父親に勝って子供に教えたいと思う将棋とその思考方法

父親に勝って子供に教えたいと思う将棋とその思考方法

SOUNDPEATS CC イヤーカフ ワイヤレスイヤホンレビュー

【期間限定】2024年12月31日まで!
カフ型ワイヤレスイヤホン 特別クーポン配布中!

将棋を覚えなおして死ぬまでには父親に勝ちたいと思った話

#38 将棋を覚えなおす

日記

将棋って面白いんですよ。弱ければいろいろと覚えることがあって、戦法を覚えることで強くなっていくことを実感できますし。 麻雀と比べて運の要素が弱いのでそこも面白いですね。死ぬまでというのが何十年なのか何年なのかわかりませんがそれまでには勝ちたい。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

将棋を覚えなおすことにした話

小学生の頃、将棋を覚えてちょこちょこ指していたんですが、対して強くもなく好きというほどでもなく。
ルールを知っていて、定石というか戦法をほんの少し知っている程度の腕前です。

小学校のわりかし早い時期に将棋を覚えたので、覚えたての頃は強かったんですよ。低学年同士で打っている間は。学年が上がって少しずつ周りの将棋人口が増えてきて、中学校の頃には弱かった気がします。将棋を強くなろうとも思っていないわけで、よく考えるとそのころから棋力はほとんど上がっていないような気がします。流石に低学年の自分よりは強いとは思いますけども。

ゴールデンウィークに実家に帰ると、ちょっと立派な将棋盤がありまして、私がいたころにはなかったと思うんですよね。もちろん将棋盤自体は家にありましたけど、それとは違うやつが実家にあって。

自分の子供と山崩し(崩し将棋:音を立てずに山状にした駒を取っていく遊び)や、はさみ将棋をやってたんです。自分の父親と、本将棋をやったりもしたんですが、もうね、全然相手にならんわけですよ。おぼろげな記憶をたどって穴熊に構えて、ちょろちょろ指してたんですけど、全然だめ。

思い返せば、父親に将棋で勝ったことないな、という気持ちと、将棋を打ちたいんだろうな、という気持ちを勝手に汲み取って、将棋を覚えなおすことにしました。昨日から。

将棋アプリとスマホサイトで勉強中

三月のライオンの漫画を読んでいるんですよ。今話題の。話題になる前から読んでたけどね。その中にゴキゲン中飛車という戦法がでてくるんです。ネーミングが面白いなと思って。だからゴキゲン中飛車を習得しようと頑張ってます。

先手でも後手でもどっちも使える戦法で、守りやすく攻めやすい、気がする戦法です。WEBサイトで見て、組み方と攻め方を覚えて、アプリで試す。ほんといい時代ですね。お金もかからず勉強と実践ができて、待ったしまくっても怒られないし。

実際に遊んでいるアプリはこちら。ぴよ将棋。

読み込み中

駒を動かすとぴよぴよと優しく鳴きます。

将棋を覚えると色々と考えることがあります

小学校の頃に将棋を教わって、父親に言われたことを今でもずっと覚えてるんですが、「3手先を読め」と言われてそれがすごい今でも役に立っているなと実感してます。いや、将棋は弱いんですけどね、何をするにもこの3手先を読んで考えるクセが付きました。

これがいろいろと役に立つ。この人はなんでこんなことを言うんだろう、こう言ってほしいからこんなことを言うのか、とか、これをやったら、あーなって、こーなって、そのあとこうなるんだろうな、と勝手にいろいろと考えを浮かべるようになりました。

人に何かを聞くことも少なくなりました。何かの勉強会やセミナーなんかで質問ある人とか言われるんですけど、自分で疑問を持って自分で勝手に答えを想像するようになったので質問もしなくなり、ますます人とのコミュニケーションが希薄になった、という欠点もありますが。

できれば自分の子供にも将棋を覚えてほしいなと思ってるんですが、DSやらYoutubeに夢中なので、買ってもやらなそうなんですよね。ルールをさせるのがなかなかね。子供向けの将棋もありますが。

駒に動き方が書いてあるというやつ。これでもいいんですけど、将棋のカッコよさって駒の美しさもあると思うんですよね。そう考えると本格的なやつが欲しいなと個人的には思います。子供に寄せるか自分のために買うか。

将棋盤と将棋の駒はピンキリですからね、高いのは100万円以上しますからね。なんとなくプラスチックは嫌だし、木製の手彫りの駒がいいんですよね。

閑話休題

話を将棋に戻します。
このアプリが結構優秀で(ほかのアプリ知らないですが)対局が終わった後に打ち手を振り返れたり、ヒント機能があったりするんです。まだ二日目なんで、へぼい将棋ばっかり打ってるんですけど、ヒント機能を使って打つことで、うまい人の打ち方をトレースできるわけです。打ち方が全然違くて、自分のへぼさが際立つんですけど、実際に自分の打ち手としてトレースすると色々と発見があって楽しいです。

