水洗いできるイヤーピースでさらに快適

水洗いできるイヤーピースでさらに快適

水洗いできるトリプルコンフォートイヤーピース ソニー EP-TC50Mのレビュー

#20 イヤーピース EP-TC50M

オススメ商品レビュー

耳にフィットするイヤーピースを探して、いろいろ検討した結果、SONYのトリプルコンフォートイヤーピースEP-TC50Mを購入しました。 シリコン製の柔らかい素材で耳の穴にフィットして長時間使っても疲れない。 しかも水洗いできるというコンセプトにひかれて購入!

公開日:
最終更新日:

サイトマップサイトマップ

トリプルコンフォートイヤーピース ソニー EP-TC50M レビュー・使用感

BluetoothイヤホンのTT-BH-16を愛用しているのですが、イヤーピース(イヤホンについてる耳に入れるゴムでできているやつ)がしっくりこなくてSONYのEP-TC50Mというものに付け替えました。トリプルコンフォートイヤーピースというカッコいい名前がついているイヤーピースです。今回はその感想&レビューをします。

愛用中のBluetoothイヤホンのはこちら Taotonic TT-BH-16

TT-BH-16についているイヤーピースは可もなく不可もなく、普通のイヤーピースなんですが、耳にあまりフィットしないというか、個人的な問題だと思うんですが、私は右耳と左耳の穴の大きさが違うのか、リモコンがついているせいなのか、右耳のイヤホンが取れやすいように感じました。

直接、耳に入れているイヤーピースを別売りのものに変えたら軽減されるかなと思い、いろいろとイヤーピースを調べていると、いろんな種類のイヤーピースがありますね。
色も形も値段も種類もほんとうに千差万別。何を選べばよいか迷っちゃいます。

耳にフィットするイヤーピースを選ぶ

今回の解決したい課題は「耳から外れやすい」という問題なので、それを重視しながら、どうせなら音がよくなったら良いな、という視点でいろいろと調べました。

SONYのEP-EXN50というイヤーピースがレビューサイトなんかを見ていると、おススメらしくそれにしようかと思っていたら、値段がおかしい。高すぎるぞ。

どうやらこのEP-EXN50は廃版商品らしく、プレミアがついているようでAmazonでは売っているようなのですが、5000円くらいするので却下。そんな阿漕な売り方している商品は買いません。

改めて耳にフィットしそうなイヤーピースを探していると、ウレタン系の低反発のイヤーピースがニーズにマッチしてそう。

ウレタン系の耳栓を使っているのですが、手元でぎゅっとつぶして耳に入れると元の大きさに戻って耳にジャストフィットする、という仕組み。
それと同じ作りのイヤーピースならフィット感は問題なさそうだなと。

この耳栓を愛用してます。持ち運びに便利なケース付なんですよ。

ピップ イヤーホリデイ ペン型 ソフトな耳せん 専用ケース付(PIP EAR HOLIDAY)

ピップ イヤーホリデイ ペン型 ソフトな耳せん 専用ケース付(PIP EAR HOLIDAY) #18

344円 (税込)(Amazon参考価格)

騒音カット

コンプライのイヤーピースの評判と価格が高い

ポリウレタン系のイヤピースで評判が良いのがコンプライ社のイヤーピース。結論からいうとこれ買ってないので、詳細わからないんですが、たぶん、フィット感だけで選ぶとこれが一番良さそう。

たっかいんですよ、これ。3000円くらいするんですわ。いや、バカ高いわけでもないし、買えない金額でもないんですけど、イヤホンが2800円くらいなのに、イヤーピースが3000円ってどうなんだろう、という自分の中の、「物の価値を決める主従関係が逆転してはならない」という、奇妙な価値観に引っかかって見送りました。

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-500 ブラック Mサイズ (3ペア)

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-500 ブラック Mサイズ (3ペア) #19

3,510円 (税込)(Amazon参考価格)

低反発ポリウレタン採用で最高級の遮音性を実現

ただ、気にはなっているので、もう少し値段が下がったら購入してみたいと思っています。

次に、迷ったのが多摩電子工業のウレタンイヤーパッド。これはコンプライの約十分の一の値段で売っています。

多摩電子工業 ウレタンイヤーパッドM S0001M

多摩電子工業 ウレタンイヤーパッドM S0001M #20

697円 (税込)(Amazon参考価格)

対応サイズ:M

これも買わなかったのでなんとも言えないのですが、コスパで選ぶならこれ一択でしょうね。評判もわるくないです。これにしようか本当に悩んだんですが、見た目が好みじゃなかったのでスルー。

