GWに埼玉県 国営武蔵丘陵森林公園でサイクリング

GWに埼玉県 国営武蔵丘陵森林公園でサイクリング

SOUNDPEATS CC イヤーカフ ワイヤレスイヤホンレビュー

【期間限定】2024年12月31日まで!
カフ型ワイヤレスイヤホン 特別クーポン配布中!

2019年ゴールデンウィークに国営武蔵丘陵森林公園へ行きました

#88 武蔵丘陵森林公園

旅LOG

2019年5月2日のゴールデンウィークに埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園へ家族で遊びにいきました。レンタサイクルを活用して園内を巡り、ポピーやネモフィラの花をを楽しみつつ、遊具で遊び、ブルペンでキャッチボールをして丸一日遊んできました!

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

2019年GWに埼玉県比企郡滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園へ行きました

2019年のゴールデンウィークは10連休という超大型連休でした。ありがとうございます。サラリーマンであることのありがたみを感じながら暦どおり10連休のお休みをいただいております。

いつものことながら、連休となると家族サービスをするわけなんですけど、我が家は子供が2人とも野球をやっていまして、ゴールデンウィーク中の野球のお休みが4月30日~5月2日までの3日間だけらしく、そんなに遠出もしないで過ごしました。

関東地方のゴールデンウィーク前半戦は雨が続いて5月2日だけが晴れというお天気模様で、唯一の晴れの日に国営武蔵丘陵森林公園(こくえいむさしきゅうりょうしんりんこうえん:読み方が難しい、長いので以下「森林公園」ともします)へ行きました。

埼玉県は観光名所が色々あるわけなんですが、秩父とか長瀞とか芝桜がキレイな公園とか、あえて、私はこの国営武蔵丘陵森林公園をチョイスしました。なぜかというと、国営公園だったからです。

茨城の国営ひたち海浜公園と、東京の国営昭和記念公園はもう制覇したので、そうなると埼玉の国営公園に行かずにはおられまいと。関東三大国営公園(私が勝手に名付けました)を制覇せねばなるまいと。

私の住んでいる千葉県からはグーグルナビによると高速を使って1時間40分程度。まぁまぁ遠いですが、日帰りでも楽しめる距離です。冷静に考えると自分の通勤時間とあんまり変わらんじゃないか。

2019年ゴールデンウィーク 森林公園までの渋滞状況

そんなわけで車で森林公園に向かいました。開園時間は9:30なので、2時間前の7時30分に出発。結論からいうと10時に到着しました。
東京外環自動車道から圏央道を通り、関越自動車道で行ったんですが、関越自動車道が超混んでて遅くなりました。途中で下道におりたほうが早かった気がするのですが、グーグルナビが何も言わなかったのでそのまま従っておりました。

国営武蔵丘陵森林公園の駐車場と料金とオススメは

森林公園の入場料は高校生以上が450円で中学生以下は無料です。

あんまり事前に調べなかったんですが、国営公園に何度も遊びに行っていると入り口がいくつかあるのは気づいてたんですよ。そんなに人気なさそうな公園だから駐車場の混雑状況は大丈夫だろうと思っていましたが、やっぱり全然空いてました!各入口と駐車場情報載せておきます。

駐車場 大型車1,650円 普通車620円 原付・自動二輪車260円 障がい者等用
南口 10台 543台 6台 6台
中央口 5台 261台 5台 5台
西口 11台 579台 10台 5台
北口 11台 260台 15台 3台

こんな風に書いてるんですが、公園の駐車場には止めなかったんですね。理由はこちらの写真を見てもらえるとわかっていただけるかと思います。

国営武蔵丘陵森林公園 南口入り口
入り口の目の前に格安な駐車場が!

