3000円台のBluetoothイヤホンは激戦区なのでコスパが良い

3000円台のBluetoothイヤホンは激戦区なのでコスパが良い

SOUNDEPETAS Air5 Pro

ノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホン
Amazon限定クーポン配布中!4月30日まで!

ATGOINのBluetoothイヤホンは重低音が良い!商品レビュー

#65 ATGOIN

オススメ商品レビュー

ATGOINのBluetoothイヤホンのレビューです。基本性能はどの商品もさほど差がない3000円台のBluetoohは音の良しあしで選ぶのがオススメ。 ATAGOINのBT565イヤホンは重低音が良く響き、全体のバランスも良いイヤホンです。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

ATGOIN Bluetoothイヤホンレビュー

ATGOINさんからブルートゥースイヤホンの商品提供をいただきました。ありがとうございます。レビュー依頼をいただくことが増えてきて非常にうれしく思います。が、BluetoothイヤホンだとSONYのWI-1000Xという3万円もするイヤホンを愛用しているので、ちょっと躊躇しました。

めちゃくちゃ気に入っているブルートゥースイヤホンがあって、どうしたってそれと比較してしまうわけですよ。なので、商品提供をいただく際に、正直に感想を書きますが大丈夫でしょうかと確認をさせていただきました。(偉そうに)

期待を大きく上回る高音質に驚きました 重低音の響きが良い

ATGOINのBluetoothイヤホンの売価は2018年5月9日現在のAmazonの価格だとセール特価で2,630円、通常価格が3,280円の商品です。Bluetoothイヤホンの売れ筋の価格帯で、メーカーがしのぎを削っている激戦区ですね。

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン #145

商品を早速取り出して再生して、まず思ったのが「あれ、結構音いいぞ」という感想。低価格帯のイヤホンはこもった音だったり、重低音が弱かったりするんですが、ATGOINのイヤホンは大きな不満もなく、中低音のヌケもいいです。

特に、重低音の響きが良く、音に迫力があります。3,000円台のBluetoothイヤホンは本当に数多く種類があるので、コストパフォーマンスが一番良い商品が集まっているんじゃないですかね。

atgoin Bluetoothイヤホン BT565
ATGOIN Bluetoothイヤホン BT565
atgoin Bluetoothイヤホン パッケージ
ATGOIN Bluetoothイヤホン パッケージ

ひも付きのイヤホンを買う理由がなくなった気がします

私が初めてBluetoothイヤホンを買ったのが2016年12月11日で1年と5か月弱くらい経ちました。電車内や街を歩いている人の多くはワイヤレスイヤホンを使用していますね。一回でもBluetoothイヤホンを使ったことがある人なら誰もが思うことだと思うんですが、ひも付きのイヤホンはもう使えないと。

使用中の快適さはもちろん、持ち運びの時の紐をクルクルと何かに巻き付ける面倒もなければ、断線のリスクもかなり軽減されて、音楽はもちろん、通話にも使える(私は使っていませんが)便利さがありますからね。

Bluetoothイヤホンの弱点といえば、充電しなければ使えないという点がありますが、最近は大きさは変わらず電池もちがどんどん伸びています。初めて買ったTatronicsのBluetoothイヤホンの時は、連続使用時間が約6時間だったわけですが、ATGOINのブルートゥースイヤホンは約8時間の連続再生が可能と、130%も電池もちが良くなっています。

atgoin USB充電口
ATGOIN Bluetoothイヤホン USB充電口

充電方法も携帯電話と同じUSBのマイクロTypeBでアンドロイドユーザーにはおなじみのUSBです。最近のケータイ電話はType Cの充電が増えてきましたけどね。

Bluetoothイヤホンの選び方 音の違い

Bluetoothイヤホンの見た目や形、機能や価格はどのメーカーも大きな違いは無くなってきました。価格での競争は激化している気がしますが。じゃあ、何で選ぶべきかと言えば、音の違いで選ぶのが良いのではないかと思います。

私はBluetoothイヤホンを今回のATGOINを入れて4つ聞き比べてきました。このブログでレビューしている4つなんですが、それぞれ音に特徴と違いがあります。

TaotronicsのTT-BH-07は良くも悪くも特徴のないフラットの聞き心地で、TT-BH-16は中音のヌケが少し悪く若干こもったような音でした。
SONYのWI-1000Xは高価格帯ということもあって、高音質で文句のない音。これが一番音がいい、というか良くないと困る。だってか価格が10倍違うから。