イヤピースに見た目なんか関係ないだろ、という気持ちは存分にあったんですが、耳に入れればわからないし。ツルツルしているのがなんとなくあれで。

今回購入したのはソニーのEP-TC50Mというイヤーピース

で、いろいろ迷った挙句に購入したのがこれ。ソニーのEP-TC50M トリプルコンフォートイヤーピース。

いろいろ考えたんですが、ソニーというネームバリューの信頼感と、水洗いできるという特徴に惹かれてこれにしました。

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M #10

1,395円 (税込)(Amazon参考価格)

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

イヤーピースって耳に毎日入れるから、清潔感って気になりません?
頻繁に変えるものでもなく洗うという習慣もないので、この「水洗い」ができるという点が刺さったんですね。

2ペア入りなので、1個を水洗いして、もう1個を使うというローテーションを想定して。

ソニー イヤーピース EP-TC50Mの商品特徴

トリプルコンフォートイヤーピース

素材:2種類の硬度のシリコンゴム・独自開発シリコンフォーム素材
特徴:今までにない局所追従性・外形追従性・内部追従性
効果:高い遮音性能・長時間の快適な装着性・水洗いできる清潔さ

トリプルコンフォートイヤーピース特徴

局所追従性

局所追従性

イヤーピースの表面が耳と触れる部分の細かな凹凸に追従します

外形追従性

外形追従性
イヤーピースの全体が耳穴の形状に追従します

内部追従性

内部追従性
イヤーピースの軸部が耳穴の曲がりざまに追従します

↑WEB上に大した情報が載ってなかったのでパッケージをスキャンして再現してみましたよ。

早速、TT-BH-16に装着してみました。つかなかったらどうしようかと思いましたが、無事装着。

EP-TC50M 装着イメージ
タオトロニクス TT-BH-16へトリプルコンフォートイヤーピースを装着

購入したのMサイズですが、大きさは普通ですかね、大きすぎでもなく小さすぎでもないです。

ウレタン製の耳栓の場合、真ん中に芯がないので思いっきりグニャとつぶせるのですが、このイヤーピースの場合、真ん中にイヤホンと接続する芯があるので、思ったほどぐにゃりとはなりません。

EP-TC50M 装着イメージ2
装着イメージ2

なのでつぶしてから耳に入れるというよりも、耳の中に突っ込んでいくとそれにイヤーピースが合わせてくれる、といった感じです。

購入してから約1か月(購入日:2017年1月12日)使いましたが、気になっていたフィット感。今まで使っていたものと比べて抜群によくなりました。耳から抜けそうになることも今のところありません。

会社にいく途中で遅刻しそうな時でもイヤホンしたまま走ったりするんですが、今までは右耳だけ走っている最中に抜けてしまうこともありました。このイヤーピースに変えてから耳から落ちるということもなくなりました。(遅刻は相変わらず)

音はよくなったかどうか

まず、このイヤーピースの装着方法が重要で、購入してからしばらくの間、期待したほど音が良くなってないなぁと感じていました。重低音が期待しているほど良くないと。これにははっきりとした原因がありまして、イヤーピースと耳の接触が甘いと、重低音が物足りなくなります。

一度イヤホンを装着して、さらにイヤホンを奥へ押し込むように装着すると、重低音の音が変わります。しっかり奥まで装着して聞くと、耳との密着がほかのイヤーピースよりも優れているので、迫力のある音で楽しめます。

これ、音いいと思います!気に入ってます。

トリプルコンフォートイヤーピース(EP-TC50M)を実際に洗ってみました

買ってから1ヵ月くらい経過して、イヤホンを洗ってみました。どうやって洗えばいいのかわからなかったので、優しく水で洗い流しながら手もみで洗いました。

小さな耳カスや油分が気になるんですよね、イヤーピースを使い続けていると。それを耳の中に入れ続けていると悪いことはあってもいいことはなさそうなので、洗って使えるというイヤーピースを買ってよかったと思います。

2セット入っているのでローテーションで使えますし。
洗ったあとは室内に放置して、次のローテーションに備えて置いてあります。洗いの周期はどれくらいが最適なのかわかりませんが、1ヵ月程度で洗って交換を繰り返していきたいと思います。

洗った後も形も変わらず、いつも通りの使い心地で今のところ耐久性にも問題なさそうです。いつかはボロボロになっていくんだと思いますが、そこは消耗品と割り切って使っていきたいと思います。

使用してから4ヵ月経った感想(2017.5/14追記)

1ヵ月くらい使ったらハンドソープで洗って、室内で乾かして付け替えるというローテーションで使っています。枕元に今まで使っていたイヤホンをおいて使っているんですが、それと比べてフィット感がいいです。比較するとわかりやすいですね。

付属のイヤーピースはゴムが薄くてペラペラなんですが、このイヤーピースの場合は耳の穴とイヤーピースに隙間ができないので、ピッタリ耳に収まってくれます。使い続けているせいもあってか、このイヤーピースいいなぁと実感が沸いてきました。

音も耳に入れた後に、さらにグッと押し込むと低音がしっかり伝わって気持ちいいです。今までは耳に入れてただけでちゃんと奥まで入ってなかったのかも。入れてからグッと押す。これだけで音の印象がだいぶ変わりました。気づくの遅いよ。

手ごろな価格のイヤーピースを探している方にオススメです!

