Googleアドセンスのクリック率を改善させる方法

Googleアドセンスのクリック率を改善させる方法

アドセンスのCTRをUPさせる方法とクリック率の高い広告種類

#159 クリック率改善

WEB制作

グーグルアドセンス広告の収益を上げるために、クリック率をUPさせる方法を試しました。 クリック率の高い広告を配置して、効果の高い位置に配置することが重要です。 検証した結果クリック率が一番高いのは「モバイル全画面広告」でした。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

アドセンス広告のCTR(クリック率)をUPさせる方法を考える

アドセンス広告のクリック率をUPさせるためには、何ができるかを考えていきます。

クリック率をCTRと呼びます。
簡単にクリック率の考え方を書きます。

CTR(クリック率)の基礎知識
CTR(クリック率)の基礎知識

表示された広告に対して、何回クリックをされたかを示す数値ですね。

WEBマーケティングでのCTRの場合は、バナーそのものの内容(クリエイティブと呼びます)もCTRに大きく関わるわけなんですが、アドセンスの場合は表示させる広告を選べないので、ここは広告主の方にCTRの高いクリエイティブを頑張って作っていただきたいところですね。

アドセンスは広告の種類によって広告率に差がある

アドセンスで配信できる広告の内容は選べないですが、広告の種類は選べます。
そのなかでクリック率は結構差が大きくでます。

平均的にクリック率が高いのは「リンクユニット」なんですが、これはクリック率の測定方法が普通の広告と違うという特徴があります。
それを加味しても、通常のディスプレイ広告よりも高めにでる傾向にあります。

加えて、廃止予定の広告なのか、最近アドセンスに参加した場合は、このリンクユニットが開放されないという話も聞きます。

が、リンクユニットを凌駕するイチオシ広告が見つかりました。

モバイル全画面広告がオススメ
モバイル全画面広告が優秀

イチオシのモバイル全画面広告とは

イチオシというかCTRが高い広告なんですが、これは自動広告の一部で、モバイル全画面広告を選択することで配信されるようになります。

モバイル全画面広告の導入場所
広告 → サマリー →鉛筆で自動広告の設定画面
自動広告の配信設定
自動広告の右側にある配信設定

ここの設定をONにすることで配信されます。
一度テストして、効果があがるか検証してから導入するのがオススメです。

モバイル全画面広告の挙動

モバイル全画面広告の表示はちょっとクセがありまして、まず、ページ内には表示されません。
別ページに移動するときに、広告が表示されます。全画面に!

なので、直帰されると広告が表示されずに終わると思います。
サイトの回遊率が低いとそもそも表示されないという弱点がありますが、私のサイトでのクリック率は抜群に高いです。

繰り返しになりますが、クリック率は高いけれど、表示回数がほかの広告枠よりも少なくなるので、収益率が高いかと言われると難しいところです。
クリック単価は高めでクリック率も高いので個人的にはありです。

まぁ表示方法が特殊で嫌な人は嫌な表示方法ですよね。

リンクユニットはコンテンツによってクリック率が変動する

次に、クリック率が高いことに定評のあるリンクユニットにふれておきたいと思います。

リンクユニットのクリック率は高いのですが、掲載する場所と内容にめちゃくちゃ影響を受けます。
ブログとの相性はイマイチな感じです。正直。

探し物系のコンテンツと相性が良いという経験則があります。
素材探しだったり、お悩み解決系のコンテンツと。

リンクユニットのベスポジは見出しの下

経験上、一番クリック率が良いのは見出しの下に短めの説明文を挟んだ下です。

リンクユニットの掲載位置
表示例は見出し+説明文の下に表示

誤クリックの誘導になってないかと思ったりもするんですけど、これをクリックした後に表示されるのが真の広告で、それをクリックするのはユーザーの意思なのでいいのかなと思いつつ、コンテンツに満足いただけなかったのでそっちに行ったんじゃないかと思ったりもします。

クリック単価は、割と低めなリンクユニットです。

ディスプレイ広告はページ上部がクリック率が高い

CPCの記事でも書いたんですが、ディスプレイ広告はページ上部がクリック率が高いです。

ページ上部はアクティブビュー視認可能率も高めで、表示回数も増えるので、それに伴ってクリック率が高いのではないかと思います。

ディスプレイ広告はページの上部
ディスプレイ広告はページの上部

ページ上部がオススメというか鉄板な位置なわけですが、ナビゲーションがマウスオーバーでビロビロっとでてくる、ドロップダウン式のメニューで、広告とかぶるとアドセンスの規約違反になるのでご注意ください。

関連コンテンツはありかなしか 広告クリック率は低め

一定以上のPV数があがると開放される「関連コンテンツ」という広告があります。
出たばかりの時は良かった記憶があるのですが、最近はあまり収益が良くなかったので私は排除した広告です。