南口の駐車場口に進もうと思ったら、格安な駐車場があるんですよ。入り口の目の前ですよ。すげーところに私営駐車場作ったなぁと。駐車場の受付の10m手前くらいに左折で入れる駐車場があるので、そちらに吸い込まれました。

駐車料金が正規金額とくらべてお安いのに加えて、こちらでレンタサイクルもありまして、それを利用すると駐車料金が無料になるのと、森林公園内のレンタサイクルが繁忙期は1日レンタルをやっていないのでこちらを利用しました。

私営のレンタサイクル
レンタサイクル利用で駐車料金無料

森林公園内のレンタサイクルは大人410円、子供260円@3時間、以後30分超過ごとに大人70円、子供30円が掛かります。どれくらい借りるかわからなかったので1日利用できるこっちを利用したんですが、こちらの料金が1日大人800円、子供500円でした。

ちなみに森林公園内の1日レンタル料金は大人:520円 子供:310円なので、繁忙期以外は森林公園内の1日レンタルのほうがオトクです。

レンタサイクルの質も多分森林公園内のほうが良いです。電動アシストなんかもありますし。(料金はあがりますが)

自転車に乗って森林公園内を散策!

そんな感じで初めての国営武蔵丘陵森林公園デビューです。もちろん自転車借りなくてもいいんですけど、超でかい公園なので、歩きだと園内を回りきるのが多分難しいと思います。サイクリングロードだけで1周17kmあるそうです。

サイクリングロードは一方通行の自転車専用の道なので快適です。上り坂下り坂、曲がりくねった道があってけっこう大変でしたけどね。園内の見どころ付近に駐輪場があって、そこに自転車を置いて、目的地までは歩く、という工程です。

南口 サイクリングロード
ぽんぽこマウンテンへ続く道

南口からほど近いところにある「ぽんぽこマウンテン」を目指します。ぽんぽこマウンテンは日本一大きなエアートランポリンです。ちなみに南口から歩いてくると約20分かかるそうです。

ぽんぽこマウンテン
ぽんぽこマウンテン

ぽんぽこマウンテンは混雑時は高校生以上の方は遊べなくなりますが、すいているときは大人も遊んでいいそうです。GW中は当然規制が入っていましたけども。うちの子は二人とも小学生なので、このエリアに放流して、私は風景やお花の写真を撮りに行きました。

見渡す限りのポピーのお花畑がありました

お花は季節によって咲いている花が変わるわけですが、私が訪れたときはポピーが見ごろを迎えておりました。

森林公園 2019年ポピー
2019年 森林公園のポピーのお花畑

久しぶりに晴れ渡った空の下で写真を撮った気がします。青空と木々の緑と色とりどりの花。いいですね。セロトニン(脳内で働く神経伝達物質のひとつで、幸せホルモンとも呼ばれる。太陽の光を浴びると作り出される)で溢れてますね。

国営公園のいいところはスケールがでかいですよね。そんなに花植えなくてもと思わせるレベルの花畑を提供してくれるので好きなんですよ。もっとわかりやすいのがこちら。

本当に見渡す限りポピーのお花畑
本当に見渡す限りポピーのお花畑

果てまで行くのがおっくうになるレベルでポピーのお花畑ですよ。正式名称は「アイスランドポピー」というそうです。これが約70万本咲いているそうです。やばいですね。

ポピーとミツバチ
ポピーとミツバチ

ポピーを70万本植えます!って言われたら、「いや、そんなにいらないだろ、もっとチューリップとかスイセンとかそういうのもまぶしたほうが良くない?2:2:3 くらいでいいよ」って言いたくなりますけどね。私が上司だったら。あれですかね、70万本発注してくれたら安くしますよとか、そういう営業があったのかもしれないですね。

園芸についてくわしくないんであれですけど、70万本の花を植えるのって、節分の豆まきの如く、おらぁーって言いながら種をばら撒くんですかね。

南口運動広場でご飯を食べたり遊んだりして次へ

ポピーの咲いている南口エリアの運動広場にはテント状の休憩所があるので、そちらにレジャーシートを敷いてそこを拠点に遊んでいました。

テント状の休憩所
テント状の休憩所

公園でテントを使うことはまぁ良いですよ。個人的にはあんまり好きではないけれども。テントの中にまでテントを張らなくていいんじゃないかと思うんですよね。迷惑かけてないからいいじゃないかとも思いますが、なんか圧迫感ありますよね。日差しの下で使うのは別にいいんですけど、こういうところではなくてもよかろうと。

