Hamee社オリジナル iPhone7 CERTA FLIPレビュー

Hamee社オリジナル iPhone7 CERTA FLIPレビュー

【写真付きレビュー】HameeオリジナルiPhone7専用ケース

#44 iPhone7専用ケース

オススメ商品レビュー

iPhone7の手帳型のスマホケースを探していたら2000円というお手頃価格で良い商品をゲットしました。カバーしたまま電話に出れるので、通話の後でも液晶画面にひし汚れがつかなくて快適です。レザー調の高級感あるカバーに便利な機能が色々詰まっています。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

iPhone7を意図せずに持つことになった

生まれてこの方、iPhoneを所有したことがなく、アンドロイドに不満もないので、一生iphoneを使うことはないんだろうなと思っていたのですが、会社から支給されているスマホがiphoneになりまして、iphoneを使うことになりました。

最新のiphone7。Plusではなく、普通ので、色はブラック。会社から支給されているスマホなので、アプリやなんかは自由にインストールできず、大したことに使っていません。そんなことより大きな問題があります。

スマホの修理は自腹という罠

会社から支給されたスマホなので、さして大事に扱う理由もなく、液晶の保護シートもケースも、バンカーリングもつけずに使っていたのですが、壊したら自腹で修理する必要があるとのこと。マジか。iphoneユーザーの5割くらいが液晶を割っているイメージなのに。

スマホなんざ、自分の1台ですでにポケットは一杯なので、会社のスマホはカバンにつっこんで持ち歩いていましたが、通勤ラッシュがやばいのでこのままだと、圧迫されて液晶割りそうだなと思いまして、思い切ってケースをつけることにしました。

iphoneケース選定の条件 液晶が割れないこと

目的はただ1つ。液晶を保護してくれるカバーであること。液晶保護フィルムを貼ってもいいんですが、最近流行りのガラスフィルム製は過去に2回ほど購入した経験があり、2枚とも1年ももたずにひびが入ったのでもう買いません。

普通の保護フィルムだとちと心もとない。というわけで液晶を保護できる手帳タイプのケースから選ぶことにしました。あんまり高いのもあれなんで、予算は2000円くらいを想定。仕事用なので、かわいいものより渋めのケースで探しました。で、購入したのがこちら。

Hamee社製 CERTA FLIPケルタフリップ窓付きダイアリーケース感想・レビュー

Hamee CERTA FLIPケルタフリップ窓付きダイアリーケース 緑
iPhone7に装着

PUレザーでできたHamee社製のiphone7ケース。色は5色あったんですが、悩んだ結果グリーンをチョイスしました。色の具合をモニター越しで伝えるのはなかなか難しいのですが、(モニターによって色の見え方が結構違うので)この緑は落ち着いた深めの緑です。

緑単色ではなく、革の風合いをイメージした色の濃淡があります。単色の緑ではなく、濃淡があることで、POP過ぎず落ち着いた色合いに仕上がっています。男性にオススメの色ですね。

手帳タイプなので、背面だけでなく、液晶もしっかりカバー。窓がついているので、着信があったときでもこの窓から誰から電話がきたのか一目瞭然。プライベートの電話はほとんどならない自分ですが、仕事となるとまぁ、それなりに電話がなるのでナイスな機能です。

Hamee スマホケースは窓付き

Hamee iPhoneケース 窓
窓から見える画面

窓はプラスチックのような透明なカバーなので、閉じた状態でも液晶がくっきりと表示されます。操作するときはカバー開けるからあんまり意味ないじゃん、と思うのですが、このカバーの良いところはカバーを閉じた状態でも電話にでることができるんです。

実際にカバーを閉じた状態で通話してみましたが、(1回カバー開いたんだけど思い出して閉じた)普通に会話できました。カバーを閉じた状態で通話できると、液晶に皮脂がつかなくていいです。iphoneの液晶テカテカだから、油が目立つんですよね。

前面の金属部分をなぞると電話に出れる

金属は通電するので開かずに操作ができます。

Hamee 金属部分
Hameeの金属部分

着信中にケースについている金属部分を指でスライドさせることで、カバーを開かずとも電話にでることができます。着信中じゃないときになぞると時間が見れます。ちょっとした一工夫がいいですねぇ。

感度が鈍いと思ったら、iPhoneとこの金属部分が接地していないと反応しないようなので、優しくさわるというよりも、少し押すというか、本体と接地させるイメージでスライドさせると良いみたいですね。

Hamee ケースの内側
金属の裏側は傷がつかないようになっている

裏側がどうなっているかというと、こんな感じです。ここに触れることで通電されるのか、タッチパネルが反応するわけです。ケースの裏地もフェルトのような柔らかめの素材でできているので、液晶の保護にはピッタリです。目的通り。

カバーはマグネット式で簡単に開閉できます

手帳式のカバーの場合、ちゃんとふたが閉まるのかどうかが気になるところですが、このカバーはマグネット式での開閉となっています。撮影するときに、机上台に近づけたら吸い付いてびっくりしたのですが、カバーの背面に結構強めなマグネットが仕込まれています。