ただ、サイト内の別ページに誘導できるというメリットがあり、広告収益以外の価値がある広告なので、収益だけで見切るのはなかなか勇気がいる広告枠ですね。

アナリティクスで関連コンテンツからのアクセスを調べる
アナリティクスで関連コンテンツ広告からのアクセスを調べる

googleads.g.doubleclick.netを初めて見たときは、リスティング広告なんてやってないのになんでだろうと思いましたよね。
これが関連コンテンツ経由のアクセスになります。

関連コンテンツを手動設定で配置していましたが、アクティブビュー視認可能率が低く、クリック率が低く、クリック単価が低いという逆三冠達成していたので、私は手動の関連コンテンツ広告を排除しました。

ただ、これもサイトのテーマや記事の内容によって大きく数値が異なると思います。
私のブログは色んな記事を書いてる雑記ブログなので、余計にKPIが悪くなっている気がします。

自動広告配信の設定では関連コンテンツを有効にしてあります。なんとなく。

高すぎるクリック率は逆にあぶないかも

クリック率は高いほうが嬉しいわけですが、異様に高いクリック率を上げている場合、誤クリックが頻発している可能性があります。

誤クリックで広告がクリックされると、収益が上がるどころか、下がります

無効クリックに注意
無効クリックとならないように気を付けたい

Googleさんのほうで、無効クリックという判定がありまして、誤クリックや自己クリックは無効になり、管理画面に上がっていた想定収益から差し引かれます。

それが改善されないままだと、価値の低い広告枠になってしまい低単価な広告だったり、0円広告が配信されるようになったりします。

詳しい内容はアドセンスのヘルプページに記載があるのでそちらをご覧ください。

読み込み中

間違っても自分で広告クリックしたりしないようにご注意を。

アドセンスのクリック率を上げる方法 まとめ

1.全画面広告の設置(CTRの高い広告の導入)
2.リンクユニットの掲載位置を見出しの下に
3.ディスプレイ広告をページ上部に
4.誤クリック、自己クリックに気を付ける

個人的に良い発見だったが、「モバイル全画面広告」の価値が高いことが分かったことが大きかったです。
表示方法があんまり好きじゃなかったので、すぐには導入してなかったのですが、テストを行い、回遊率を下げる心配もないと知ってから導入しました。

大手のメディアサイトなどでも最近よくみる広告ですね。

リンクユニットのCTRが高いのは経験済みだったので、ブログにも導入してみたのですが、こっちのクリック率はかなり悪く、使いどころを選ぶ広告枠だなぁというのを実感しています。
そのうちブログからはリンクユニットを外すかもしれません。

テスト → 検証 → 改善 を繰り返すのが最善手

クリック率に限ったことではないですが、テストして効果測定をして、より良い広告の種類と配置場所を探し当てるのが重要です。

過去良かったとしても、今もそれが良いとは限らないのがWEBマーケティングの常識です。
テクノロジーの進化と、ユーザーの広告に対する慣れ、外部環境の変化など変動要素が色々あるので、常にベストを探し続けることが重要です。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60

1,200円(税込)

元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

1,499円(税込)

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック

1,848円(税込)

最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック

スピードマスター 1時間でわかる ネット広告 超入門

1,100円(税込)

スピードマスター 1時間でわかる ネット広告 超入門

必携 インターネット広告 プロが押さえておきたい新常識

2,420円(税込)

必携 インターネット広告 プロが押さえておきたい新常識

広報PR・マーケッターのための YouTube動画SEO最強の教科書

1,980円(税込)

広報PR・マーケッターのための YouTube動画SEO最強の教科書

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉

2,130円(税込)

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉

現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)

3,278円(税込)

現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)

クリック率改善の関連ページ

ロリポップサーバー

初めてのレンタルサーバーならライトプランがオススメ

ロリポップのライトプランを14年間ずっと使っていました。 月額料金が安くて特に困ったこともなかったのでオススメです!

アドセンスの収益構造

アドセンス広告の収益最大化のために収益構造を考える

Googleアドセンス広告の収益化を逆算して考えて、KPIを洗い出し、何をすれば良いかを設計しました。

CPC改善策

アドセンスのアクティブビュー視認可能率をUPさせたらCPC改善

Google Adsenseの収益最大化施策として、CPCの改善に取り組みました。 CPCの大幅改善に成功!やったぜ!

バナー制作

レスポンスの取れるバナーの作り方の考え方

バナーを作るときに大事にしている考え方を説明しています。 テクニック的なことはあまり書かれていませんが、それ以前の話です。

レポート活用

アドセンスの4つのレポートを活用して効果測定

アドセンスの管理画面から使えるレポート画面をカスタマイズしたり、効果測定に使えるように広告ユニットを設定したりする方法!

