ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fで撮った写真と感想

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fで撮った写真と感想

ソニー単焦点レンズSEL50F18Fのレビューと作例集

#81 SEL50F18F

カメラ

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fを愛用しています。コスパに優れた単焦点レンズで、F値の開放が1.8と明るく撮れるレンズです。 人物撮影から風景写真、夜景撮影、花の写真など持ち運びに便利なサイズで活躍の場の多い単焦点レンズです。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

SONY α7Ⅲ最安値単焦点レンズ SEL50F18Fのレビュー

以前、私が持っているSONYのα7Ⅲのレンズ3本の比較検証をしたときに、単焦点レンズSEL50F18Fの実力を、あの比較検証ではあまり示すことができなかったので、SEL50F18Fの魅力について語りたいと思います!

Eマウント SEL50F18Fスペック このレンズは買いか否か

この単焦点レンズのスペックについて軽くおさらいしたいと思います。

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F #119

27,333円 (税込)(Amazon参考価格)

新規光学設計により高画質を実現した、小型・軽量な開放F値1.8の大口径標準単焦点レンズ

レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離(mm)50mm
画角(35mm判)47°
開放絞り(F値)1.8
最小絞り22
重量186g
外形寸法 最大径x長さ(mm)68.6mm x 59.5mm

スペックはソニー公式サイトより引用

細かいスペックはほかにもいろいろと記載がありますが、良くわからないので必要そうなところだけ持ってきました。

一番の特徴は安い。コスパに優れた単焦点レンズ 撒き餌レンズとも

おそらくEマウントの交換用レンズで一番安いのがこの単焦点SEL50F18Fじゃないかと思います。定価で38,000円(税別)で、実売価格は30,000円を切っています。

価格に見合った価値があるのかどうかといいますと、個人的には◎。安いから買ったレンズですが存分に活躍してくれてます。

私がこのレンズを購入したのは、α7Ⅲを購入した時に何でもいいから単焦点レンズが欲しいといったら、コジマ電気の人に勧められたのがこのレンズで、本体購入時のポイントで購入しました。

ズームレンズキットとともに購入したわけですが、子供のスナップを撮るときや、夜景撮影、花の撮影、風景写真などいろいろな場所で大活躍してます。

単焦点レンズの特徴とメリット

単焦点レンズとは一言でいえばズーム機能がついてないレンズです。レンズをぐりっと回して被写体との距離を調整できるのがズームレンズで、単焦点レンズにはその機能がありません。なので、自分が動いて被写体との距離を調整して撮影する必要があります。

ズームがあったほうが便利でいいじゃん。と、思うのですが、ズーム機能がない分、いろいろとメリットがあるわけです。

明るく撮れる F値の開放が低い

ズームレンズの場合、カメラの構造が複雑になるため、F値が単焦点レンズと比べて暗くなります。(F値の下限値が高くなる)
α7Ⅲと一緒についてくるズームレンズキットのSEL2870の場合、28mm~70mmのズーム機能がありますが、F値開放は3.5となります。今回紹介しているSEL50F18Fは「1.8」です。

このF値が低いほど明るく撮れるわけですが、明るく撮れるというのがどういうことか言いますと、光を多く集められるわけです。光が多く集められるメリットとして、暗いところでも明るく撮れる。特に夜景撮影などではこの差が顕著にでます。

また、F値の下限が小さいほど背景がボケやすくなります。
なので、いわゆる一眼で撮った写真らしい、背景がボケる写真はF値が小さいものほどよくボケます。

単焦点レンズの特徴を簡単にまとめると、ズーム機能がない分、F値の開放下限値が低く、明るく撮れてよくボケるレンズ、ということです。

F値1.8の単焦点レンズなのでボケるし明るい SEL50F18F作例集

カメラのレンズなので言葉で語るより実例を紹介したほうが早いですね。ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fで撮影した写真の作例紹介です。

 SEL50F18F 熱川バナナワニ園で撮った蓮の花
熱川バナナワニ園で撮った蓮の花

カメラ本体のα7Ⅲの実力と相まって、花のピントと背景のボケ感。いい味出してませんか?

