平らでズレない車用スマホスタンド

平らでズレない車用スマホスタンド

SOUNDEPETAS Air5 Pro

ノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホン
Amazon限定クーポン配布中!4月30日まで!

抜群の安定感でダッシュボードから落ちないズレない車用スマホスタンド

#229 車用スマホスタンド

オススメ商品レビュー

車用スマホスタンドを新しいものに買い替えました。 真四角で安定感抜群でしかもお安いコスパに優れたタイプです。 日よけになるシェードもついていて今までもものより安定感と夏の日差しに対して多少の効果はあるんじゃないかと思います。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

車で使うスマホスタンドを新しくしたレビュー

車で使うスマホスタンドを新しくしました。
元々はSpigenのスマホホルダーを長きに渡って愛用していたのですが、2022年に買い替えた際に微妙にモデルチェンジしてまして、私が愛したSpigenのスマホホルダーとは微妙に異なる仕様になっていて、少し使いづらさを感じるようになりました。

具体的に言うと、接着面が弱くなり、再設置できるという仕様になったのですが、使っていくうちに土台の接着面が外れるようになってきました。

加えて、スマホを挟む強度が強すぎて、口を広げるのがなかなか困難に。

2年位使っていたので、紫外線による硬化などの影響もあろうかとおもうのですが、開くのが硬すぎてツラくなってきたため、別のものにしてみようかなと。

落ちない外れない車用スマホスタンド

  • 接地面が大きく安定している
  • 滑り止めの全面ラバーマット
  • 接着面は洗って繰り返し使える
  • 3段階の角度調整
  • 開閉も楽々スムーズ
  • しかも安い!

車で使う落ちない取れないスマホホルダーの選び方

私はカーナビを持っていなくて、ナビを使うときはスマホのグーグルナビをカーナビに使っています。
そのため、ダッシュボードにスマホを設置して運転中はそれを見ながら目的地に向かっています。

色々なタイプの車用スマホホルダーを渡り歩いてきたんですが、どんなに強力そうにみえる吸盤やジェルタイプのスマホホルダーは経年劣化で必ず落ちる。ということを経験してきました。※個人の感想です

それでいきついたのが、そもそも落ちない、外れないという、設置面積の大きなスマホスタンドです。

接地面の吸着が弱まっても落ちないタイプがオススメ

スマホホルダーが運転中に落ちるのは、そもそもスマホホルダーの重心のバランスが悪く、吸着面でスマホホルダーを支えているのが原因なわけです。
そのため、吸着力が弱まり、剥がれるとバランスを崩してダッシュボードから外れ、落下する、という憂き目にあいます。

吸着面が外れないようにする商品よりも、外れたとてダッシュボードから落ちてくるような商品を初めから買わなければよい、という結論に達しました。

補助版があろうと、疑似的な真空状態を作り出そうと、Y字の低重心だろうと、外れたら落ちるタイプは信用しないです。だって全部外れて落ちてきた経験があるから。
吸盤はいずれ外れるものだというあきらめの境地に達しています。

購入したスマホホルダーはこちら

接地面が小さいものは、どんな仕様でもすぐに外れると私は思い込んでいるので、接地面が大きくズレにくいタイプのスマホホルダーを探してこれに決定!

ダッシュボードに設置するタイプのスマホスタンドは色々使ってきたんですが、接地面が大きいほどズレないし外れないんですよ。

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー #743

1,398円 (税込)(Amazon参考価格)

【安定した滑り止め】柔らかいシリコンのテクスチャーの底と粘着性のゴムパッドにより携帯電話を安全に保ち、緊急ブレーキ、急停止、急旋回の際に携帯電話を衝突、引っ掻き、飛び出しから保護します。注:強力な粘着パッドを含み、使用後に粘着跡が残りません。強力な粘着パッドを使用すると、ブラケットの角度調整に影響します。強力な粘着パッドを使用せずに滑らかな道路を走行しても、スマートフォンホルダーに影響はありません。

四角く専有面積は大き目なんですが、その分安定感がよさそうだなと思いこれに。
あと、結構安かったので、失敗してもダメージが小さいので。

早速開いて商品を確認してみました

Amazonで届いた商品を早速開封してみます。

1000円ガチャにありそうな雰囲気のパッケージ
1000円ガチャにありそうな雰囲気のパッケージ

なんというか、パッケージの感じが、安物の雰囲気を醸していますが、パッケージはすぐに捨てるので気にしないようにします。
重要なのは中身だからね。

見た目は悪くないと思います

パッケージから出して閉じた状態の商品がこちらです。

高級感を感じさせるテクスチャ 車用スマホスタンド
高級感を感じさせるテクスチャ

閉じた状態は座布団のような四角いフォルムをしていますが、思ったより悪くないと思います!

