ウルトラワイドモニターで快適な仕事環境を作る

ウルトラワイドモニターで快適な仕事環境を作る

HUAWEI ウルトラワイドモニターはクリエイティブワークに最適

#179 ウルトラワイドモニター

オススメ商品レビュー

湾曲した34インチのウルトラワイドモニター「HUAWEI MateView GT」を購入しました! 購入前に気になっていたVA液晶も全く問題なく、スピーカーも出力が大きくGOOD! リモートワークにもおすすめのでかい液晶モニターです!

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

HUAWEI ウルトラワイドモニター MateView GT レビュー!

PCモニターを新しくしました!
「HUAWEI ウルトラワイドモニター MateView GT」34インチのウルトラワイドモニターです!

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能 #538

57,800円 (税込)(Amazon参考価格)

【HDRディスプレイ】34インチ(アスペクト比 21:9)、VA液晶(視野角178°)、曲率1500R、3440 × 1440(109 PPI)、超低遅延 165Hzリフレッシュレート マグネット式リアカバー

買い替える前は、27インチの2560×1440のモニターを2台使用してデュアルモニター環境でした。

27インチを横並びにすると、正直でかすぎるんですよね。横幅が。
加えて1台は4Kモニターで、もう一台はWQHDで解像度が異なるため、微妙に使いづらかったんです。

デュアルモニターを構築するときは解像度をそろえることをオススメします!
ウルトラワイドモニターではないときは。

ウルトラワイドモニター設置するとこうなります

設置するとどうなるかをひとまず写真でお見せしましょう。

HUAWEI ウルトラワイドモニター MateView GT
ウルトラワイドモニター + 縦置きモニター

横に超広いです!
軽く湾曲しています。
そしてサブモニターを縦に設置しました。

私はWEB制作を生業にしているのですが、34インチのワイドモニター + WQHDの縦置きがベストな環境だと確信しております。
これは最高の環境が手に入りました。

モニターの下には机上台をおいてます

ウルトラワイドモニターの下には、スチール製の机上台を設置してます。
机上台があると、キーボードの収納スペースが生まれるので、こちらもオススメです。

ウルトラワイドモニターのいいところ!

WEB制作をするうえで、モニターは広いほうがいろいろ便利なんですよね。
その作業領域がデュアルモニターだと、モニター1台に対して、1つづ使うのが普通だと思います。

メインモニターにフォトショップやドリームウィーバーなどのツールを表示して、サブモニターでブラウザを開いたりと。

同じモニターの2台構成だと、モニターの大きさが同じで、かつ、サブモニターはそんなに横に広くなくていいんですよね。
メインモニターをその分広くしたいなぁと。

その願望がウルトラワイドモニター+サブモニターでは手に入ったと。

ドリームウィーバー使用時
ウルトラワイドモニターならではの作業環境!

ドリームウィーバーの分割画面もストレスなく、プレビューをみながらコードが書けるので快適です。

縦置きされたサブモニターも便利

WEB制作だとWEBページの閲覧をいっぱいするわけなんですけど、WEBサイトを見るうえで、横に広いモニターのメリットはあんまりないですよね。
ディベロッパーツールを出しても気にならないくらい。

縦置きにすると、WEBサイトの表示エリアが広がるので、一度に取得できる情報が各段に増えるわけです。
コードのサンプル見るときとかすげー便利ですよ。

モニターアームもセットで購入

この環境を手に入れるために、モニターアームも一緒に購入しました。
Amazonオリジナルのやつです。

Amazonベーシック モニターアーム シングル-ディスプレイタイプ 32インチ (11.3kgまで対応) 1個 ブラック

Amazonベーシック モニターアーム シングル-ディスプレイタイプ 32インチ (11.3kgまで対応) 1個 ブラック #539

0円 (税込)(Amazon参考価格)