私は高級なレンズを持っていないので同様の単焦点レンズの比較対象がないわけですが、写真そのもののクオリティは気に入ってます。

SEL50F18F 近所の公園で撮った桜
近所の公園で撮った桜

桜の花もこの通り。明るくボケるので自分の実力以上にキレイに撮れていると思っております。

SEL50F18F 桜
近所の公園で撮った空

空から差し込む光を撮りました。結構よくないですか?SEL50F18F。これで28,000円だったら全然OKだと思ってます。

夜景撮影にも強い明るい単焦点レンズ SEL50F18F

F値の開放が1.8と明るいレンズなので夜景撮影をするときは基本的にこのレンズを使っています。つい最近、ズームレンズで夜景撮影をしたら大失敗をしたので、余計にこの単焦点レンズ SEL50F18Fのありがたみを感じています。

sel50f18f 東京駅イルミネーション
東京駅イルミネーション

夜景撮影で明るくないズームレンズで撮影しようとすると、シャッター速度やISOをちゃんと設定しないとロクな写真が撮れないんですが、この単焦点レンズなら、適当に撮ってもとりあえず問題なく撮れます。

ISOの数値だけ間違えなければ大体大丈夫。三脚なしで手持ちでこれくらいはいけますよ。
キレイに撮るにはちゃんと設定をするほうが良いですけどね!

sel50f18f  東京タワー
東京タワー

煌々と輝く東京タワーをローアングルから撮影した写真です。鉄骨の細かいところまでしっかり撮れています。

sel50f18f  東京タワーと夜桜
東京タワーと夜桜

夜桜も東京タワーをぼかして、桜のフレームのような写真撮影も可能です。単焦点レンズっていいですよね。ズームができないから構図だけ考えてピンをどこに当てるか考えるだけでよいところが好きです。

SEL50F18Fの悪いところは?使い方次第だとは思うけど

これくらい気に入っているSEL50F18Fですが、ちょっと物足りないところがあります。それは最短撮影距離が思っているよりも長いところ。先述したスペック表にもある通り、最短撮影距離が50mmとちょっと遠いんですよ。

レンズ比較の記事の際にも書きましたが、ズームレンズよりも寄れないレンズです。
慣れれば気にならないというか、あきらめがつくというか割り切って使えるんですが、商品撮影などの用途で購入するとちょっと不便さを感じるくらいの距離です。近づきすぎると合焦してくれないんですよ。

Amazonレビューには合焦が遅くうるさいとあるけれど

AmazonレビューにはAFの合焦が遅く、音がうるさいというレビューが目に入りますが、個人的にこの点が気になったことはあまりないです。個人差があるとは思いますが、音に関してはうるさいと思ったことは一度もないですね。

合焦に関しても、マクロレンズのほうが遅いのでこのSEL50F18Fで遅いと感じたことはないと思います。

あまり動体撮影をしてないからかもしれませんが、花や風景写真を撮るうえでは特に困ったことはないです。

人物写真にも十分つかえます

子供の写真を撮るときもこの単焦点をよく使います。この間も七五三の写真撮影に使いました。プライバシーの問題があるので人物写真の掲載は控えさえていただくのですが、明るくきれいに撮れるので、写真の仕上がりにも大満足です。

写真館とかで撮影するとバカみたいな金額を請求されるので、次男坊の七五三は衣装を友人にかりて、近所の神社に行って私が撮影しました。

仰々しいアルバムなんかいらないし、家庭用のプリンターでA4のフチなし印刷できるので、それでいいなじゃないかと思っています。

sel50f18f  人と夜桜
人と夜桜

友人の結婚式でもこのレンズを中心に撮影しました。人物写真を撮るときは単焦点レンズがオススメです。遠くの被写体の場合はズームレンズがいいですが、テーブルにいる人をとるにはこの単焦点レンズで十分。

仕上がった写真をデータ上で共有するときも、「超キレイ」といろいろな人に言ってもらえてうれしかったです。ズームレンズとは一味違う写真が撮れますから。

大きさもほどよく持ち運びやすいレンズです

単焦点レンズSEL50F18Fは全長も大きくなく、約60cm。重量も186gと持ち運びが苦にならない軽量コンパクトな単焦点レンズです。レンズ周りにスイッチなどもなく、付け替えて気軽に撮れるいいレンズなんですよ。