スマホを挟んで撮影しました。

スマホはしっかり固定されます 車用スマホスタンド
スマホはしっかり固定されます

Xperia10Ⅱは通常のスマホに比べて少し縦長ので本体よりも横幅が少し大き目になっています。

開くのに全然力が必要ないので、簡単に開閉できます。

下段にスマホを引っかける溝がありまして、上部には3段階の溝があるので、設置位置を3段階で調整可能です。

斜め後ろからみるとこんな感じ。

遠目で見るとそんなに悪くないデザイン 車用スマホスタンド
遠目で見るとそんなに悪くないデザイン

上下で挟むタイプなので、バンカーリングつけていても問題なく設置可能です。

真後ろのフォルムはこんな感じです。

シェード部からスマホは少しはみ出します 車用スマホスタンド
シェード部からスマホは少しはみ出します

悪くないと思います。

真上のテクスチャーのある面は、スポンジがはいっているような柔らかさがあります。

設置方法は水洗いできるゲル素材

車で使うスマホスタンドのキモの接着面ですが、裏面全体がシリコンゴムのような素材でできてまして、滑り止めになっています。

中央部は吸着力のあるゲル素材で、洗って粘着力が復活するタイプのやつです。

接着面は真ん中のみだけど滑りずらい素材 車用スマホスタンド
接着面は真ん中のみだけど滑りずらい素材

最初は、裏面全体が吸着ゲル素材でできているのかと思っていたのですが、吸着するのは、保護シールのある真ん中の円形部分のみになっています。

ここだけなんだと、思ったんですが、実際に車に設置してみると、未吸着の部分があることで、遊びがうまれ、開閉時に無駄なテンションが生まれず、結果として長持ちしそうな仕様になっていました。

実際に車に設置してみました

車に持って行って、取り付けてみました。

ダッシュボードに設置しても悪くないです 車用スマホスタンド
ダッシュボードに設置しても悪くないです

私の愛車はダッシュボードが平らではなく、なんか無駄にデコボコしているんですが、保護シールを剥がして設置してみたらめっちゃ安定してます。

スマホを外して閉じた状態がこちら。

閉じた状態 車用スマホスタンド
閉じた状態

専有面積が大きいので意外とインパクトありますが、色が黒なのでそこまで存在感はないかな、と思います。

フロントガラスへの映り込みも多少はありますが、色が黒ベースなのでそこまで気になりませんでした。

運転中もズレることなし

専有面積は大きいですが、その分設置面積が大きく、運転中でもずれることなく抜群の安定感でした。

ダッシュボードに設置 斜め前から 車用スマホスタンド
ダッシュボードに設置 斜め前から

安かったので失敗してもいいかくらいの気持ちで買ったのですが、思いのほかよさそうな予感です!

低重心で接地面が大きいので、急カーブやデコボコの道でも、接着面が外れるほどの衝撃は無いと思います。
スマホを挟むのはスプリングなどの力は加わっていないので、すさまじい上下の振動が加わると外れるかもですが、多分、それは事故レベルの衝撃だと思うので、通常運転では問題なさそうです。

Spigenと比べて結構快適かも

今まで愛用していたSpigenの新型スマホホルダーは、咬合力が強すぎて、開く際のテンションが強くなり、接地面が剥がれるという悩みがありましたが、これは簡単に開閉できるので接着面が外れることも心配なさそうです。

先に書いた通り、全体が接着面になっているわけではないので、開いたときに前方が少し浮くんですが、真ん中はしっかり吸着しているので外れません。

開いてもズレず開ける力も問題なし 車用スマホスタンド
開いてもズレず開ける力も問題なし

開いたときのテンションをいい感じで逃がしてくれて、開閉がスムーズになっていていい感じなんですよ。
耐震じゃなくて免振の構造のようなイメージです。
固定しないことで振動を逃がすという。

硬すぎないけど、走行にずれることも無いくらいの咬合力はあるので、問題ありません。

フロントガラスの外側から撮影するとこんな感じになります。

フロントガラス越しに撮影 車用スマホスタンド
フロントガラス越しに撮影

思ったより安っぽくなくていい感じだと思います!(3回目)