飲食施設は悪くないかと思います

ゴールデンウィークの繁忙期だけなのかもしれませんが、飲食用のワゴンがちょこちょこ出店しておりました。

ワゴン販売あり
ワゴン販売あり

フライドポテトやかき氷、ステーキや牛串などのB級グルメが販売しておりました。公園の食事ってけっこうしょぼいのが多いので、飲食ワゴンを受け入れてくれるといいですよね。私は松屋の牛丼を食べたんですけどね。

松屋の販売もあり
松屋の販売もあり

おお、こんなところに松屋が!と、思った瞬間、牛丼の口になってしまったんですよ。普段から見かけているのに、特別な場所でみるとありがたみを感じてしまうあれです。普通においしかったです。プレミアム牛重。

こういったお店のほかに公園内にはレストランが2つあります。立ち寄らなかったんで詳細は不明ですが、国営武蔵丘陵森林公園の公式ホームページ内に紹介がありますので、興味のあるかたはそちらをご覧ください。

こんな感じでひとしきり遊んで次の目的地「西口エリア」へ移動しました。

西口エリアには遊具とブルペンと花畑があります

子供って遊んでいるとなかなか辞めないじゃないですか。次の場所に行きたいのになかなか言うこと聞かなかったり。西口には「ブルペン」があるという一言であっさり移動開始ですよ。野球少年に対して効果は抜群です。

西口エリアにあるブルペン
西口エリアにあるブルペン

ブルペンっていうネーミングがいいですよね。ネットに囲われたキャッチボールができるエリアなんですが、ピッチャーのマウンドとホームベースがあるので、立派なブルペンですよ。

人の多いところでキャッチボールをやると、場所も取るし、暴投するとどこに飛んでいくかわからないので、こういった専用施設があるとありがたいですね。そんなに混んでなかったです。

ここで上の子と久しぶりにキャッチボールしたんですが、なかなかいい球投げよる。球速もそろそろ抜かれそうです。成長を喜ぶよりも追い抜かれる悔しさを感じますよ。まだ、ギリで父の威厳を保っていると思うんですけども。

むさしキッズドームというごちゃまぜの面白そうな遊具

西口エリアはいろいろな遊具があって、おそらく一番人気のエリアではないかと思います。一ヵ所行き忘れて写真撮れなかったんですが、冒険コースというアスレチックなんかもあるんですよ。

そこは行けなかったんですが、むさしキッズドームという施設がありまして。

むさしキッズドーム
むさしキッズドーム

この界隈に50種類の遊具が詰まっているそうです。昭和感漂う面白そうな遊具でした。
令和になったじゃないですか。こないだ。平成が終わったわけで。今、「昭和感」という言葉を使ったんですけど、そのうち「平成感」という言葉も生まれるんですかねぇ。全然想像つかないな。

むさしキッズドームの逆サイ
むさしキッズドームの逆サイ

ドームを中心にいろいろと遊具が展開されています。滑り台やローラー滑り台や綱や網などいろいろな遊具が。ドームの中身が気になったので潜入してきました。

むさしキッズドームの中身
むさしキッズドームの中身

らせん状の滑り台や外の滑り台につながる道や、ボールプールなどがありました。ここは雨でも遊べる秘密基地感あふれる場所でした。

ネモフィラの咲く花畑へ

こんな感じで写真を撮り終えた後、ここに子供たちを放流して私はネモフィラを撮りに行きました。ネモフィラどこでも咲いてる気がしてきますね。

ネモフィラ畑
2019年 森林公園 ネモフィラの咲く丘

国営ひたち海浜公園で一躍脚光を浴びた「ネモフィラ」です。見ごろは過ぎているそうなんですが、国営武蔵丘陵森林公園でも十分咲いていました。昭和記念公園にも咲いてましたから、全国の国営公園で咲き誇っているんじゃないかと思われます。

ネモフィラの写真とともに、ひたち海浜公園行きました!って言ったら騙せそうなくらいに咲いてましたよ。

ネモフィラ畑
ネモフィラ畑

ひたち海浜公園と比べると、本数では負けていると思いますが、人の少なさと快適さでは圧倒的にこちらに軍配があがります。2019年のゴールデンウィークも人がやばかったらしいですからね。ひたち海浜公園は。