素人カメラマンの私は持ち運びが楽でないといやなので図体のでかい望遠レンズがあまりほしいと思えないんですよね。

sel50f18f  静岡県 可睡斎の風鈴
静岡県 可睡斎の風鈴

持ち運びが楽なので、夏の旅行にももちろん持っていきます。全長が短いからカメラバックにも簡単に収まりますし。小さいというのはそれだけで大きなメリットになります。軽いから構えてても安定しますしね。

ソニー単焦点レンズSEL50F18Fがおすすめできる人

コストパフォーマンスに優れたα7Ⅲ用の単焦点レンズSEL50F18Fですが、これをお勧めできる人は、初心者の人。初めてα7Ⅲを買った人でズームレンズキット以外にレンズを持っていない人にオススメしたいレンズです。

α7Ⅲが初めてのミラーレスで、まだそんなにレンズにお金をかけたくないけど、交換用のレンズが1本は欲しい、という人に全力でオススメしたいですね。

逆に予算が潤沢にあるひとなら、このレンズはきっと選択肢にすら入らないのではないかとおもいます。単焦点レンズでもっと良いハイスペックなレンズがいろいろ出てますからね。

SEL50F18Fを選ぶ人は、まだまだレンズ沼に飛び込む勇気がなく、ローコストでカメラを楽しみたい人なんじゃないかと思うんですよね。

その層にいる人っていうのは、高級レンズが欲しいんだけど、腕に自信もそんなにないし、高いレンズを使っても使いこなせるかわからない。そもそも何が違うのかもよくわからん、という人だと思うんですよね。自分のことなんですけど。

そういう、まだまだライト層の人にこそこのレンズはオススメです。レンズ交換して撮影する楽しみも味わえるし、単焦点レンズの楽しさも、レンズの違いによる写真の差も味わえますから。

肉眼で見てる景色と、SEL50F18Fの焦点距離が近いので、そういった意味でも扱いやすいレンズです。寄りすぎると合焦してくれない点を除けば。

汎用的なスペックで人物も風景も夜景も撮れるのでオールマイティーに活躍の場があって、何よりも安く楽しめるのがこのSEL50F18Fの最大の魅力です。

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F #119

27,333円 (税込)(Amazon参考価格)

新規光学設計により高画質を実現した、小型・軽量な開放F値1.8の大口径標準単焦点レンズ

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F

27,333円(税込)

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F

SEL50F18Fの関連ページ

レンズ比較

α7Ⅲで安く買える手持ちのソニーのEマウントレンズ3本を比較してみました

「ズームレンズ SEL2870」「単焦点レンズ SEL50F18F」「マクロレンズ SEL50M28」の比較検証をしました

運動会

ソニー α7Ⅲで運動会に初参戦!ズームレンズ1本でも楽しめる!

子供の運動会にα7Ⅲで初参戦!望遠レンズを買おうか迷ったのですが、本体とセットのズームレンズ1本で運動会を撮影してきました。

SEL24F14GM

ソニー広角レンズSEL24F14GM 初めてのGMレンズレビュー

ソニーの広角レンズSEL24F14GMを初めて使ったレビュー。単焦点レンズと広角レンズの比較写真や作例を掲載しています。

SEL24F14GM作例

広角レンズSEL24F14GM作例集で2019年を振り返る

2019年に買った商品で一番満足度の高かった商品がSONYの広角レンズSEL24F14GMでした。

マクロレンズSEL50M28

SONYのマクロレンズ SEL50M28作例とレビュー

SONYのEマウントレンズのマクロレンズ SEL50M28の作例集とレビューです。 アップ写真は撮ってて楽しい!

望遠レンズSEL70300G

SONY 望遠レンズSEL70300G 作例集とレビュー

望遠レンズSEL70300Gの良いところと物足りないところを実例写真を交えてレビューしています。 失敗写真例もあります!

5本のレンズ比較

ソニーのEマウントレンズ5本を比較してみました

ミラーレス一眼の面白いところはレンズを交換して色々な写真が撮れるところですね。レンズの種類が色々あるので迷いますが!

