SDカードのせいかハッキリしないけど写真が破損しました
SDカードを選ぶ時の基準はありますか?私は以前まで容量、金額、スピードクラスでメーカーはあまり気にせず購入していました。
SDカードって実は結構当たり外れがあるみたいなんですよね。アマゾンのレビューとか見るとニセモノだったり、カタログスペック通りの速度が出なかったりと。
で、自分の体験談としてSDカードのせいなのか、リーダーのせいなのかイマイチハッキリしないんですが、撮った写真が破損しているという事象が結構な頻度で発生しました。
カメラ本体でプレビューすると普通に見れるのに、PCに取り込むとノイズがのっていたり、破損して開けないという事案が発生していました。原因がはっきりしていないので私が使っているSDカードを悪い意味で紹介することになるので、それは控えますが、そういったことも起こりうるということを頭に入れておくと、今後のSDカードの購入検討材料が金額以外にも目が向くってもんです。
ググったりもしたんですが、似たような事例が見つからなくて、自分だけなんでしょうかね。全ての写真ではなく、ちょいちょい壊れるだけなので、使えなくはないんですが、お気に入りの写真がこうなったら台無しですからね。
SONYのSDカードとカードリーダを購入しました!
SDカードのせいかわからないですが、撮った写真が破損するなんて、ありえないことが起きてきたので、SDカードを新しく購入しました。
加えて、4K動画を撮るには専用のSDカードが必要ということと、センサーサイズが大きくなった分、画像1枚あたりのデータ量が増えたため。
今までは32GBのSDカードを使っていたのですが今回は64GBのSDカードを購入しました。
これね、届いたとき、「ニセモノか?」と思ったんですよ。なんか中国語のシールが貼られているじゃないですか。「SF-G64」という型番でググったときに1つだけ安いお店があったんですよ。楽天だったんですけど。
個人的に楽天が嫌いであまり使ったことがなかったんですが、2000円くらい安かったのでそこで買ったんです。なんでここだけ安いんだろ、と思ったもののあまり深く考えずに買ったんですが、届いたらコレが来たと。
やっちまったかと思ったんですが、お店の文言をよく見ると「海外リテール品」としっかり記載がありまして、おかげで安く買えたと。ちょっとコレじゃない感あったんですけど、まぁ、使用用途はSDカードで、海外リテールとは言え、SONYの純正品だろうしまぁいいかと割り切って使っています。
ちなみに購入価格は12,963円(税込)でした。ソニーストアで購入すると24,888円(税別)なのでかなり安いですね。
Amazonでも並行輸入品はお買い得な価格設定になっています。
▼並行輸入品のSF-G64はこっち
▼国産品のSF-G64はこっち
2018年4月30日現在で約6000円くらい差がついています。パッケージ以外に差がないのならお買い得ですね。国内での保証が効かないとか調べたら出てきたんですが、そんなにこわれないっしょSDカード。
2022年8月現在では、並行輸入品の取り扱いが終了しているみたいです。ずっと品切れしてます。
最新のSONY SDカード SF-G64T
SF-G64よりも新しいモデルが発売されており、タイミングによってはこちらの方がお安い場合があります!
ライト(Write)とリード(Read)が早いのが特徴! SDXCⅡ!
SDカードってひと昔前に比べると格段に安いモデルが増えました。が、SDカードには規格が様々あるんですよ。保存容量と金額だけで選ぶと「安物買いの銭失い」となりかねないのでご注意ください。
保存容量の違いによる名称の違い
SDカードはまず大きく3種類あります。「SD(2GBまで)」「SDHC(4GB~32GBまで)」「SDXC(64GB~256GBまで)」の3種類。これは容量が大きいだけでなく、SDカードを利用する本体側が対応してないとそもそも使えない場合があります。最近のカメラではSDXCは対応していると思いますが、少し古い機種だと対応してない場合がありますのでご注意ください。
読み書き速度による違い
読み書きの速度によってCLASS②~CLASS⑩まで、UHS-Ⅰ~UHS-Ⅱまで違いがあります。数字が大きくなるほど読み書きが早いと覚えておけばとりあえず大丈夫です。
読み書きが早いのがメリットだけどまぁ高い
SDカードが64GBで1万円を超えるってのは、個人的にはやけに高く感じました。ただ調べていくうちに速度が全然違うということ、それにより連射撮影の可能枚数が向上したり、4Kの動画が撮影できるようになるということで購入しました。高いの嫌だからやすいとこ探したら海外リテール品だったわけですが。
せっかくいいカメラ買ったのに、こういったところでケチって本来のスペックが発揮できないと逆に損した気になるので、そこは覚悟を決めて、どうせ買うならSONYの純正品にしようということで、「SF-G64」に決定しました。128GBとか256GBが買えたらいいんですけどね、さすがにSDカードに2万円オーバーは今の私には少し値が張りすぎかなぁと。ながーい目でみればきっと安くなるだろうし。