ネモフィラとミツバチ
ネモフィラとミツバチ

ネモフィラの写真を撮りたいだけなら森林公園のほうがオススメですが、ひたち海浜公園に行く人はひたち海浜公園のネモフィラを撮りたいんですよね。私もそうでした。これだけ咲いてて、見ごろが過ぎているというのは、本当はもっとわーーっと咲いていたんでしょうかね。それはちょっとみてみたいな。

植物園が充実の中央口エリアへ

花を愛で終わってから次のエリアの中央口エリアへ向かいました。道すがら渓流の流れる風景があったので自転車を停めてちょっとぶらぶらしました。5月初旬の良く晴れた日は軽く汗ばむくらいの陽気だったので、川遊びをする子供たちもちらほらと。

渓流のある風景
渓流のある風景

中央口は花や植物園があるエリアです。渓流エリアのちょっと先にはルピナスというお花が咲いておりました。

ぽんぽこマウンテン
ルピナスと木人

地面から咲く藤の花のようなお花ですね。にょきにょきと沢山咲いてました。ゆるやかな坂の途中に色とりどりのルピナス。

色々なルピナスの花
色々なルピナスの花

ひとつの茎から規則正しく花びらが並んで、赤、紫、ピンク、紫と白のツートンの花など、お花って面白いですよね。カメラを趣味としてから花を撮るのが好きになりました。買ったり育てたりしたいとは全然思わないんですけど。撮るのは好きです。

ここから少し進むと植物園エリアに入ります。ハーブガーデンがあったのでそちらに立ち寄りました。

ハーブガーデン入り口
ハーブガーデン入り口

ハーブガーデンというくらいなので、ハーブと庭があります。ローズマリーやいろいろなハーブがあったと思うんですが、花の名に詳しくないので、ローズマリー以外思い出せないや。すみません。噴水がありましたよ。

ハーブガーデンにある噴水
ハーブガーデンにある噴水

植物園というエリアがあって、そこにいろいろなお花が咲いて居たり植えられていたりしまして、エリアの中に休憩所が併設されているボタニカルショップがあったので、そこでソフトクリームを食べて休憩しました。

喫茶が併設しているボタニカルショップ
喫茶が併設しているボタニカルショップ

ボタニカルショップではバードウオッチングが楽しめる座席や、鳥の本や植物の本などが置いてあります。

あまおうソフトクリーム 450円
あまおうソフトクリーム 450円

食べ物を普段からあまり写真に撮らないので、一口食べてから写真を撮ってしまいました。食欲が勝るんですよね。歩き疲れた体に甘酸っぱいあまおうのソフトクリームが染みました。1つ450円なんですけど、シャーベットとまでは言わないけれど、シャリシャリの冷たくておいしいソフトクリームです。多分、乳脂肪分が控えめなんだと思います。濃厚なソフトクリームとはまた違った味わいがあります。

植物園とか子供の食いつきが悪いので、子供たちは近くの広場で遊んで待ってるといわれて奥さんと二人で植物を見て回りました。まぁ、子供のころは花なんかみても面白くないものね。

彫刻エリアに行ってみました

中央口エリアには彫刻広場というゾーンがありまして、第一級の9作品が展示されているそうなんですが、2作品しか発見できませんでした。

謎の多い彫刻
謎の多い彫刻

なんというか、なにもわからない。なんのポーズかもわからない。何を伝えたいのかもわからない。うまいのか下手なのかもわからない。そういう彫刻がここにありました。

強いて言うなら、禿げたおっさんが、未練がましく後頭部の髪を伸ばし、それをかきあげ、鏡に映った自分を眺めるナルシズムにあふれたポーズという感じでしょうか。

台座に「甫島」っぽい文字があるんですよね。おっさんの名前かな。

サイクリングロードを走破して1日が終了!

