マクロレンズSEL50M28で撮影した作例集とレビュー

マクロレンズSEL50M28で撮影した作例集とレビュー

SONYのマクロレンズ SEL50M28作例とレビュー

#137 マクロレンズSEL50M28

カメラ

SONYのEマウントレンズのマクロレンズ SEL50M28の作例集とレビューです。 マクロレンズは近接撮影のスペシャリストで、そこに特化したレンズのため、旅行のスナップなどには向きませんが、日常にあるを被写体を非日常の風景として切り出す楽しさがあります。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

SONY α7Ⅲマウントウント マクロレンズ SEL50M28のレビュー&作例紹介

SONYのミラーレス一眼のEマウント交換レンズ、単焦点マクロレンズのSEL50M28のレビューと作例紹介をします。

使っているカメラはα7Ⅲです。

ソニー(SONY) フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7III ズームレンズキット(同梱レンズ:SEL2870) ブラック ILCE-7M3K

ソニー(SONY) フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7III ズームレンズキット(同梱レンズ:SEL2870) ブラック ILCE-7M3K #120

260,797円 (税込)(Amazon参考価格)

新開発有効約2420万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー搭載

マクロレンズ SEL50M28のスペックについて

マクロレンズ SEL50M28のスペックを紹介します。

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28 #156

54,591円 (税込)(Amazon参考価格)

小型・軽量で日常使いに最適なフルサイズ対応の高性能標準マクロレンズ

レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離(mm)50mm
最短撮影距離0.16m
画角(35mm判)47°
開放絞り(F値)2.8
最小絞り16
重量236g
外形寸法 最大径x長さ(mm)70.8mm x 71mm

スペックはソニー公式サイトより引用

F値の開放が2.8と割と明るく撮影可能なレンズになっています。
重量も236gとEマウントレンズの中では非常に軽量で持ち運びしやすいサイズになっています。

レンズ本体についているピント切り替えのスイッチをスライドさせて焦点距離を変えて撮影します。

SEL50M28 レンズ写真
SEL50M28 レンズ本体

FULL、∞~0.3m、0.3m~0.16m までの3種類の焦点距離を切り替えて撮影します。
これがちょっと面倒だったりするんですよね。

焦点距離が変わるとここのスイッチをスライドさせないとうまいことピントが合わなくなるため。

SEL50M28 レンズ写真
SEL50M28 レンズ本体

合焦するときは、このレンズが伸び縮みします。
ズームレンズではないので、こちらがわでレンズを伸び縮みさせることはできません。

ピントを合わせるとカメラ側で勝手にレンズが伸びて調整してくれる、という仕組みになっています。

そのため、合焦にかかる時間はちょっと遅めになっています。
動きの速いものに対する撮影はかなりきびしいと。

なので、動きのない花や、商品撮影によく使っているレンズです。

マクロレンズならではのUP写真 作例

マクロレンズの特徴と言えば、何と言っても超近接撮影で、普通のカメラでは難しいドアップの写真が撮れること!

マクロレンズを買ったら、花のアップ写真を撮りたくなりますよね。

作例1.ひまわりの花

夏の風物詩ひまわりのアップ。

SEL50M28で撮ったひまわり
1/125秒 F5.0

ひまわりの生態に詳しくないので、あれなんですが、おしべとめしべっぽいところもしっかり撮れています。
ここが種になるわけですね。

自然が生み出すグラデーションってきれいです。
緑から黄色のグラデーションに、背景に茶色が入っていて見事に調和している美しいヒマワリの花。

作例2. あじさい

梅雨時に咲く花あじさい。
紫と青の2色が作り出す青系統のまとまり。

SEL50M28で撮ったあじさい
1/50秒 F7.1

花びら表面のざらつきのような質感までしっかり描写してくれてます。

SEL50M28で撮ったあじさい
1/50秒 F7.1

こっちは種類の違うあじさいです。
おしべかめしべかわからないけど、ピンピンしてます。

作例3. アカツメクサ

花に詳しくないので、花の名前が間違っているかもしれません。
最初は千日紅と思っていたのですが、アカツメクサと教えていただきました!