Hamee 磁石でくっつく
磁石でカバーが閉じる

こんな感じで机上台に張り付きました。マグネット強すぎじゃないかと思われそうですが、ケースの背面(机上台と接している面)の外側のみにマグネットがついているので、フタを開けるときは簡単に開閉できます。

ケースを開けた状態でそのまま、開いたカバーを背面にもっていくとピタッと張り付くのでカパカパするのが気になる人は下の写真の右側のように使うことができます。

Hamee 手に持ったイメージ
使用例

私は折クセがつくのがいやなので、こういう使い方はしませんが。

iPhone7カメラレンズのでっぱりもしっかりカバー

アイホンを使ってみて一番気になったのが、カメラレンズのでっぱり。カメラを背にして机に置くと、カメラのレンズが一番出っ張っているので、ここが当たるんですよね。これ、カメラレンズが傷つきそうでいやだなぁと思っていました。

液晶側を下にして置くとツルツルしてて、机から落っことしそうになったりもします。

iPhone7のカメラのでっぱり
カメラレンズもしっかり保護

このケースを使うとカメラレンズ側を背にして置いても、レンズとケースの間に空間があるので、カメラレンズもばっちり保護してくれます。スマホケースの役割はスマホを守ることなので、全面がおおわれる手帳タイプだと安心感がありますね。

ストラップホールもあります

ガラケー時代は必須だったストラップ。スマホ本体にストラップホールがないことも増えてきました。

Hamee ストラップホール
ストラップホールもあり

本で言うところの背表紙の下のほうに、金属で保護されたストラップホールがついています。ハトメ加工がされているので、カバーを傷めずにストラップを装着できますね。

薄くて軽くて持ちやすい スマホカバー

Hamee ケース 厚み
ケースの厚さ

このiphone7用のケースの良いところは、PUレザーで高級感があるのに、カバー自体の厚みが非常に薄いこと。薄いけどペラペラしておらず、手に持った時にカバーをつけることで大きくなりすぎることもなく、カバーなしの状態と握った感じがさほど変わりません。そのままだと滑って落としそうな不安定さがあったのですが、握りやすくて安心。
金属のスライド版もカバーから飛び出しているわけじゃなく、平行に作られているので握り心地がよいです。

当たり前ですが、ケースを装着した状態で充電も可能です。

Hamee ケース 音量調整
音量ボタン

音量の調整ボタンもケースをつけたままで調整可能です。

Amazonで買うよりメーカーサイトで購入したほうがお得

いつもだったらAmazonで購入するんですが、Amazonで購入するよりもメーカー直販サイトで購入したほうが安かったので、直販サイトから購入しました。

税別2,000円で税込み2,160円。嬉しいことに税込み2160円以上は送料無料です。(2017年7月4日現在)
CERTA FLIP Case iPhone7専用ケースで色は全部で5色から選べます。

Hamee カラー
カラーバリエーション

Hamee(ハミィ)社さんは、スマホ関連商品を多数取り扱っているお店なので、今回紹介したスマホケース以外にもいろんな種類のスマホケースを取り扱っています。Hameeオリジナル商品も多数取り揃えているので、人とは違うオサレなスマホケースだったり、ユニークなスマホケースを探している人にはオススメです。ちなみに今回紹介している商品もHmaee社オリジナルです。

とくに女性向けのスマホケースがデザインが凝っているのにお値段が思っていたよりもずっと安いので、ちょっと見てみるといいですよ。「trouver(トルヴェ)」というシリーズが好きです。ガーリーすぎるので私は使えませんが。

トルヴェ イメージ
その他のシリーズ
トルヴェ イメージ2
ガーリーなiPhoneケース

ギフト用のBOXもあるみたいなので、奥さんへのプレゼントにはいいかも。そんなに高くないし!

Amazonでの購入はこちらから

COSMO FLIP 窓付き iPhone XS/X ケース 手帳型 [シリウス/ブルー]

COSMO FLIP 窓付き iPhone XS/X ケース 手帳型 [シリウス/ブルー] #280

0円 (税込)(Amazon参考価格)

サッと時間確認、スッと改札通過!窓付きで毎日をもっとスマートに。上品なスエード調のiPhoneXS iPhoneX 窓付き 手帳ケース。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

COSMO FLIP 窓付き iPhone XS/X ケース 手帳型 [シリウス/ブルー]

COSMO FLIP 窓付き iPhone XS/X ケース 手帳型 [シリウス/ブルー]

iPhone7専用ケースの関連ページ

Opera-03

ローズゴールドが美しい ワイヤレスイヤホンOpera-03

Opera-03のレビューです。 フラッグシップモデルのOpera-05との比較を交えてOpera-03の魅力をお伝えします。

マッサージガン MYTREX

肩こり首コリの改善にマッサージガン MYTTREXを使ってみた

慢性的な肩こりや首コリに悩まされているのでマッサージガンを購入してみました。 MYTREXのマッサージガンはいい!

spigen車用スマホホルダー

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

接着面が取れずに6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました!