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M #10

1,395円 (税込)(Amazon参考価格)

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

2017年11月追記 コンプライのイヤーピースTS-200購入しました

コンプライのイヤーピースを購入しました。金額が高いと思っていたコンプライのイヤーピース。実は種類が超豊富にあって、多々ある種類の中にお安い金額のイヤーピースを発見したので購入してレビューしてみました。

こちらも併せてご覧ください。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

ピップ イヤーホリデイ ペン型 ソフトな耳せん 専用ケース付(PIP EAR HOLIDAY)

344円(税込)

ピップ イヤーホリデイ ペン型 ソフトな耳せん 専用ケース付(PIP EAR HOLIDAY)

多摩電子工業 ウレタンイヤーパッドM S0001M

697円(税込)

多摩電子工業 ウレタンイヤーパッドM S0001M

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

1,395円(税込)

ソニー XBA-N3・N1用コンフォートイヤーピース(Mサイズ・2ペア)SONY EP-TC50M

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-500 ブラック Mサイズ (3ペア)

3,510円(税込)

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-500 ブラック Mサイズ (3ペア)

Comply(コンプライ) Ts-200 アジアンフィット イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC23-20101-01

3,170円(税込)

Comply(コンプライ) Ts-200 アジアンフィット イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC23-20101-01

Comply(コンプライ) T-200 スタンダード イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC17-20101-04

3,170円(税込)

Comply(コンプライ) T-200 スタンダード イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC17-20101-04

KingYou 低反発 イヤーピース イヤホン ピース ウレタン イヤピース 低反発 イヤーチップ 交換用 遮音性 2個入り T400 M サイズ ブラック

KingYou 低反発 イヤーピース イヤホン ピース ウレタン イヤピース 低反発 イヤーチップ 交換用 遮音性 2個入り T400 M サイズ ブラック

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Pシリーズ プラチナ スタンダード (3ペア)

3,572円(税込)

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Pシリーズ プラチナ スタンダード (3ペア)

Comply(コンプライ) T-200 スタンダード イヤーピース SMLサイズ 各1ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC17-20200-04

3,170円(税込)

Comply(コンプライ) T-200 スタンダード イヤーピース SMLサイズ 各1ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC17-20200-04

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-200 ブラック Mサイズ (3ペア)

3,510円(税込)

Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-200 ブラック Mサイズ (3ペア)

Comply(コンプライ) Tsx-200 アジアンフィット 耳垢ガード付 イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC29-20101-01

3,510円(税込)

Comply(コンプライ) Tsx-200 アジアンフィット 耳垢ガード付 イヤーピース Mサイズ 3ペア 【高音質/遮音性/フィット感/脱落防止】 HC29-20101-01

イヤーピース EP-TC50Mの関連ページ

コンプライ

コンプライTS-200をWI-1000Xへ装着しフィット感を楽しむ

評判と値段の高いコンプライのイヤーピースの購入後1週間レビュー!柔らかいウレタン素材のイヤーピースは装着前に指でつぶして耳穴に装着します。

コンプライT-200レビュー

コンプライのイヤーチップ T-200とTS-200の比較レビュー

コンプライのイヤーチップT-200スタンダードタイプのLサイズをとTS-200アジアンフィットのMサイズとの比較レビュー

ノートPCスタンド

ノートパソコンをスリープさせずに立てて使う便利なPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

ホワイトボード

つっぱり棒を使って窓枠にホワイトボードを設置する方法

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

ゲーミングチェア

ランバーサポートが最高 ゲーミングチェア AKRACINGレビュー

AmazonプライムデーでゲーミングチェアAKRACINGを購入。バケットシートと180度倒せるリクライニングシートレビュー

今治タオル

今治の高級バスタオル「富士雲」「レオン」を使ってみた感想

高級タオルの代名詞「今治タオル」を購入してみました。毎日使うバスタオルを1ランク上の物に変えるだけで使うたびに幸せな気持ちになれます。

Bluetoothイヤホン

BluetoothイヤホンTT-BH-16とTT-BH-07の比較レビュー!