こんな感じで森林公園内をぐるりと一周しました。北口エリアもあるんですが、そこはドッグランがメインみたいで、立ち寄らずに終了しました。17kmを自転車で1周するのはなかなか大変でしたが、森林を楽しみながら走るサイクリングは楽しかったです。マイナスイオンが出ている感じが良いです。

森林公園 南口
森林公園 南口 看板

東京ドーム65個分の敷地面積を誇る国営武蔵丘陵森林公園は、日本で最初の国営公園とのこと。有料の公園なんですけど、有料であるがゆえにいろいろと管理が行き届いていて、丸一日遊べる良い場所でした。そんなに高くないですし。

超広いのでレンタサイクルの利用をお勧めします。ただ、自転車で回るデメリットとして、1周が17kmあって、一方通行なので、行きたい場所を通り過ぎると戻ってくるのが結構困難な気がします。サイクリングロードの途中で折り返し地点などもあるので、むりやり一周しなくてもいいんですけどね。

広いゆえに戻りたくないという心理障壁は間違いなく生まれますね。うちは下の子が小学2年生なんですが、坂道が結構つらかったみたいです。途中で漕ぐのをやめて押して歩きだすシーンも1回ありました。

でも、そういうのも含めて家族で自転車で公園を回るというシチュエーションがあまりないので、それはそれで楽しかったです。幼稚園児のお子様とかだとちょっと辛いかもしれません。目を離せないですしね、一人で自転車乗せても。

今回はゴールデンウィークで宿が高い上に予約が取れなかったので日帰りで遊びに来たんですが、川越や秩父などと絡めて泊りで遊びにきても楽しめるんじゃないかと思います。近くに住んでいたらちょこちょこ遊びに来たい公園です。

ゴールデンウィークでもそこまで混雑と感じなかったので夏休みなどの繁忙期でも十分楽しめるのではないかと思います。家族連れでそんなにお金をかけないで楽しめる国営公園はオススメです!