初心者は目先の駒の損得ばっかり考えて、駒損をせずに詰もうとするから無駄なうち回しばっかりなんですよね。詰め方も超へたくそで、無駄うちしまくっていることが良くわかります。
自分のできなさを自覚できる点がいいですね。

最終目標は死ぬまでに父親に勝つ、何年かかるわからないですが、じっくり強くなっていきたいと思います。

当面の目標は打ち筋の意味を理解して、雑魚CPUには余裕で勝てるようになること。それから相手の手に合わせて8筋を攻めてきたからこう受けてやろう、と戦略を楽しみながら打てるようになること。
今は、よくわからずとりあえずの手順で囲いだったり序盤の駒組を作っているので、それをちゃんとわかった上で打てるようになりたいと思います。

そのほうが面白そうだから。がんばろう。

将棋を覚えなおすの関連ページ

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

邦楽インストバンド

ぜひ聞いてほしい邦楽インストバンド5選

歌のないミュージックを奏でるアツいインストバンドを5組紹介します。 Youtube付きだから音も聞けますのでぜひ聞いてほしい

浅草夜桜

スカイツリーも見える浅草寺の夜桜は朱色の社が良く似合う

浅草にある浅草寺に夜桜を撮りに行きました。よく晴れた空と満開の桜に加えて、朱色に染まる社と満月とスカイツリー。

胸の形

第4話 胸の書き方について 私の目から見た日常

女性の絵を書いていたら、胸の形とその先にある風景を書かねばならんわけですが、正直良くわからないんですよね。

デッサンのススメ

気分転換にデッサンをすると集中力があがる

WEBデザイナーとして、デザインの基礎を学んだほうがいいんじゃないかという負い目はあるんですよね。 すぐには変わらないけど。

心の会計

心の会計 自作マンガ 私の目から見た日常

会社で仕事しているときに思いがけずの差し入れなんかをもらうと嬉しいですよね。その嬉しかった時の話をマンガにしました。

F氏の隣人

F氏の隣人 私の目から見た日常

マンションに住んでますが、両隣の住人の方とは交流がなく、名前も顔も家族構成も知りません。わかっているのは1つだけ。

自己肯定感

自己肯定感と自己啓発 私の目から見た日常

自己否定と自己満足の繰り返しで人は成長すると思いますが、そのバランスが崩れると自分のやってきたことが無駄に思えて着たりしますね

東京タワー夜桜撮影

東京タワーのオレンジと桜のピンク。夜空をバックに夜桜撮影

東京タワーと夜桜をPentax Q7で撮影。お花見スポット「芝公園」より「増上寺」よりも豆腐屋の前からの景色が最高でした。

Amazonプライム動画をみて通勤する楽しみ

通勤時間を楽しく過ごすナショナルジオグラフィックとアマゾンプライム

長距離通勤のデメリットである通勤に時間がかかるということを逆に有意義に過ごすことで人生を豊かにする方法の提案です。

リニューアル

Start-Point.netをUXの向上を目的にリニューアル

前回のリニューアルはスマホ対応がメインだったのですが、今回はUXの向上ということで主に表示速度の改善に努めました。

TVを見なくなった話

TVを見なくなった話 私の目から見た日常

子供のころはよくTV見てました。それは娯楽の選択肢が少なくて、刺激の強いものがテレビのバラエティだったのが大きいのかも。

20170103

2017年の連休が終わる1日前に思うこと

2017年1月3日。今年の連休はもう終わってしまう。そんなもの悲しい夜に思ったことをだらだらと書いてみました。

制作日記

制作日記 漢字クイズにコンテンツ追加

2017年1月29日までに行った主な更新履歴と今後の目標について。 やりたいことをどんどんやっていきたいと思います。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

NAS DS224+
1位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
2位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

配色ジェネレーター
3位

配色ジェネレーター

色相環からカラーを選択し、クリックすると配色例を表示します! 24色×16トーンからお好みのカラーに合わせて利用可能!

ノートPCスタンド
4位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

PHPで作るカレンダー
5位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

車用スマホホルダー
6位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

2台用PCスタンド
7位

2台用PCスタンド

ノートパソコンを2台置けるタイプのノートパソコンスタンドのレビューです。 購入して失敗したなぁというポイントも紹介!

東京タワー夜桜撮影
8位

東京タワー夜桜撮影

東京タワーと夜桜をPentax Q7で撮影。お花見スポット「芝公園」より「増上寺」よりも豆腐屋の前からの景色が最高でした。

iPhone16一括購入
9位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

AM-AX1800HP
10位

AM-AX1800HP

Wifi6対応&メッシュ接続ができるWifi無線LANです。メッシュ接続で部屋をまたいでも接続先が変わらず快適になりました!

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!