32インチまで、11.3kgまでのモニターに対応

これ、オリジナルといいつつ、モニターアームで有名なエルゴトロンのOEM製品らしいので、品質はバッチリ。
しかもエルゴトロン製よりも安いので、おススメです。

モニターアームの設置方法

モニターアームを設置するときは、机の奥側に設置するのが定石だと思うんですが、私は手前に設置しています。

モニターアームスタンド装着
テーブルの手前側に設置されたモニターアーム

机の奥側は化粧板があって設置できず、最初は穴開けて使おうと思ってたんですが、手前に設置してもべつに問題なかったため。

むしろこの机の手前右端はデッドスペースになっているのでちょうどよかったです。
机に穴開けなくて済んだし。

HUAWEI MateViewの特徴とか

環境の説明が済んだところで、肝心のモニターの使い心地をレビューしていきます。

大きさが初体験の大きさなので、設置した直後はちょっと戸惑いましたが、慣れれば違和感がないどころか、満足感でいっぱいになります。

ウルトラワイドモニターと縦置きモニター
34インチウルトラワイド + 27インチ縦置き

VA液晶ってどうなの?

製品のスペックなどは公式サイトや、その他のブログなんかを見てもらうとして、購入にあたって気になっていた点をご説明します。

購入前に一番気になっていたのが液晶の種類が「VA液晶」であることでした。

液晶モニターを使うときに、IPS液晶を選んで使っていまして、VAだと視野角によって色が変わる、というのが気になってたんです。

実際に届いた製品を見てみると、正面からみるときと、端からみるときでは色は変わります。
モニターサイズ自体もでかいので、端っこと正面では色の見え方が変わりますね。

ただ、「見え方」が変わるだけで、色がおかしいとかではなく、正面に回り込んでみれば普通にみれます。
正面から見たときに端っこの方の色が白けて見える感じです。

とはいうものの、人間のメインの視野角の範囲内は普通にキレイなので、思っていたより気になりません。

VA液晶にはメリットもある!

視野角の点ではIPSパネルに劣るものの、代わりにVAパネルでは黒がキレイに表示できるというメリットがあります。

Amazonプライムで動画見るときなんかは、キレイに視聴できるのでいいですよ~。

たいていの動画は16:9で作られているので、色が変わる端っこはもともと映像が映らないわけです。

Youtube動画表示
16:9よりも広い表示領域

ちなみにシネコンサイズの動画はモニターにぴったり収まります!
それはそれで、迫力があって良いです!(エヴァぐらいしかまだ見てないんですが)

付属のスピーカーの出力がいい!

次に気になるポイントは、スタンドに付属したスピーカーですよね。
このモニターの最大のセールスポイントと言ってもいいのではないかと思います。

スタンド一体型のスピーカー
スタンド一体型のスピーカー

音質については、すごい良い、というわけではなく、まぁまぁいい、くらいかなぁと思います。

というか、メーカーの説明だとサウンドバーとかいうから期待がふくらむわけですよ。
そんなにいい音がするのか!と思って聞くと、「まぁ、これくらいだよね」という感じです。

モニターに付属するスピーカーとしてはすごいいいと思う

ただ、よく考えてください。
これ、サウンドバーじゃなくて、モニターに付属しているスピーカなんですよ。

戦う相手をモニター付属のスピーカーに合わせると、これは抜きんでています。

私の使っていたモニターのスピーカーはスカスカで、とりあえず音が鳴っているというレベルでした。

リモート会議で以前まで使っていたモニター付属のスピーカーで鳴らすと、ちょっとボリュームが小さく物足りなくて、別途スピーカー買おうかと思っていました。

でかい音が鳴らせる!

このファーウェイのスピーカーはボリューム上限が「100」まであるんです。
0~100の100段階設定!