α7Ⅲで夜景

α7Ⅲで夜桜撮影 第2弾 東京タワーと浅草「浅草寺」

去年はPENTAX Q7で撮影してきた東京タワーと浅草に今年も夜桜撮影に行ってきました。買ったばかりのソニー α7Ⅲを片手に。

お江戸深川さくらまつり

2019年3月27日 お江戸深川さくらまつりの夜桜撮影 α7Ⅲにて

2019年3月27日に東京の門前仲町駅近くで夜桜撮影をしてきました。お江戸深川桜まつりと銘打って、街をあげて夜桜をライトアップしてくれています。

ハクバ 防湿庫

ハクバの防湿庫KED-60を購入したのでレビューします!

ハクバの防湿庫KED-60をアマゾンで購入しました!ドライユニットは乾燥剤方式で60Lの容量の防湿庫です。

千鳥ヶ淵夜桜

2019年4月3日 千鳥ヶ淵で夜桜撮影 ソニーα7Ⅲと広角レンズ

2019年4月3日に九段下は千鳥ヶ淵の夜桜撮影をα7Ⅲでしてきました。往路は広角レンズSEL24F14GMで復路は単焦点レンズSEL50F18Fにて。

SPIBELT(スパイベルト)

カメラキャップの収納に最適なミニウエストポーチ SPIBELT

無くしやすいカメラレンズのキャップの収納&持ち運びに便利なミニマルなウエストポーチ SPIBELT(スパイベルト)のレビューです。

SDカード

海外リテール品のSONYのSDカードを格安で間違えて買いました!

SDカードのせいかイマイチ不明なのですが、撮影した写真データが破損するという事象が発生しまして、新しくソニーの純正SDカードを購入しました。

α7Ⅲ 夜桜撮影

【レビュー】ソニー α7Ⅲで夜景&夜桜撮影に行ってきました 前編

α7Ⅲを片手に東京の夜桜スポットに行ってきました。中目黒と千鳥ヶ淵の夜桜を紹介しながらα7Ⅲのレビューです。

SONY α7Ⅲ

ソニー ミラーレス一眼 α7Ⅲを購入したのでレビューします

2018年3月23日発売のソニーのミラーレス一眼 α7Ⅲの購入レビュー! 20万越えのカメラを手にした感想です。

東京駅夜景

ソニーα7Ⅲで東京駅イルミネーションを撮影したら大失敗

ソニーのミラーレス一眼α7Ⅲで東京駅周辺のイルミネーションを撮影してきました。久しぶりの夜景撮影でカメラの設定を大失敗。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

PHPで作るカレンダー
1位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

ノートPCスタンド
2位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

α7Ⅲで夜景
3位

α7Ⅲで夜景

去年はPENTAX Q7で撮影してきた東京タワーと浅草に今年も夜桜撮影に行ってきました。買ったばかりのソニー α7Ⅲを片手に。

jquery-match-height.js
4位

jquery-match-height.js

簡単に要素の高さを揃える「jquery-match-height.js実際の使用例をわかりやすく画像付きで解説しています。

自転車に取り付けるドリンクホルダー
5位

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーをこぼさずに持ち帰るためにドリンクホルダーを購入したので、写真を交えてレビューします!

MusicBeeのレイアウト変更方法
6位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

α7Ⅲ 夜桜撮影
7位

α7Ⅲ 夜桜撮影

α7Ⅲを片手に東京の夜桜スポットに行ってきました。中目黒と千鳥ヶ淵の夜桜を紹介しながらα7Ⅲのレビューです。

SEL50F18F
8位

SEL50F18F

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fを愛用しています。コスパに優れた単焦点レンズで、F値の開放が1.8と明るく撮れるレンズです。

Kazakiri 1枚刃のカミソリ
9位

Kazakiri 1枚刃のカミソリ

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! 切れ味抜群でヒゲソリが楽しい!

bookblock
10位

bookblock

本をめくるようなモーションを実現するbookblock.jsを改造してレスポンシブ対応にしてみました。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

ソニー / 標準単焦点レンズ / フルサイズ / FE 50mm F1.8 / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL50F18F

27,333
(税込)