新しいスマホスタンドまとめ

新しいスマホスタンドを探して購入してみました。
で、Amazonで探しているときにですね、まったく同じものが別の値段で売られていまして、紹介しているのは同じ商品の最安値のものになります。※2025年3月31日現在です

OEM商品でいろんなメーカーが出しているんだと思いますが、今より安いものを見つけたら差替えていきたいと思います。

商品自体は、車のダッシュボードにスマホを設置し、ズレずに落ちない開閉が楽ちんなスマホスタンド、がかなえたいニーズで、それに対して充分効果を発揮してくれており、かつ、かなり安かったので非常に満足しています。

シェードにはそこまで期待せず扇風機で熱対策

シェードの効果は多分、気休め程度だと思うのであまり期待していません。
というか、真夏のダッシュボードは日よけくらいじゃ本当に気休めにしかならないことが想像できますし。

私はCPUクーラーの扇風機があるので、真夏にはそれを付けて対応します。

タイムリー USBファン [ 80mm角ファンモデル ] BIGFAN80U for Men

タイムリー USBファン [ 80mm角ファンモデル ] BIGFAN80U for Men #82

753円 (税込)(Amazon参考価格)

メーカー型番 : BIGFAN80U for Men

USBで給電できるCPUファンを購入して、スマホに至近距離から風を送ることで、熱暴走を防ぐ効果があります。
長いこと利用しているので効果は実証済みで、熱暴走も防げます!

USBファン
CPUファンでスマホを冷却

CPUファンにL字金具を取り付けて、スマホの後ろから風を送ることでスマホ本体の温度を下げれるという仕組みです。

USBファン L字金具
滑り止め装着

あまり期待してないとは言え、直射日光を物理的に防げるのである程度の温度上昇は防いでくれるかなとは思います!

この辺は、夏を超えて実証できたら追記していきたいと思います!

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー #743

1,398円 (税込)(Amazon参考価格)

【安定した滑り止め】柔らかいシリコンのテクスチャーの底と粘着性のゴムパッドにより携帯電話を安全に保ち、緊急ブレーキ、急停止、急旋回の際に携帯電話を衝突、引っ掻き、飛び出しから保護します。注:強力な粘着パッドを含み、使用後に粘着跡が残りません。強力な粘着パッドを使用すると、ブラケットの角度調整に影響します。強力な粘着パッドを使用せずに滑らかな道路を走行しても、スマートフォンホルダーに影響はありません。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー

1,398円(税込)

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー

タイムリー USBファン [ 80mm角ファンモデル ] BIGFAN80U for Men

753円(税込)

タイムリー USBファン [ 80mm角ファンモデル ] BIGFAN80U for Men

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

Amazon SALE中
¥2,999 25%OFF 750円OFF

2,249円(税込)

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き

1,350円(税込)

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書

Amazon SALE中
¥1,290 22%OFF 290円OFF

1,000円(税込)

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書

車用スマホスタンドの関連ページ

spigen車用スマホホルダー

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

接着面が取れずに6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました!

車用スマホホルダー

5年以上使っても外れない車で使うスマホホルダー快適ドライブグッズ

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

車検 節約 Eパーク車検体験談

車検をWEBから申し込むだけで16000円節約する方法 Eパーク車検体験談

2年に1回やってくる車検を簡単に安くする方法を見つけました!Eパーク車検から車検の予約をすると基本料金が60%OFF!

Lomicallスタンド

スイッチとスマホ用の無段階調整可能なスタンド

スイッチのスプラトゥーン2をテーブルモードで遊ぶと角度と高さがないと遊びづらいので、スタンドを購入しました!

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニコーヒーをこぼさずに持ち帰るドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーをこぼさずに持ち帰るためにドリンクホルダーを購入したので、写真を交えてレビューします!

セサミ5とセサミタッチ

セサミ5とセサミタッチで快適鍵なしスマートロック生活

CANDY HOUSEのセサミ5とセサミタッチの導入レビューです! 指紋認証とNFCタッチで鍵いらずな生活を手に入れました!

ノートPCスタンド

ノートパソコンをスリープさせずに立てて使う便利なPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

Kazakiri カミソリレビュー

Kazakiri カミソリ&DORCO替刃レビュー 替刃1枚約11円!

カミソリの替刃の価格が高すぎるので1枚当たり11円で使える片刃のカミソリを購入しました! DORCOの替刃がオトク!