関東3大国営公園の他二つの記事はこちら


武蔵丘陵森林公園の関連ページ

昭和記念公園

ゴールデンウィークに家族で昭和記念公園に遊びに行きました

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

ひたち海浜公園

ひたちなか海浜公園の赤と青と白の見晴らしの丘から見える風景

茨城県屈指の観光スポットひたちなか海浜公園を一眼レフ「PENTAX Q7」撮った写真とともに紹介します。

SONY α7Ⅲ

ソニー ミラーレス一眼 α7Ⅲを購入したのでレビューします

2018年3月23日発売のソニーのミラーレス一眼 α7Ⅲの購入レビュー! 20万越えのカメラを手にした感想です。

鋸山 地獄覗き

鋸山で地獄覗きと百尺観音、房総の絶景を楽しむ【写真多数】

千葉県の観光名所「鋸山」へ行き地獄覗きと百尺観音、奥の院無漏窟など。車で行く場合は鋸山駐車場がオススメです。

静岡県家族旅行4日目

静岡県家族旅行4日目 まかいの牧場と白糸の滝・音止めの滝を観光

三泊四日の家族旅行もいよいよ最終日。浜名湖から静岡県の白糸の滝に向かい、ほど近いまかいの牧場をみて千葉に帰ります。

通販大好き県調査結果

通販大好き県調査結果1位は東京、2位は千葉、3位の宮城とな

47都道府県で通販に一番お金を使っている都道府県はどの県か、という調査をJADMAが発表しました。

静岡旅行二日目

静岡県家族旅行二日目 三保の松原と久能山東照宮 さわやかのハンバーグ

三保の松原から日本平に向かいロープウェーで久能山東照宮に向かい、大江戸温泉物語で汗を流してさやわかのハンバーグを食べた二日目。

静岡家族旅行

2020年3月 静岡家族旅行二泊三日の旅

静岡県には1年前に訪れたのですが、その時に行けなかった景勝地、観光名所があったので今回はそこを巡る旅にしました。

静岡家族旅行 計画編

2018年の夏の家族旅行は静岡県3泊4日の旅 その計画について

2018年8月20日に毎年恒例の夏の家族旅行の行き先を静岡県に決定! 静岡県の選定理由と観光名所の選定の計画について。

掛川花鳥園と寸又峡

静岡県 掛川花鳥園と寸又峡 夢の吊り橋へ家族旅行で行く

掛川花鳥園の鳥が自由に飛び交って腕でも肩でも鳥をのせて楽しめるあの空間が大好きになりました。夢の吊り橋は遠い。

静岡県家族旅行三日目

静岡県家族旅行三日目 駿府城・掛川城・浜松城と可睡斎風鈴祭り

静岡県家族旅行三日目はお城巡り。駿府城公園から、掛川城、可睡斎に立ち寄り、浜松城を巡り、浜名湖畔のホテルで宿泊。

静岡旅行 1日目

静岡県 夏の家族旅行1日目 熱川バナナワニ園と白浜の海

静岡夏の家族旅行の1日目は白浜大海水浴場と熱川バナナワニ園に行きました。白浜の海は風が強く波は高く天気は曇りでしたが楽しめました。

東京ドイツ村

2018年東京ドイツ村イルミネーションとミカン狩りを楽しむ

2018年11月23日に東京ドイツ村に遊びに行きました。みかんとイルミネーションの季節だったので両方楽しんできました。

房総のむら

古い町並みと竪穴式住居が楽しめる千葉県 房総のむら

千葉県にある「県立房総のむら」に行ってきました。 昔ながらの古い商家と農家と武家屋敷があり写真映えする景色がありました。

熱海 箱根

熱海から箱根へ 静岡家族旅行三日目

最終日にキレイな富士山を眺めることができました。 その後静岡から箱根へ向かい、小田原に立ち寄って無事、家族旅行終了!

君津・木更津一泊二日の旅

2023年 君津&木更津 一泊二日の家族旅行

千葉県にある君津と木更津へ一泊二日の家族旅行に行きました。 上総を中心に観光しましたがまだまだ面白いところがあると再発見!

日本平とシャボテン公園

日本平からシャボテン公園&大室山へ 静岡家族旅行二日目

シャボテン公園には鳥がたくさんいて、自由に歩き回るクジャクが印象的でした。サボテンも色々あって楽しい一日でした。

湯楽城

【千葉県】湯楽城と蓮沼ウォーターガーデン 1泊2日の旅

2024年8月に千葉県は成田に1泊2日の旅に行ってきました! お目当ては総工費24億円をかえて建設された「湯楽城」へ

イバライド

イバライドで動物と遊んでゴーカートに乗ったり子供と楽しむ休日

茨城県稲敷市にある「イバライド」に行きました。無料WEBクーポンで入園無料!イバライドの様子を写真付きでレポートします。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

イヤーピース EP-TC50M
1位

イヤーピース EP-TC50M

耳にフィットするイヤーピースを探して、いろいろ検討した結果、SONYのEP-TC50Mを購入しました。

胸の形
2位

胸の形

女性の絵を書いていたら、胸の形とその先にある風景を書かねばならんわけですが、正直良くわからないんですよね。

Kazakiri カミソリレビュー
3位

Kazakiri カミソリレビュー

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! DORCOの替刃がオトク!

東京ドイツ村
4位

東京ドイツ村

2018年11月23日に東京ドイツ村に遊びに行きました。みかんとイルミネーションの季節だったので両方楽しんできました。

ノートPCスタンド
5位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

FENGEモニター台
6位

FENGEモニター台

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

WEBカメラ c920nレビュー
7位

WEBカメラ c920nレビュー

ロジクールの評判の良かったWEBカメラ「c920n」を購入し、ノートPCとデスクトップの両方で使えるようにしました!

AM-AX1800HP
8位

AM-AX1800HP

Wifi6対応&メッシュ接続ができるWifi無線LANです。メッシュ接続で部屋をまたいでも接続先が変わらず快適になりました!

CLS対策初級編
9位

CLS対策初級編

CLS(Cumulative Layout Shift)を改善する方法とCLSを確認する方法などをまとめました。

MusiceBee
10位

MusiceBee

PCで音楽の再生と管理をするならiTunseよりもMusicBeeがオススメです。軽くて早くて便利で使いやすい。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!