SDカードの金額の差は容量よりも速度で大きく異なる
64GBのSDカードでも販売価格が大きく異なるものがあります。
たとえばこちらのSanDisk製の64GBのSDカードだと2022年8月現在のAmazonの参考価格だと2,480円となっています。
SanDisk (サンディスク) 64GB Extreme PRO SDXC UHS-I メモリーカード - C10、U3、V30、4K UHD、SDカード - SDSDXXU-064G-GN4IN #591
1,998円 (税込)(Amazon参考価格)
SanDisk QuickFlowテクノロジーを搭載した最大200MB/秒のカードオフロード速度で時間を節約。(最大200MB/秒の読み取り速度。UHS-I 104MB/秒を超える速度に達する独自の技術で設計されています。そのような速度に達することができる互換性のあるデバイスが必要です。 内部試験に基づいています。ホストデバイス、インターフェース、使用状況などの要因によってパフォーマンスが低下する場合があります。 1MB (メガバイト) =100万バイト。 X = 150KB/秒。 SanDisk Qui
この金額差は一言でいうと、読み書きの速度によるものです。(もちろんブランドとかもありますが)
UHS-Ⅰでクラス10の商品。リード(読み取り)の速度が200MB/秒、ライト(書き込み)の速度が90MB/秒となっています。
普通に1枚の写真を撮影するだけであれば、このSDカードでも問題なく撮影できると思います。
ただ、カメラのスペックに対しては速度が遅く、連射時の性能が落ちたり、4K動画の撮影時に問題が起こる可能性があるわけです。
繰り返しになりますが、普通に1枚の写真を撮影するだけなら問題ないので、用途に合わせて選ぶのが賢い選択かもしれませんね。
※全てのカメラで確実に動作するかどうかは私にはわかりません。
UHS-Ⅱのスペックを生かすにはカードリーダーも必要
SDカードに規格があるということはおのずとカードリーダーにも対応したものが必要になります。こっちはそんなに高くなかったんですが、こちらも併せてSONYにしました。
家にあるカードリーダーだとUHS-Ⅱに対応していないのと、前述したとおりデータの破損の原因疑惑があったので。
こっちは普通にAmazonで買ったんですよ。タッチの差で在庫がなくなったみたいで、カートに入れたときは即日発送だったんですが、会計の際に20日くらいかかりますという表記になってしまいました。
まぁ、即日欲しいわけでもないのでゆっくり待つか、と思ってそのまま出荷されるのを待ったいたんですが、出荷予定当日になっても商品出荷の連絡がこない。おかしいなぁと思っていたら出荷予定日が変更されている!
SONYのα7Ⅲ関連商品が最近品薄になっている気がします。レンズも購入してから値が上がっていたり、SDカードもカードリーダーも私が買った時より値が上がっています。市場の原理とは言えちょっと嫌ですねぇ。
2018年4月30日現在で2,779円となっていますが、私が購入したときは2,258円でした。今も在庫の残りが1点となっているみたいです。
横幅の広いカードリーダーでプラスチックで作られているベーシックな作りです。
キャップのないほうにSDカードを入れる穴があります。抵抗もなく普通に挿して使います。対応はSDサイズのみでミニSDやマイクロSDはさせません。
キャップも普通に取り外して使うセパレートタイプです。ベーシック。
USBの差し込み口はUSB3.0対応の青いものになっています。USB3.0の口に刺さないと転送速度が落ちますのでご注意ください。
最速のSDカードとUHS-Ⅱ対応のカードリーダーの速度は!
実際にこの組み合わせで使ってみたんですが、まぁまぁ早いっちゃ早いんですが、感動するほど早いかといえばそこまでじゃなかったです。まぁそんなもんですよね。
加えて、私の使用環境がNAS(ネットワークハードディスク)に直接保存しているのでそこの転送速度も影響していると思います。前と比べると早くなりました。
あと懸念していたデータの破損もまったくなし!多分、今まではSDカードの質が良くなかったんじゃないかと思います。カメラを変えても同じ現象が起きていて、その事象が起きるのは問題があったSDカードの時だけなので。
高級ミラーレス一眼(個人的な感想)を購入すると、色々お金がかかりますなぁ。ちなみにSDカード以外にもレンズ、リュック、防湿庫などを買いました。このへん追々レビューしていきます!
今回の学びは記録媒体にはあまりお金ケチらないこと!SONYの純正品なら安心だろうということで、少し割高なSDカードでも安心を買いました。但し最安値で。
SF-Gモデルの方がオトクな場合も
【2022年7月追記】紹介しているSDカードよりもSONY製のお得なSDカードを見つけました。
スペックは同等でよりタフなSDカードのシリーズとのこと。
SF-G64はあんまり在庫がないのか、最近は割高なので、SF-G64Tの方がお安い場合が多いです。
どちらもClass10でUHS-Ⅱ対応。