PC側にも0~100段階の音量設定ができるので、100×100で10,000段階で音量設定が可能です。

サウンドバーの端
見た目も高級感あるスピーカーの端っこ

PC側100で、モニタースピーカーは40位にすると、ちょっとうるさいくらいに大きい音が鳴らせます。

リモートワーク全盛のこの時代にピッタリとマッチしたスピーカーです。

ボリュームが小さくて悩んでいる方は、このモニター買うと解決できます!
100にするとでかすぎてうるさいです。まじで。

ボリューム調節がタッチでできるのも良い

そして、ボリューム調整が指でスライドすることで可能です。
気軽に音量調節ができるのが良いです。

タッチボリュームコントロール
光ってるところをなぞるとボリューム調整できる

あと、全然つかってないんですけど、この光ってる部分はお好みの色に変更できます。

照明効果の設定
色や光り方を選べる

光り方もさざ波とか、息吹とか、スタティックとか、いろいろ設定できます。
使ってないんですけど。

入力ポートは全4口 3種類

モニターの入力ポートは全部で4口あります。
HDMI×2、DSP×1、USB-C×1です。

この配線がなかなか設置しづらいところにあって、組み立て後に配線したら結構苦労しました。

コードの差し込み口
コードの差し込み口

画像の矢印方向に口があるので、下から上に刺すようになります。
入れずらいけど、一度入れておけば問題はないです。

低遅延の165Hzリフレッシュレート

ゲーミングモニターとしても優秀な165Hzリフレッシュレートです。
ただ、これはDSPポートに刺したときだけなので、HDMIでは最大100Hzまでになります。

といっても、ゲームしないので、あんまりこの恩恵は感じていません。

一応、仕事兼プライベート用のPCはDSPポートに刺して、仕事専用ノートPCはHDMIで接続しています。

リフレッシュレートよりも色深度が10ビットのほうが嬉しい

DSPポート限定ですが、PC側が対応していれば10ビットでの表示が可能です!

ディスプレイ設定画面
ディスプレイ設定画面

通常のモニターだと大体8ビット表示なんですよね。
約1677万色の表示色になります。

10ビットだと10億色の表示が可能!
なんかすごいですよね。

グラデーションとかがキレイに表示されます!

ちなみに、10ビットの場合はリフレッシュレートの上限が144Hzになるみたいです。

ノートPCの画面もウルトラワイドで表示できる!

サブのノートPCもこのモニターに接続しているんですが、そっちもウルトラワイド環境で仕事ができるので、非常に効率が上がりました!

ただ、これもノートPCが対応している必要がありますので、ご注意ください。

欠点というほどではないけどスタンドがちょっと邪魔

ちょっと気になった点ですが、スタンド一体型のスピーカーのため、スタンドの形が独特で物を置きづらくなりました。

手前にスピーカーがあるので、スマホを置くと視界が遮られるんですよね。

ウルトラワイドモニター正面
スピーカーはいいのだがちょっと邪魔

スマホでYoutubeを見ながら作業することもあるので、もうちょっと快適にできないもんかと考え、100円ショップでアクリルの台を購入!

アクリルスタンドの設置
台座を設置して問題解決!

高さのある棒状のスタンドが邪魔なので、それをまたぐような台座を購入して、その上にスマホを設置することで、この問題を解決。

ダイソーでなんかないかなぁと物色していたら、いいもの発見しましたよ。

お値段もけっこうお手頃だと思います

こんな感じでウルトラワイドモニターライフを満喫しています。
次買うときも、ウルトラワイドモニターを購入すると思います。
だって快適なんだもん。

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能 #538

57,800円 (税込)(Amazon参考価格)

【HDRディスプレイ】34インチ(アスペクト比 21:9)、VA液晶(視野角178°)、曲率1500R、3440 × 1440(109 PPI)、超低遅延 165Hzリフレッシュレート マグネット式リアカバー

↑表示が価格が65,801円(2022年4月12日現在)なんですが、Amazonのページに行くと「7000円OFFのクーポン」があります。

いつまでクーポンが使えるのかわかりませんが、クーポン使うと、58,801円ですよ。

ウルトラワイドモニターで、出力の大きいスピーカー付き、10ビット表示もできて低遅延のモニターがこの価格なら全然ありだと思います!