フットレスト

フットレストで正しい姿勢を手に入れて体の負担を軽減させる!

フットレストがあればイスの上であぐらをかくクセが治るのでは? そんな思惑をもってフットレストを購入してみました!

Opera05

SOUNDEPEATSの旗艦モデル Opera05 レビュー

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル「Opera05」のレビューです!

イヤーピース EP-TC50M

水洗いできるトリプルコンフォートイヤーピース ソニー EP-TC50Mのレビュー

耳にフィットするイヤーピースを探して、いろいろ検討した結果、SONYのEP-TC50Mを購入しました。

ルルド ハンドマッサージャー

クリスマスプレゼントにルルドのハンドマッサージャーを贈りました

ルルド(Lourdes)のハンドマッサージャーを奥さんへのクリスマスプレゼントに贈りました。ハンドマッサージは気持ちいいです

音楽再生

ネットワークオーディオを使わずにPCの音楽を再生する方法

パソコンに取り込んだ音楽をせっかくならCDコンポから再生したいと思ったことありませんか?AUXを使った外部接続の方法の紹介です。

ミトラ

Blueblood社の枕 ミトラをレビュー 猫背・巻肩に

肩こりは普段の姿勢と肩甲骨の稼働範囲の狭さが原因なので、肩甲骨のストレッチと正しい睡眠姿勢は大事だなと感じました。

机上台

【机上台レビュー】モニターの下に収納スペースを生み出す便利グッズ

机上台という机の上に設置し、モニターを置きデッドスペースになるモニターの下に空間を生み出す悪魔的発想の商品を使ってみました。

車用スマホホルダー

5年以上使っても外れない車で使うスマホホルダー快適ドライブグッズ

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

ウルトラワイドモニター

HUAWEI ウルトラワイドモニターはクリエイティブワークに最適

スタンドと一体型のスピーカーに湾曲した大きな液晶。 ウルトラワイドモニターってそこにあるだけでなんかいいですよね。

イオンカード

イオンカードを1年間使って2万円分のWAONポイントをGET!

クレジットカードはイオンカードを利用しています。5%OFFで買い物ができる特典や、買い物するたびに還元されるポイントが決め手でした。

撮影スペースDIY

商品撮影スペースをLEDライトを使って自作してみた

空いたスペースを活用して商品撮影スペースを自作しました。 白い布とLEDライトと空間があればだれでも作れる撮影BOX

c920n

WEBカメラ ロジクールc920n と USB切り替え機レビュー

ロジクールの評判の良かったWEBカメラ「c920n」を購入し、ノートPCとデスクトップの両方で使えるようにしました!

ロジクール CRAFT

タイピングが心地よいlogicoolの高級キーボードCRAFT

ロジクールが出している高級ワイヤレスキーボードCRAFTアプリがうまく動かなかったけどキーボードの使い心地は最高だった話

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニコーヒーを持ち帰る用のドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーを持ち帰るにはどうすればよいか?それはドリンクホルダーを設置するしかないでしょう。

組み立て式勉強机

LOWYAさんで組み立て式の勉強机を2つ買いました

子供用の勉強机をLOWYAで2つ買ったときの組み立てと購入後のレビュー。 机を買っても勉強するわけじゃないけどあった方がいいかなと。

SOUNDPEATS Mini Pro HS

ANC搭載のイヤホン SOUNDPEATS Mini Pro HS レビュー

完全ワイヤレスイヤホンのSOUNDPEATS Mini Pro HSのレビュー。コスパに優れたイヤホンをお探しの方にオススメ!

USBマグネットホルダー

USBマグネットホルダーでUSBケーブルを綺麗にまとめる

USBケーブルが机の周りでぴろぴろとしているとそれだけでなんだか散らかっているような気になりませんか?

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

ノートPCスタンド
1位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

ランダム表示バナー
2位

ランダム表示バナー

PHPでランダム表示させるバナープログラムです。 バナーと言っていますが、別にバナーじゃなくてもランダムで表示できます。

車用スマホホルダー
3位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

GA4カスタムイベント
4位

GA4カスタムイベント

GA4のカスタムイベントをGTMを使い設定する方法です。 イベント、パラメータ、カスタムディメンションの解説記事です。

PHPで作るカレンダー
5位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

MusicBeeのレイアウト変更方法
6位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

ホワイトボード
7位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

1枚刃のカミソリ
8位

1枚刃のカミソリ

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! 切れ味抜群でヒゲソリが楽しい!

SEL50F18F
9位

SEL50F18F

ソニーの単焦点レンズSEL50F18Fを愛用しています。コスパに優れた単焦点レンズで、F値の開放が1.8と明るく撮れるレンズです。

CLS対策上級編
10位

CLS対策上級編

CSSのインライン化とGoogle Adcence遅延読み込みでGoogleのスコアを大幅に改善しCLSもほぼ0にしました

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

COSMO FLIP 窓付き iPhone XS/X ケース 手帳型 [シリウス/ブルー]