ATGOINのイヤホンは重低音の響きが良く、中音も高音も良く響きます。重低音が強めな音が好きな人にはこれがオススメです。

音と言えばイヤホン本体だけでなく、イヤーチップのサイズと品質で印象が結構変わるんですが、ATGOINのイヤホンはイヤーチップがS/M/Lの三種類とフィットクリップが3サイズ、呼び方がわからない丸っこいやつが3サイズ用意されています。

atgoin 同梱物
ATGOIN Bluetoothイヤホン 同梱物
atgoin イヤーチップが充実
ATGOIN Bluetoothイヤホン イヤーチップが充実

これだけサイズがあれば、耳に合わないということもなかろうかと思います。

付属のイヤーチップで聞いてたんですが、特に不満もなく聞けました。薄手のシリコン製のイヤーチップなんですが、フィット感も良いです。重低音の響きが良く聞こえる要因の一つにこのイヤーチップがあるのかもしれません。

リモコン部分は少し大きめ

ATGOINのイヤホンは右耳側にリモコンがついています。縦長なリモコンでプラスチック製できています。手元にあるTatronicsのTT-BH-16と比べると少し縦に長いですが、使用中は気にならないので、特に問題はありません。

atgoin リモコン
ATGOIN Bluetoothイヤホン リモコン

ボタンも3つとスタンダードな仕様になっています。音量調節の+、-ボタンと再生用の▲ボタン。曲送りは+、-ボタンの長押しで行います。
電源のON/OFFは真ん中ボタンの長押しです。

atgoin リモコン裏面
ATGOIN Bluetoothイヤホン リモコン裏面にロゴ

ケーブルは絡みにくい、きし麺タイプの平べったいケーブルです。個人的にこっちの形が好きです。根拠ないですがこっちのほうが丈夫そうなんですよね。

マグネットでくっつけてぶらつかない

イヤホン部分の平らな箇所はマグネットでお互いがくっつきます。マグネットタイプはオススメです。耳から外した時に首を通してマグネットでくっつけておけば、そう易々と落としたりすることもないですから。

atgoin 磁石でくっつきます
ATGOIN Bluetoothイヤホン 磁石でくっつきます

ATGOINのイヤホンは結構、磁力が強めです。ピタッとくっつくのでよっぽどのことがない限り自然に離れることはないです。くっつくときにパチッと音がしてくっつきます。

atgoin イヤホン 裏側
ATGOIN Bluetoothイヤホン 裏側

見た目も金属感があって高級感があります。プラスチックっぽい外見よりもこういった金属感があるほうがカッコいいですよね。

Bluetoothイヤホンの弱点 電波干渉と音飛び

Bluetoothイヤホンを使う上で誰もが体験するであろう、電波干渉と思われる音飛びがあります。音飛びに関してはスマホで音楽を聴いていると、電波が途切れるように音飛びするパターンと、スマホ側の問題で音飛びするパターンの2種類があります。

はっきりとどちらかが原因なのかを判別するのは難しいのですが、音飛び、というか再生が瞬断を繰り返して止まることがちょいちょいあります。これはイヤホンの品質とはさほど関係がないと思われます。

使ったことのあるBluetoothイヤホン3種類全部で瞬断は起きていますので、これはそういうもんだと割り切って使うのが一番良いのではないかと。

音飛びが起きるパターンとして、スマホを手にもっていじったあとに、ポケットにしまう瞬間や、朝のラッシュ時間帯の人の多いホームでの移動中などに良く起きます。逆にジッとしてるときはほぼ起きないですね。電車に座っているときや、喫茶店で使っているときなど。

オカルトというかおまじない的な感じですが、音飛びが起きた際にリモコン部を手で持つと改善させることが良くあります。電波は目に見えないので原因がつかみづらいですが、大体数秒したら改善されるのでとくに何もしないでいいですけどね。

ATGOIN Bluetoothイヤホンレビュー まとめ

最近は色々なメーカーからBluetoothイヤホンが発売され、電池持ちも長くなり、価格も安い。しかも音もいい。2000円~3000円台のレンジが特に激戦区なので、初めてのBluetoothイヤホンを探している方にはこの価格帯がオススメです。

体験したことがない人は確実に買ってよかったと思える商品です。

各メーカーから発売されているので、何を選べば良いか迷ってしまうと思うんですが、今回の紹介しているATGOIN社のBluetoothイヤホンは重低音の響きが良く、音のバランスが良いイヤホンを探している方にはオススメです!