クリエイティブワークをされる方やWEBデザイナー、コーダー、動画編集する方など、新しいモニターをお探しの方にはオススメです!

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能

57,800円(税込)

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能

Amazonベーシック モニターアーム シングル-ディスプレイタイプ 32インチ (11.3kgまで対応) 1個 ブラック

Amazonベーシック モニターアーム シングル-ディスプレイタイプ 32インチ (11.3kgまで対応) 1個 ブラック

EIZO FlexScan EV3895-BK (37.5型/3840×1600/ウルトラワイド曲面モニター/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ブラック)

178,836円(税込)

EIZO FlexScan EV3895-BK (37.5型/3840×1600/ウルトラワイド曲面モニター/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ブラック)

Dell U4919DW 49インチ 曲面 大型モニター ディスプレイ (3年間無輝点交換保証/DualQHD/IPS 非光沢 3800R曲面/USB-C DisplayPort HDMI x2/高さ 傾き調整)

123,377円(税込)

Dell U4919DW 49インチ 曲面 大型モニター ディスプレイ (3年間無輝点交換保証/DualQHD/IPS 非光沢 3800R曲面/USB-C DisplayPort HDMI x2/高さ 傾き調整)

【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B 34インチ/21:9 曲面 ウルトラワイド(3440×1440)/VA/160Hz/1ms MBR/HDR/FreeSync Premium/HDMI×2,DisplayPort×1

60,610円(税込)

【Amazon.co.jp限定】LG ゲーミング モニター UltraGear 34WP60C-B 34インチ/21:9 曲面 ウルトラワイド(3440×1440)/VA/160Hz/1ms MBR/HDR/FreeSync Premium/HDMI×2,DisplayPort×1

ERGOTRON エルゴトロン MXV デスク モニターアーム スリムタイプ マットブラック 34インチ(3.2~9.1kg)まで VESA規格対応 45-486-224

21,620円(税込)

ERGOTRON エルゴトロン MXV デスク モニターアーム スリムタイプ マットブラック 34インチ(3.2~9.1kg)まで VESA規格対応 45-486-224

ウルトラワイドモニターの関連ページ

撮影スペースDIY

商品撮影スペースをLEDライトを使って自作してみた

空いたスペースを活用して商品撮影スペースを自作しました。 白い布とLEDライトと空間があればだれでも作れる撮影BOX

イヤーピース EP-TC50M

水洗いできるトリプルコンフォートイヤーピース ソニー EP-TC50Mのレビュー

耳にフィットするイヤーピースを探して、いろいろ検討した結果、SONYのEP-TC50Mを購入しました。

車用スマホホルダー

5年以上使っても外れない車で使うスマホホルダー快適ドライブグッズ

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

spigen車用スマホホルダー

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

接着面が取れずに6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました!

2台用PCスタンド

ノートパソコンを2台立てて置けるPCスタンドレビュー

ノートパソコンを2台置けるタイプのノートパソコンスタンドのレビューです。 購入して失敗したなぁというポイントも紹介!

ロジクール マウス

ロジクール高機能マウスMX Master 2Sは歴代最高のマウス

PCを操作するのに必要なマウス。高級品でも安いマウスでも操作をするという点においては大差はありません。違いがあるのは操作に対する満足感。

NORDACE

オシャレでシンプルなビジネスにも使えるリュック NORDACE

NORDACEのSIENAというシンプルで機能的で収納力に優れたノートパソコンも入れられるナイスなリュックのレビューです

WI-1000X 30日後レビュー

WI-1000X 購入1か月後レビュー ハイレゾじゃなくても音がいい理由

ソニーのブルートゥースイヤホンWI-1000Xを購入し約1ヵ月使ったレビューです。スペック紹介や使用感オススメ音楽紹介など。

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

iPhone7専用ケース

【写真付きレビュー】HameeオリジナルiPhone7専用ケース

iPhone7のマグネット式手帳型のスマホケースを探していたら2000円というお手頃価格で良い商品をゲットしました。

Lomicallスタンド

スイッチとスマホ用の無段階調整可能なスタンド

スイッチのスプラトゥーン2をテーブルモードで遊ぶと角度と高さがないと遊びづらいので、スタンドを購入しました!