MX MASTER3

進化した最高のマウス ロジクール MX MASTER3

ロジクールのマウスは文句なしの出来栄えなんですよ。 だから高くても私は買いますよ。これ以外使う気ないですからね。

ペンタブレット

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入レビュー

ペンタブレットの液晶がない通称「板タブ」と呼ばれるペンタブレットを購入しました! コスパに優れたXP-PENのDeco03!

Opera-03

ローズゴールドが美しい ワイヤレスイヤホンOpera-03

Opera-03のレビューです。 フラッグシップモデルのOpera-05との比較を交えてOpera-03の魅力をお伝えします。

CZUR

1秒で完了する 簡単スキャナー CZUR Lnes Pro

面倒な領収書のスキャニングが超簡単に完了できるLens Proのレビューです。 テクノロジーの進化を体感してびっくりしました。

SOUNDPEATS Capsule3 Pro

最新の機能が詰まったコスパのよいワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Capsule3 Pro

カナル型でノイズキャンセル搭載の完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」レビュー。

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法とリダイヤル防止策

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

撮影用ボックス

商品撮影のクオリティと効率を上げる撮影用BOX PULUZレビュー

ブログやオークションなどの商品撮影のクオリティを簡単に上げてくれるPULUZ製のLEDライト付きの撮影用ボックス レビュー。

Deco03カスタマイズ

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入1か月後レビュー

XP-PENのDeco03を使いやすく角度をつける方法や、収納方法などをご紹介! ペイントソフトのクリスタも導入しました!

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+とメモリ増設レビュー

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

FENGEモニター台

Fengeのモニター台(机上台) 写真付き購入レビュー

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

イヤーピース EP-TC50M

水洗いできるトリプルコンフォートイヤーピース ソニー EP-TC50Mのレビュー

耳にフィットするイヤーピースを探して、いろいろ検討した結果、SONYのEP-TC50Mを購入しました。

音楽再生

ネットワークオーディオを使わずにPCの音楽を再生する方法

パソコンに取り込んだ音楽をせっかくならCDコンポから再生したいと思ったことありませんか?AUXを使った外部接続の方法の紹介です。

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonで一括購入してポイントGET

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

今治タオル

今治の高級バスタオル「富士雲」「レオン」を使ってみた感想

高級タオルの代名詞「今治タオル」を購入してみました。毎日使うバスタオルを1ランク上の物に変えるだけで使うたびに幸せな気持ちになれます。

ワイヤレスヘッドホン

1万円以下で買えるノイズキャンセル搭載ヘッドホン QW-07

1万円以下で購入できるノイズキャンセル搭載のBluetooth接続のワイヤレスヘッドホンQW-07を2週間使用したレビューです。

オープンイヤー型イヤホン GoFree2

SOUNDPEATS オープンイヤー型イヤホン GoFree2レビュー

初めて使ったSOUNDPEATSのオープンイヤー型イヤホン「GoFree2」は想像していたよりずっと快適でした。

アルミマウスパッド

SATECHI社製のアルミのマウスパッドレビュー

マウスパッドにはいろいろな材質がありますが私はアルミ製のマウスパッドを愛用しています。シンプルデザインで気にいってます!

イオンカード

イオンカードを1年間使って2万円分のWAONポイントをGET!

クレジットカードはイオンカードを利用しています。5%OFFで買い物ができる特典や、買い物するたびに還元されるポイントが決め手でした。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

EarFun Air Pro4
1位

EarFun Air Pro4

1万円以下とは思えない多機能ぶり!EarFun Air Pro 4を実際に使って感じた音質や装着感、アプリ操作まで詳しくレビュー

NAS DS224+
2位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

FENGEモニター台
3位

FENGEモニター台

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

5本のレンズ比較
4位

5本のレンズ比較

ミラーレス一眼の面白いところはレンズを交換して色々な写真が撮れるところですね。レンズの種類が色々あるので迷いますが!

昭和記念公園
5位

昭和記念公園

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

ハンディクリーナー
6位

ハンディクリーナー

手軽に使えるハンディクリーナーが欲しくて、USB Type-Cで充電できる「マイスティック・ネオ」を購入しました!

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
7位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

iPhone16一括購入
8位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

ホワイトボード
9位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

ノートPCスタンド
10位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品

【最強型スマホホルダー ドライバー推奨】スマホホルダー 車 スマホスタンド 車載ホルダー 全車種対応 直射日光を避ける 水洗い可 ダッシュボード 卓上など適用 耐高温 脱着簡単 i-Phone・Android 各種スマートフォン 多機種対応 ナビ用 携帯電話ホルダー

1,398
(税込)