放題

セルフエステと脱毛はアプリからの予約が必要

セルフ脱毛は2022年8月下旬~9月中に順次導入予定となっています。

利用にはアプリからの予約が必要になるのですが、逆に言うと予約をすれば確実に利用できるというメリットがあります

1枠が20分の予約制で、各サービスの中から最大4枠/1日まで利用可能。もちろん別途料金は発生しません。

一部の店舗では女性専用ブースとなる場合があります。
セルフエステ、セルフ脱毛は設置のない店舗もあるということなので、入会前に設備があるか確認しておくと良いです。

ジムもセルフエステも24時間使い放題 チョコザップ
店舗詳細のページに店舗設備の紹介があります

ジムではなく、セルフエステとセルフ脱毛のために通ってもいいくらいの設備ですね。

RIZAPグループには美容機器の取り扱いのあるグループ企業がある

RIZAPグループには美容機器を取り扱っている「株式会社ジャパンギャルズ」という企業があります。

ジャパンギャルズではエステ用品も取り扱っており、有名なところでは健康コーポレーションの美顔器の製造なども行っています。

グループ会社の強みが出ているサービスですね。

セルフエステの仕様は完全個室で安心して利用可能!

ジム用品については、言わずと知れたRIZAPの経験があり、日本人の骨格にあった最新マシンを完備。

高機能体重計とスマートウォッチが実質無料で付いてくる

日々の体重の変化を簡単に記録できる「高機能体重計」と「ヘルスウォッチ」が実質無料でついてきます。(入会初月の月額料金に含まれている)

健康管理に欠かせない2つのアイテムをセットでお届け

体重の変化を記録する「レコーディングダイエット」という手法があるように、日々の変化を見える化することは重要です。

記録を毎日つけるのはめんどくさいですが、この体重計とスマートウォッチがあればスマホに簡単に記録できるので嬉しいサービスです。

チョコザップアプリを利用したサービス

こちらもRIZAP監修の健康習慣アドバイスが受けられるアプリのサービス。

アプリでいつでも健康習慣アドバイス

chocoZAP入会方法

チョコザップの入会方法はWEBページから行います。

アプリでいつでも健康習慣アドバイス

お支払い方法はクレジットカードのみとなっています。
また、電話での入会申し込みはできません。

chocoZAP支払方法はクレジットカードのみ

月額費用の支払方法はクレジットカード登録になります。

VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVERのカードが利用可能です。

入館・退館時にアプリを利用します

こちらのアプリは入館時、退館時に利用します。
QRによる入退館を管理しているためです。

チェックインはQRコードから
chocoZAPチェックインはQRコードから

またアプリ利用でリアルタイムの混雑状況が一目でわかるので、混雑時をさけて来館することができます。

チョコザップの注意点 完全無人

チョコザップはお手頃価格で24時間、時間を選ばずジムを利用できるというメリットがあります。
その反面、低価格でコストを抑えているため、通常のジムとは異なる点もあることをあらかじめ把握しておくと良いです。

完全無人のジムであるということ

完全無人のジムなので、トレーナーや受付の方はいません。
対人が煩わしい人にとっては、逆にメリットにもなりますが、ジム機器の使い方がわからなかった場合にスタッフに聞くということはできません。

ジム機器の使い方は専用アプリ内に動画で使用方法の解説動画や、効果的なトレーニング方法の紹介があるので、そちらをうまく活用するとよいです。

チェックインはQRコードから
アプリをうまく活用するとより充実!

セキュリティ面では全店舗に高精度監視カメラを設置してあり、事故やトラブルの防止策はあります。

チェックインはQRコードから

スマホアプリによる入退館、予約など

ジムの入館、退館はスマホのアプリによって行います。
スマホは常日頃から持ち歩ているので、問題ないと思いますが、充電が切れていたり、ネットワークが通じない場合など、ジムに入ることすらできなくなります。

手ごろな価格で通える嬉しい無人ジム chocoZAP

手ごろな価格で好きな時に24時間行けるジムは嬉しいですよね。
無人ジムの場合、マシンを利用して自分を追い込むだけなので、できれば月額料金は安い方が嬉しいわけで。

まだ始まったばかりのサービスのようなので、これからの全国展開に期待したいと思います!

近所にできないかなぁ。

chocozapの関連ページ

チョコザップ体験談

44歳男性のチョコザップ体験談!口コミ情報

チョコザップが近所にできまして、入会してみました。 それまでジムに通ったことのないジム初心者の中年男性の体験談!