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン #145

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン

ATGOIN ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 スポーツ ヘッドホン (カナル型)【 apt-X対応/マイク内蔵・コードレス イヤホン / 18ケ月保証付 / CVC6.0ノイズキャンセリング / 技適認証済み 】iPhone、Android各種対応 ヘッドフォン

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/ Amazon Alexa搭載 /Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル / マイク付き 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-1000XM3 BM

20,250円(税込)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/ Amazon Alexa搭載 /Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル / マイク付き 360 Reality Audio認定モデル ブラック WF-1000XM3 BM

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WI-1000X : Bluetooth/ Amazon Alexa搭載 /ハイレゾ対応 最大10時間連続再生 カナル型 マイク付き 2017年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WI-1000X B

Amazon SALE中
¥37,670 9%OFF 3,320円OFF

34,350円(税込)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WI-1000X : Bluetooth/ Amazon Alexa搭載 /ハイレゾ対応 最大10時間連続再生 カナル型 マイク付き 2017年モデル 360 Reality Audio認定モデル ブラック WI-1000X B

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM2 : Bluetooth/Amazon Alexa搭載/ハイレゾ 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付 2017年 360 Reality Audio認定モデル ブラック WH-1000XM2 B

28,800円(税込)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM2 : Bluetooth/Amazon Alexa搭載/ハイレゾ 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付 2017年 360 Reality Audio認定モデル ブラック WH-1000XM2 B

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-SP900 : Bluetooth対応 左右分離型 防水仕様 4GBメモリ内蔵 2018年モデル / マイク付き /ブラック

34,800円(税込)

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン WF-SP900 : Bluetooth対応 左右分離型 防水仕様 4GBメモリ内蔵 2018年モデル / マイク付き /ブラック

ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP700N : Amazon Alexa搭載 Bluetooth対応 左右分離型 防滴仕様 2018年モデル ホワイト WF-SP700N WM

8,080円(税込)

ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP700N : Amazon Alexa搭載 Bluetooth対応 左右分離型 防滴仕様 2018年モデル ホワイト WF-SP700N WM

Bose QuietControl 30 wireless headphones ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング Bluetooth 接続 マイク付 最大10時間 再生

9,500円(税込)

Bose QuietControl 30 wireless headphones ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング Bluetooth 接続 マイク付 最大10時間 再生

ソニー ウォークマン 16GB Aシリーズ NW-A105 : ハイレゾ対応 / MP3プレーヤー / bluetooth / android搭載 / microSD対応 タッチパネル搭載 最大26時間連続再生 360 Reality Audio再生可能モデル ブラック NW-A105 BM

Amazon SALE中
¥29,700 7%OFF 2,000円OFF

27,700円(税込)

ソニー ウォークマン 16GB Aシリーズ NW-A105 : ハイレゾ対応 / MP3プレーヤー / bluetooth / android搭載 / microSD対応 タッチパネル搭載 最大26時間連続再生 360 Reality Audio再生可能モデル ブラック NW-A105 BM

Complyコンプライ T-200 スタンダード イヤーピース 各1ペア 遮音性 フィット感 脱落防止 HC17-20200-04 T 3ペアSML

3,170円(税込)

Complyコンプライ T-200 スタンダード イヤーピース 各1ペア 遮音性 フィット感 脱落防止 HC17-20200-04 T 3ペアSML

ATGOINの関連ページ

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法とリダイヤル防止策

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

コンプライ

コンプライTS-200をWI-1000Xへ装着しフィット感を楽しむ

評判と値段の高いコンプライのイヤーピースの購入後1週間レビュー!柔らかいウレタン素材のイヤーピースは装着前に指でつぶして耳穴に装着します。

コンプライT-200レビュー

コンプライのイヤーチップ T-200とTS-200の比較レビュー

コンプライのイヤーチップT-200スタンダードタイプのLサイズをとTS-200アジアンフィットのMサイズとの比較レビュー

バンカーリング

スマホの落下防止と動画視聴に役立つバンカーリング

スマートフォンのサイズが大きく便利になる一方、片手に収まりきらないサイズになってきたのでバンカーリングを購入しました!

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonで一括購入してポイントGET

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

組み立て式勉強机

LOWYAさんで組み立て式の勉強机を2つ買いました

子供用の勉強机をLOWYAで2つ買ったときの組み立てと購入後のレビュー。 机を買っても勉強するわけじゃないけどあった方がいいかなと。

撮影用ボックス

商品撮影のクオリティと効率を上げる撮影用BOX PULUZレビュー

ブログやオークションなどの商品撮影のクオリティを簡単に上げてくれるPULUZ製のLEDライト付きの撮影用ボックス レビュー。

Amazon Fire TV Stick

新型Amazon Fire Stickを1か月使った感想と視聴制限

2017年4月発売の新型Amazon Fire TV Stickを1ヵ月間使った感想と、気になる視聴制限の実験レポートです。

イオンカード

イオンカードを1年間使って2万円分のWAONポイントをGET!