つまづきやすい5つのポイント

【初心者むけ】Jqueryのつまづきやすい5つのポイント解説

Jqueryの構文がわかってなかったとき、とりあえずコピペして使ってました。 ちゃんと理解して使うとできることが増えます

スクロール監視

スクロール監視の新定番 intersecton observer API

スクロールに応じて何を変更させたりするときに便利なintersecton Observer APIの解説記事です。

indexOf

JavaScriptのIndexOfの使い方の復習

indexOfを使ってindex番号を取得する方法の解説記事を書いていたら、indexOfを使わなくても取得できました。

アンカーリンクナビ

交差監視を利用したアンカーリンクナビゲーション

JavaScriptの「Intersection Observer」を使い、ナビゲーションが変化するアンカーリンクを作りました。

bookblock

本をめくるJqueryライブラリ bookblock

本をめくるようなモーションを実現するbookblock.jsを改造してレスポンシブ対応にしてみました。

jquery-match-height.js

高さを簡単に揃えるjquery-match-height.js

簡単に要素の高さを揃える「jquery-match-height.js実際の使用例をわかりやすく画像付きで解説しています。

交差監視

Intersection Observer APIを図解で解説

Intersection Observerを仕事で使ったときに理解度が足りないと感じわかりやすい解説記事を書きました。

WEB言語紹介

WEB制作をささえるHTML・CSS・Javascript・PHP

いつもWEB制作をささえてくれるいろいろな言語を紹介しています。 他にもMySQLがあるんですが長くなるので割愛しました

URLの疑似静的化

URLの疑似静的化 動的URLを静的URLにする方法

htacessを使いhtmlファイルが存在しない静的URLを生成する方法と、仕事で使った疑似URLの活用方法の紹介です。

ランダム表示バナー

PHPで作るランダムバナー表示プログラム

PHPでランダム表示させるバナープログラムです。 バナーと言っていますが、別にバナーじゃなくてもランダムで表示できます。

日付比較

キャンペーン期間中だけ表示させるPHPプログラム

期間限定の表示は訴求が強いけど、取り忘れるとユーザーに損した気分を与えてしまうので、忘れずにしっかり対応したいですね。

PHPで作るカレンダーの作り方2

PHP+jQueryで作る土日祝日が選べないカレンダーの作り方

PHPで作るカレンダーの作り方の第二弾です。 今回はクリックした日付を取得してformに代入するところも解説してます。

PHPの覚え方

PHPの良いところは難しいと思われていること

PHPって人が思っているほど難しくなく、便利でいろいろな面白いものを作れるプログラミング言語です。

配列の解説

PHPの連想配列の多次元配列を使ったクイズの作り方

PHPの配列ってイメージは付くけどちゃんと理解するのが難しい。 例題がわかりづらいせいだと思うんですよね。これはわかりやすい。

PHPを使って作るCMS

PHPを覚えたらSQLも覚えて自作のCMSを作ってみよう

PHPを覚えたらデータベース回りも一緒に覚えるのがオススメです、 制作できるものの幅が広がって色々な仕組みを理解できます

POST送信

PHPを使った漢字クイズの作り方解説 その1 POST送信

【初心者向け】PHPを使った漢字クイズの作り方を解説します。1回目はGETとPOSTの簡単な解説から実際に使うPHPの紹介です。

PHP覚え方

PHPを手っ取り早く覚えるには作りたいものを作ること

PHP単体でもHTMLよりもできることの幅はひろがるけれど、それにプラスしてデータベースを扱えるようになると無敵感を味わえます。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

PHPで作るカレンダー
1位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

ノートPCスタンド
2位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

MusicBeeのレイアウト変更方法
3位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

α7Ⅲで夜景
4位

α7Ⅲで夜景

去年はPENTAX Q7で撮影してきた東京タワーと浅草に今年も夜桜撮影に行ってきました。買ったばかりのソニー α7Ⅲを片手に。

自転車に取り付けるドリンクホルダー
5位

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーをこぼさずに持ち帰るためにドリンクホルダーを購入したので、写真を交えてレビューします!

jquery-match-height.js
6位

jquery-match-height.js

簡単に要素の高さを揃える「jquery-match-height.js実際の使用例をわかりやすく画像付きで解説しています。

SEL50F18F
7位

SEL50F18F

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fを愛用しています。コスパに優れた単焦点レンズで、F値の開放が1.8と明るく撮れるレンズです。

α7Ⅲ 夜桜撮影
8位

α7Ⅲ 夜桜撮影

α7Ⅲを片手に東京の夜桜スポットに行ってきました。中目黒と千鳥ヶ淵の夜桜を紹介しながらα7Ⅲのレビューです。

Kazakiri 1枚刃のカミソリ
9位

Kazakiri 1枚刃のカミソリ

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! 切れ味抜群でヒゲソリが楽しい!

車用スマホホルダー
10位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60

1,200
(税込)