SEL50M28で撮ったアカツメクサ
1/50秒 F7.1

そこらへんに咲いている小さな花です。
こういうなにげない花でもマクロレンズで撮るとおもしろい。

SEL50M28で撮ったアカツメクサ
1/50秒 F7.1

近接撮影なので、F値が7.1でもかなりボケて撮れます。

作例4. ネモフィラ

茨城県の国営ひたち海浜公園に、一面一杯に咲くことで有名になった気がするネモフィラです。

SEL50M28で撮ったネモフィラ
1/250秒 F8

この写真はひたち海浜公園ではなく、埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園で撮ったネモフィラです。

SEL50M28で撮ったネモフィラ
1/2000秒 F2.8

先に書いた通り、動くとピントが合わないので、二枚目の写真、指で押さえてますね。裏側から。
風に吹かれるとピンボケするので、やむにやまれず指でささえたみたいです。

作例5. 桜の花

逆光で撮るのが好きな桜の花です。

SEL50M28で撮った桜
1/160秒 F5.0

花びらの透過具合が好きで、良く逆光で撮影します。
あえて暗めでレタッチしてみました。

SEL50M28で撮った桜
1/100秒 F4.0

手持ちの単焦点レンズSEL50F18Fだと寄り切れないところを、マクロレンズなら近づいて撮影が可能。
ズームレンズなどでもいいんですが、暗いところだとなかなかうまく撮れないので、こういう時にも便利な一本。

作例6. 水滴に写った夏草

早起きして、夏の朝露を撮りに行ったときに撮れた一枚です。

SEL50M28で水滴に写った夏草
1/40秒 F16.0

水滴にフォーカスを当てて、マクロレンズで撮影したら、水滴の中にしっかりと風景が写っていました。

SEL50M28で水滴に写った夏草 拡大図
水滴の拡大図

この手の写真は合成だと勝手に思っていたんですが、普通に撮れることを知って感動した一枚です。

F値による写真の見え方

同じようなアングルからF値を変えた写真を撮ってきました。
F値を変えると一番わかりやすいのが、ボケ方が変わります。
F値が高いほどボケずに写真が撮れる。

反面、F値を上げるとシャッター速度が遅くなり、被写体が動くとブレやすくなります。
風が吹くとぶれてしまうわけです。

ハナニラが群生していて撮ってて楽しかった写真です。

F値 2.8 ピントを合わせてない被写体はボケる

F値2.8で撮影したハナニラです。
右にある一番高いハナニラにフォーカスを合わせてます。

SEL50M28で撮ったハナニラ
1/1000秒 F2.8

フォーカスがあたっている花と、同じ距離にある花にはピントが合っていますが、ほかの被写体はボケてますね。
ボケが強めで背景が溶けてます。

F値 5.0 ほどほどにボケる

こちらもフォーカスは右にある一番背の高いハナニラに。

SEL50M28で撮ったハナニラ
1/400秒 F5.0

F値2.8の時よりも、背景にあるハナニラが少しわかりやすくなっています。
ボケが少し弱くなってますね。

F値 16 そんなにボケない

F値をMAXの16にして撮影したハナニラ。

SEL50M28で撮ったハナニラ
1/40秒 F16.0

背景のハナニラもわりとしっかり写っています。
群生している雰囲気にしたかったらF値が高いほうが狙い通りに撮れますね。

F値を上げるときはブレに注意

背景までしっかり描写したいときは、F値を上げてとればいいわけですが、その分シャッター速度が遅くなります。
F値2.8の時は1/1000秒でシャッターがおりますが、F値16の時は1/40秒になっています。

明るい日中の撮影なので、手撮りでいけますが、これが夜だったり暗所だったりすると、もっとシャッター速度が遅くなるので、三脚がないと厳しくなります。

シャッター速度の秒数分だけ、静止して撮らないと手振れになっちゃいますからね。

被写体自体も動いてしまうとブレてしまうので、F値とシャッター速度と手振れの関係性を頭に叩き込んでおかないと、ブレブレ写真が量産されます。

F値2.8(下限一杯)で近接撮影するとめっちゃぼける

メルヘンな雰囲気を作るには、マクロレンズのF2.8は一番適している気がします。

SEL50M28で撮ったサクラソウ
1/200秒 F2.8

レタッチの時に、明瞭度を弱めて、コントラストを弱めて柔らかい印象にすると、ふんわりやわらかな写真に仕上がります。

商品撮影に大活躍のマクロレンズ

花の写真以外にも、ブログにのせる商品の撮影などにはこのマクロレンズが活躍してくれてます。

SEL50M28で撮ったキンドル
1/125秒 F4.5

家で撮影すると、どうしても商品との距離が近くなるので、近づいて撮れるマクロレンズだと撮影しやすい。

スタンダードな商品の物撮りは、焦点距離を気にしないで撮影できるのがメリットです。
どんなに近づいてもちゃんと合焦してくれますから。

SEL50M28で撮ったバスタオル
1/50秒 F2.8

バスタオルの毛の質感を撮影するのにはマクロレンズが一番です。

SEL50M28で撮ったミックスナッツ
1/6秒 F8.0

ミックスナッツのクローズアップ写真なんかもマクロレンズならではの写真。
塩加減までしっかり描写してくれます。

こんな感じで、花の撮影から商品撮影までなにかと活躍の場が多いマクロレンズです。
ブログで商品紹介などをする人にはオススメできる一本ですね。
値段も比較的安いほうのレンズなので。