クレジットカードはイオンカードを利用しています。5%OFFで買い物ができる特典や、買い物するたびに還元されるポイントが決め手でした。

Opera05

SOUNDPEATSの旗艦モデル Opera05 レビュー

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル「Opera05」のレビューです!

2台用PCスタンド

ノートパソコンを2台立てて置けるPCスタンドレビュー

ノートパソコンを2台置けるタイプのノートパソコンスタンドのレビューです。 購入して失敗したなぁというポイントも紹介!

ゲーミングチェア

ランバーサポートが最高 ゲーミングチェア AKRACINGレビュー

AmazonプライムデーでゲーミングチェアAKRACINGを購入。バケットシートと180度倒せるリクライニングシートレビュー

SOUNDPEATS Air5 Pro

SOUNDPEATS Air5 Pro 大満足レビュー

SOUNDEPETAS史上最高のノイズキャンセルを搭載した最新のAir5 Proのレビューです! コーデックが大幅に強化!

spigen車用スマホホルダー

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

接着面が取れずに6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました!

超音波加湿器SHIZUKU

超音波加湿器SHIZUKUで湿度管理 商品レビュー

アピックス社製の超音波加湿器 SHIZUKUを購入しました。 電気代がお安くデザインが特徴的な超音波式の加湿器です。

Kindle オアシス

Kindle オアシス 第10世代と 第7世代ペーパーホワイト比較

電子書籍リーダーのリーダーであるKindleシリーズの最上位機種「Oasis」とコスパに優れたペーパーホワイトの実機比較

Amazon Fire TV Stick

Amazon Fire TV Stick NEWモデル 感想&レビュー

2017年4月6日発売 アマゾンFire TV Stick NEWモデルのレビュー!TVでAmazonプライム動画を楽しめる。

NEC AM-AX1800HP

NEC Wifi-6対応ルーター AM-AX1800HPレビュー

Wifi6対応&メッシュ接続ができるWifi無線LANです。メッシュ接続で部屋をまたいでも接続先が変わらず快適になりました!

電子ノート

アイデアを持ち歩いて常にメモするシャープ製電子ノート レビュー

電池もちが抜群で持ち運びに便利な電子ノートのレビューです。文庫本サイズの電子ノートはアイデアを思いつたらすぐにメモれる優れモノ

机上台

【机上台レビュー】モニターの下に収納スペースを生み出す便利グッズ

机上台という机の上に設置し、モニターを置きデッドスペースになるモニターの下に空間を生み出す悪魔的発想の商品を使ってみました。

WEBカメラ c920nレビュー

WEBカメラ ロジクールc920n と USB切り替え機レビュー

ロジクールの評判の良かったWEBカメラ「c920n」を購入し、ノートPCとデスクトップの両方で使えるようにしました!

オリジナルTシャツ

SUZURIでツムルさんのオリジナルデザインTシャツを買った

オリジナルのデザインTシャツをSUZURIで購入した話です。 既製品とは一線を画すオリジナルTシャツはいいですね!

アルミマウスパッド

SATECHI社製のアルミのマウスパッドレビュー

マウスパッドにはいろいろな材質がありますが私はアルミ製のマウスパッドを愛用しています。シンプルデザインで気にいってます!

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

EarFun Air Pro4
1位

EarFun Air Pro4

1万円以下とは思えない多機能ぶり!EarFun Air Pro 4を実際に使って感じた音質や装着感、アプリ操作まで詳しくレビュー

NAS DS224+
2位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

FENGEモニター台
3位

FENGEモニター台

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

昭和記念公園
4位

昭和記念公園

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

5本のレンズ比較
5位

5本のレンズ比較

ミラーレス一眼の面白いところはレンズを交換して色々な写真が撮れるところですね。レンズの種類が色々あるので迷いますが!

ハンディクリーナー
6位

ハンディクリーナー

手軽に使えるハンディクリーナーが欲しくて、USB Type-Cで充電できる「マイスティック・ネオ」を購入しました!

iPhone16一括購入
7位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

ホワイトボード
8位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
9位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

ノートPCスタンド
10位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品