スマホとイヤホンをつなぐ紐のないワイヤレスイヤホン「Bluetoothイヤホン」を2種類買ったので、その快適性と比較を書いてみました。

Amazon Fire TV Stick

新型Amazon Fire Stickを1か月使った感想と視聴制限

2017年4月発売の新型Amazon Fire TV Stickを1ヵ月間使った感想と、気になる視聴制限の実験レポートです。

撮影用ボックス

商品撮影のクオリティと効率を上げる撮影用BOX PULUZレビュー

ブログやオークションなどの商品撮影のクオリティを簡単に上げてくれるPULUZ製のLEDライト付きの撮影用ボックス レビュー。

撮影スペースDIY

商品撮影スペースをLEDライトを使って自作してみた

空いたスペースを活用して商品撮影スペースを自作しました。 白い布とLEDライトと空間があればだれでも作れる撮影BOX

AM-AX1800HP

NEC Wifi-6対応ルーター AM-AX1800HPレビュー

Wifi6対応&メッシュ接続ができるWifi無線LANです。メッシュ接続で部屋をまたいでも接続先が変わらず快適になりました!

バンカーリング

スマホの落下防止と動画視聴に役立つバンカーリング

スマートフォンのサイズが大きく便利になる一方、片手に収まりきらないサイズになってきたのでバンカーリングを購入しました!

音楽再生

ネットワークオーディオを使わずにPCの音楽を再生する方法

パソコンに取り込んだ音楽をせっかくならCDコンポから再生したいと思ったことありませんか?AUXを使った外部接続の方法の紹介です。

Opera05

SOUNDEPEATSの旗艦モデル Opera05 レビュー

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル「Opera05」のレビューです!

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニコーヒーを持ち帰る用のドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーを持ち帰るにはどうすればよいか?それはドリンクホルダーを設置するしかないでしょう。

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

Klasse14

ミニマルデザインで美しい Klasse14 IMPERFECT

Klasse14(クラスフォーティーン)の腕時計をブラックとホワイトの2色を購入した口コミ情報です。

ASMR

ASMRの個人的に好きな動画と寝ホンのレビュー

ASMRと呼ばれるバイノーラル録音されたノイズ音を楽しむという言葉にするとよくわからない音フェチ動画にはまったという話

ペンタブレット

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入レビュー

ペンタブレットの液晶がない通称「板タブ」と呼ばれるペンタブレットを購入しました! コスパに優れたXP-PENのDeco03!

ワイヤレスヘッドホン

1万円以下で買えるノイズキャンセル搭載ヘッドホン QW-07

1万円以下で購入できるノイズキャンセル搭載のBluetooth接続のワイヤレスヘッドホンQW-07を2週間使用したレビューです。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

ひたち海浜公園
1位

ひたち海浜公園

茨城県屈指の観光スポットひたちなか海浜公園を一眼レフ「PENTAX Q7」撮った写真とともに紹介します。

クリック率改善
2位

クリック率改善

Googleアドセンスのクリック率の一番高い広告はモバイル全画面広告でした。 他にも効果の高い掲載位置などを解説

アドセンスの収益構造
3位

アドセンスの収益構造

Googleアドセンス広告の収益化を逆算して考えて、KPIを洗い出し、何をすれば良いかを設計しました。

ウルトラブースト
4位

ウルトラブースト

一度はいたら手放せない! アディダスの「ウルトラブースト」搭載のハイテクシューズのレビューとオトクに購入する方法です

バトルロワイアル
5位

バトルロワイアル

「今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます」で有名なマンガ原作のあの映画を見ました。どんな映画が良くわかってなかったのですが、思ってた以上に殺し合いをしている映画でした。

MusicBeeのレイアウト変更方法
6位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

CSSで作る横スライド
7位

CSSで作る横スライド

CSSのoverflow-x: scrollを使った横スライドの簡単な作り方と事例紹介です。 簡単便利はいいことだ。

魔法少女まどか☆マギカ
8位

魔法少女まどか☆マギカ

魔法少女まどか☆マギカという名前が誤解を生みそうな素晴らしい作品があります。魔法少女という強烈なメタファーのせいで誤解をしていました。

ランダム表示バナー
9位

ランダム表示バナー

PHPでランダム表示させるバナープログラムです。 バナーと言っていますが、別にバナーじゃなくてもランダムで表示できます。

Bluetoothイヤホンの使い方
10位

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

ピップ イヤーホリデイ ペン型 ソフトな耳せん 専用ケース付(PIP EAR HOLIDAY)

344
(税込)