もっとスペックの良いマクロレンズ SEL90M28G

ソニーのEマウントマクロレンズにはここで紹介しているSEL50M28の上位モデルの、GレンズからSEL90M28Gがあります。

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS Gレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL90M28G

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS Gレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL90M28G #407

147,500円 (税込)(Amazon参考価格)

Gレンズならではの美しいぼけ味

合焦の早さも問題なく、スナップ写真としても使えるマクロレンズになっているとのこと。
お金に余裕があれば、こっちを選んだ方が不満はなく良いかもしれませんね。
お値段が3倍くらい高くなりますが。

近接撮影のスペシャリスト マクロレンズのまとめ

近接撮影に特化したマクロレンズは、花のアップ写真を撮るのが楽しかったり、物撮りなどに非常に役に立つ一本です。

その反面、旅行などのスナップ写真を撮るようなシーンではまったく使わないレンズになっています。
旅行などは持っていってもなかなか、ドアップで撮りたい被写体はないため。

日常使いでは役に立って、非日常にはあまり活躍の場がない、といった印象のレンズです。

家族の写真やお子さんの写真を撮影するなら普通の単焦点レンズの方が良いですからね。

商品紹介をしているブロガーさんなどには、あるとなにかと便利なレンズだと思います。

SEL50M28で撮ったどんぐり
ただのどんぐりの写真

マクロレンズにはなんでもない当たり前の被写体を、いつもと違った写真に仕立て上げるおもしろさがあります。

「使い手を選ぶレンズ」というより、「使い手に選ばれるレンズ」といったレンズですね。
必要ない人にはまったくいらないレンズ。

以上、ソニーのマクロレンズ SEL50M28 の紹介でした!

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28 #156

54,591円 (税込)(Amazon参考価格)

小型・軽量で日常使いに最適なフルサイズ対応の高性能標準マクロレンズ

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28

54,591円(税込)

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28

ソニー(SONY) フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7III ズームレンズキット(同梱レンズ:SEL2870) ブラック ILCE-7M3K

260,797円(税込)

ソニー(SONY) フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7III ズームレンズキット(同梱レンズ:SEL2870) ブラック ILCE-7M3K

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS Gレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL90M28G

147,500円(税込)

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS Gレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL90M28G

ソニー(SONY) 広角単焦点レンズ フルサイズ FE 24mm F1.4 GM G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL24F14GM

168,000円(税込)

ソニー(SONY) 広角単焦点レンズ フルサイズ FE 24mm F1.4 GM G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL24F14GM

ソニー(SONY) 望遠単焦点レンズ フルサイズ FE 85mm F1.4 GM G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL85F14GM

217,677円(税込)

ソニー(SONY) 望遠単焦点レンズ フルサイズ FE 85mm F1.4 GM G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL85F14GM

ソニー(SONY) 標準単焦点レンズ フルサイズ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA ツァイスレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50F14Z

153,860円(税込)

ソニー(SONY) 標準単焦点レンズ フルサイズ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA ツァイスレンズ デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50F14Z

ソニー(SONY) 標準単焦点レンズ フルサイズ FE 50mm F1.8 デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50F18F

32,000円(税込)

ソニー(SONY) 標準単焦点レンズ フルサイズ FE 50mm F1.8 デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50F18F

ソニー(SONY) 望遠単焦点レンズ フルサイズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL100F28GM

199,980円(税込)

ソニー(SONY) 望遠単焦点レンズ フルサイズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL100F28GM

ハクバ 【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス 60L カビ対策 自動除湿 静音 電子制御式 メーカー3年保証 トレカ ポケカ の保管にも KED-60AZ

38,800円(税込)

ハクバ 【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス 60L カビ対策 自動除湿 静音 電子制御式 メーカー3年保証 トレカ ポケカ の保管にも KED-60AZ

マクロレンズSEL50M28の関連ページ

5本のレンズ比較

ソニーのEマウントレンズ5本を比較してみました

ミラーレス一眼の面白いところはレンズを交換して色々な写真が撮れるところですね。レンズの種類が色々あるので迷いますが!

ハクバ 防湿庫

ハクバの防湿庫KED-60を購入したのでレビューします!

ハクバの防湿庫KED-60をアマゾンで購入しました!ドライユニットは乾燥剤方式で60Lの容量の防湿庫です。

SDカード

海外リテール品のSONYのSDカードを格安で間違えて買いました!