初めての個別株投資

新NISAで個別株式投資を開始しました

2024年4月1日に新NISAの成長投資枠を使って個別株投資を始めました。 初購入の銘柄は新NISAで一番人気のNTT株。

HIHO FINE BUBBLE+

MYTREX HIHO FINE BUBBLE+ レビュー

暖かいミストで洗顔するとすごく気持ちいいシャワー。 節水効果も高く非常に満足度の高いシャワーヘッドになっています。

Kazakiri カミソリレビュー

Kazakiri カミソリ&DORCO替刃レビュー 替刃1枚約11円!

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! DORCOの替刃がオトク!

マッサージガン MYTREX

肩こり首コリの改善にマッサージガン MYTREXを使ってみた

慢性的な肩こりや首コリに悩まされているのでマッサージガンを購入してみました。 MYTREXのマッサージガンはいい!

Amazon

Amazonアンリミテッドを3ヵ月マンガを読み続けた感想&体験談

書籍読み放題サービスのアマゾンキンドルアンリミテッドの3ヵ月体験が終わり、その間に読みふけったマンガのレビューと体験談です。

車検 節約 Eパーク車検体験談

車検をWEBから申し込むだけで16000円節約する方法 Eパーク車検体験談

2年に1回やってくる車検を簡単に安くする方法を見つけました!Eパーク車検から車検の予約をすると基本料金が60%OFF!

アマゾンアンリミテッド

Amazonアンリミテッドを3ヵ月299円の特別セールで申し込み

Amazonの書籍読み放題サービスのアンリミテッドを期間限定の特別セール3ヵ月299円で申し込んだ体験談です。

アンリミテッドレビュー

アマゾン キンドルアンリミテッドを使い続けてます

キンドルアンリミテッドのメリットは条件の中で自分の興味のありそうな本を乱読できるという楽しさがありますよね。

ツタヤディスカスでCD宅配レンタル

ツタヤディスカスで宅配レンタルCDを1枚当たり93円(税抜)で借りた体験談

定額レンタル宅配CD・DVDサービスのツタヤディスカスを利用してみました。 1ヵ月で20枚レンタルしました!1枚93円!

楽天カード

楽天クレジットカードの新規申し込みで8000ポイントGET

楽天カードの新規入会のポイントは最初に2000ポイント、カードの利用で6,000ポイントと条件があるのでその解説です。

バイク王体験談

バイク王で思い出のつまった原付 バイクを売却した体験談

高校生だった頃にバイトでお金を貯めて原付を買いました。長いこと乗っていたら原付のエンジンが掛からなくなりバイク王に。

MusiceBee

PC用の音楽再生アプリはWASAPI対応のMusicBeeで!

PCで音楽の再生と管理をするならiTunseよりもMusicBeeがオススメです。軽くて早くて便利で使いやすい。

ピッコマ

待てば無料で読めるマンガアプリの考察 ピッコマ

無料でマンガが読めるってほんとにいい時代になったもんだなと思います! 感謝の気持ちを抱きながら24時間待ってます!

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBeeのレイアウト構成をカスタマイズしてシンプルにする

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

Nooote

余計な機能をそぎおとしたシンプルで使いやすいメモ帳アプリNooote

余計な機能はいらず、シンプルで使いやすいアンドロイド用のメモ帳アプリを探し続けてやっと見つけたアプリが「Nooote」

Shuttle+ Music Player

ジャケットも取得できるシンプルな音楽再生アプリ Shuttle+

アンドロイド用の音楽再生アプリで愛用しているShttle+(シャトル プラス)を紹介します。有料版ですが無料版もあります。

チョコザップ 詳細はこちら

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

昭和記念公園
1位

昭和記念公園

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

NAS DS224+
2位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

SOUNDPEATS Air5 Pro
3位

SOUNDPEATS Air5 Pro

SOUNDEPETAS史上最高のノイズキャンセルを搭載した最新のAir5 Proのレビューです! コーデックが大幅に強化!

車用スマホホルダー
4位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

MusicBeeのレイアウト変更方法
5位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

ノートPCスタンド
6位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
7位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

EarFun Air Pro4
8位

EarFun Air Pro4

1万円以下とは思えない多機能ぶり!EarFun Air Pro 4を実際に使って感じた音質や装着感、アプリ操作まで詳しくレビュー

車用スマホスタンド
9位

車用スマホスタンド

車用スマホスタンドを新しいものに買い替えました。 真四角で安定感抜群でしかもお安いコスパに優れたタイプです。

iPhone16一括購入
10位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!