撮影用ボックス

商品撮影のクオリティと効率を上げる撮影用BOX PULUZレビュー

ブログやオークションなどの商品撮影のクオリティを簡単に上げてくれるPULUZ製のLEDライト付きの撮影用ボックス レビュー。

USBマグネットホルダー

USBマグネットホルダーでUSBケーブルを綺麗にまとめる

USBケーブルが机の周りでぴろぴろとしているとそれだけでなんだか散らかっているような気になりませんか?

淹れたてコーヒー

淹れたてのコーヒーを楽しむ5つ道具の紹介 冷めないマグ

買ってきたコーヒー豆をキャニスターに移す瞬間の香りが好きです。 なんとも言えない香ばしいいい香りが。

WF-SP700N

SONYの完全独立型ワイヤレスイヤホンWF-SP700Nレビュー

ソニーの完全独立型ワイヤレスイヤホンWF-SP700Nをランニング時に使ったいいところと悪いところの感想をまとめました。

SOUNDPEATS Mini Pro HS

ANC搭載のイヤホン SOUNDPEATS Mini Pro HS レビュー

完全ワイヤレスイヤホンのSOUNDPEATS Mini Pro HSのレビュー。コスパに優れたイヤホンをお探しの方にオススメ!

ここひえレビュー

エアコンが置けない部屋の救世主 ここひえ レビュー

ショップジャパンのパーソナルクーラー「ここひえ」を購入して使った感想と気づいたこと。 風を正面に受けると涼しいです

コンプライ

コンプライTS-200をWI-1000Xへ装着しフィット感を楽しむ

評判と値段の高いコンプライのイヤーピースの購入後1週間レビュー!柔らかいウレタン素材のイヤーピースは装着前に指でつぶして耳穴に装着します。

バンカーリング

スマホの落下防止と動画視聴に役立つバンカーリング

スマートフォンのサイズが大きく便利になる一方、片手に収まりきらないサイズになってきたのでバンカーリングを購入しました!

ロジクール CRAFT

タイピングが心地よいlogicoolの高級キーボードCRAFT

ロジクールが出している高級ワイヤレスキーボードCRAFTアプリがうまく動かなかったけどキーボードの使い心地は最高だった話

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

車用スマホホルダー
1位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

ノートPCスタンド
2位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

MusicBeeのレイアウト変更方法
3位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

SDカード
4位

SDカード

SDカードのせいかイマイチ不明なのですが、撮影した写真データが破損するという事象が発生しまして、新しくソニーの純正SDカードを購入しました。

ホワイトボード
5位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

ロジクール マウス
6位

ロジクール マウス

PCを操作するのに必要なマウス。高級品でも安いマウスでも操作をするという点においては大差はありません。違いがあるのは操作に対する満足感。

jquery-match-height.js
7位

jquery-match-height.js

簡単に要素の高さを揃える「jquery-match-height.js実際の使用例をわかりやすく画像付きで解説しています。

MX MASTER3
8位

MX MASTER3

ロジクールのマウスは文句なしの出来栄えなんですよ。 だから高くても私は買いますよ。これ以外使う気ないですからね。

Amazon Fire TV Stick
9位

Amazon Fire TV Stick

2017年4月発売の新型Amazon Fire TV Stickを1ヵ月間使った感想と、気になる視聴制限の実験レポートです。

Bluetoothイヤホンの使い方
10位

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品

【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateView GT デュアルスピーカーサウンドバー 34インチ 曲面ゲーミングモニター 165Hz WQHD 高さ/傾き調整機能

57,800
(税込)