SDカードのせいかイマイチ不明なのですが、撮影した写真データが破損するという事象が発生しまして、新しくソニーの純正SDカードを購入しました。

SONY α7Ⅲ

ソニー ミラーレス一眼 α7Ⅲを購入したのでレビューします

2018年3月23日発売のソニーのミラーレス一眼 α7Ⅲの購入レビュー! 20万越えのカメラを手にした感想です。

α7Ⅲ 夜桜撮影

【レビュー】ソニー α7Ⅲで夜景&夜桜撮影に行ってきました 前編

α7Ⅲを片手に東京の夜桜スポットに行ってきました。中目黒と千鳥ヶ淵の夜桜を紹介しながらα7Ⅲのレビューです。

お江戸深川さくらまつり

2019年3月27日 お江戸深川さくらまつりの夜桜撮影 α7Ⅲにて

2019年3月27日に東京の門前仲町駅近くで夜桜撮影をしてきました。お江戸深川桜まつりと銘打って、街をあげて夜桜をライトアップしてくれています。

東京駅夜景

ソニーα7Ⅲで東京駅イルミネーションを撮影したら大失敗

ソニーのミラーレス一眼α7Ⅲで東京駅周辺のイルミネーションを撮影してきました。久しぶりの夜景撮影でカメラの設定を大失敗。

SEL24F14GM

ソニー広角レンズSEL24F14GM 初めてのGMレンズレビュー

ソニーの広角レンズSEL24F14GMを初めて使ったレビュー。単焦点レンズと広角レンズの比較写真や作例を掲載しています。

レンズ比較

α7Ⅲで安く買える手持ちのソニーのEマウントレンズ3本を比較してみました

「ズームレンズ SEL2870」「単焦点レンズ SEL50F18F」「マクロレンズ SEL50M28」の比較検証をしました

α7Ⅲで夜景

α7Ⅲで夜桜撮影 第2弾 東京タワーと浅草「浅草寺」

去年はPENTAX Q7で撮影してきた東京タワーと浅草に今年も夜桜撮影に行ってきました。買ったばかりのソニー α7Ⅲを片手に。

SEL24F14GM作例

広角レンズSEL24F14GM作例集で2019年を振り返る

2019年に買った商品で一番満足度の高かった商品がSONYの広角レンズSEL24F14GMでした。

千鳥ヶ淵夜桜

2019年4月3日 千鳥ヶ淵で夜桜撮影 ソニーα7Ⅲと広角レンズ

2019年4月3日に九段下は千鳥ヶ淵の夜桜撮影をα7Ⅲでしてきました。往路は広角レンズSEL24F14GMで復路は単焦点レンズSEL50F18Fにて。

望遠レンズSEL70300G

SONY 望遠レンズSEL70300G 作例集とレビュー

望遠レンズSEL70300Gの良いところと物足りないところを実例写真を交えてレビューしています。 失敗写真例もあります!

SPIBELT(スパイベルト)

カメラキャップの収納に最適なミニウエストポーチ SPIBELT

無くしやすいカメラレンズのキャップの収納&持ち運びに便利なミニマルなウエストポーチ SPIBELT(スパイベルト)のレビューです。

SEL50F18F

ソニー単焦点レンズSEL50F18Fのレビューと作例集

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fを愛用しています。コスパに優れた単焦点レンズで、F値の開放が1.8と明るく撮れるレンズです。

運動会

ソニー α7Ⅲで運動会に初参戦!ズームレンズ1本でも楽しめる!

子供の運動会にα7Ⅲで初参戦!望遠レンズを買おうか迷ったのですが、本体とセットのズームレンズ1本で運動会を撮影してきました。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

車用スマホホルダー
1位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

MusicBeeのレイアウト変更方法
2位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

ノートPCスタンド
3位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

URLの疑似静的化
4位

URLの疑似静的化

htacessを使いhtmlファイルが存在しない静的URLを生成する方法と、仕事で使った疑似URLの活用方法の紹介です。

PHPを使って作るCMS
5位

PHPを使って作るCMS

PHPを覚えたらデータベース回りも一緒に覚えるのがオススメです、 制作できるものの幅が広がって色々な仕組みを理解できます

自転車に取り付けるドリンクホルダー
6位

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーをこぼさずに持ち帰るためにドリンクホルダーを購入したので、写真を交えてレビューします!

MX MASTER3
7位

MX MASTER3

ロジクールのマウスは文句なしの出来栄えなんですよ。 だから高くても私は買いますよ。これ以外使う気ないですからね。

鋸山 地獄覗き
8位

鋸山 地獄覗き

千葉県の観光名所「鋸山」へ行き地獄覗きと百尺観音、奥の院無漏窟など。車で行く場合は鋸山駐車場がオススメです。

Amazon Fire TV Stick
9位

Amazon Fire TV Stick

2017年4月6日発売 アマゾンFire TV Stick NEWモデルのレビュー!TVでAmazonプライム動画を楽しめる。

運動会
10位

運動会

子供の運動会にα7Ⅲで初参戦!望遠レンズを買おうか迷ったのですが、本体とセットのズームレンズ1本で運動会を撮影してきました。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品

ソニー(SONY) マクロ フルサイズ FE 50mm F2.8 Macro デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL50M28

54,591
(税込)