6年間使い続けた車用スマホホルダー Spigen

6年間使い続けた車用スマホホルダー Spigen

SOUNDEPETAS Air5 Pro

ノイズキャンセル搭載ワイヤレスイヤホン
Amazon限定クーポン配布中!4月30日まで!

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

#192 spigen車用スマホホルダー

オススメ商品レビュー

6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました。 車用スマホホルダーの弱点は接着面が外れることにありますが、このSpigenのスマホホルダーは6年間一度も外れることなく使い続けることができました。

公開日:
最終更新日:

商品リンクにアフィリエイト広告を利用しています

サイトマップサイトマップ

落ちないズレない!車につけるスマホホルダー

車に設置するスマホスタンドはずっと「spigen」というメーカーのスマホスタンドを愛用していました。

2016年の7月に購入して、2022年9月までの6年と2ヵ月間、外れることなくスマホを支え続けてくれました。

そんなSpigenのスマホホルダーも経年劣化により破損し、その役目を終えました。

ヒンジにあたる部分が破損して壊れました

壊れるならここだろうなと思っていた部分がパックリと割れて壊れました。
壊れましたけど、車内の過酷な環境で、6年以上使えたのでむしろようやく壊れたか、という気持ちです。

破損したSpigenのスマホホルダー
経年劣化はありますよね、さすがに

ほんとよく頑張ってくれましたよ。

というわけで、新しく車用のスマホホルダーを購入!
購入したのはSpigenのスマホホルダーです!同じやつ。

Spigenスマホホルダー新旧比較
上が古い方で下が新しい方

▼購入したspigenのスマホホルダーはこちら

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック) #81

Amazon SALE中
¥2,999 25%OFF 750円OFF

2,249円 (税込)(Amazon参考価格)

この製品はTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材を採用し、予期せぬ傷から保護します。

商品に満足していたので同じものを購入しました

6年もの長きに渡って使い続けられる車用のスマホホルダーなんてそうそうないわけですよ。
別のものを買う気もなかったので迷いもなく同じものを購入しました。

とはいえ、前回の購入から6年も経っているので、なにか違いがあるのではないかと思い、改めて記事にしています。

Spigen スマホホルダー 新旧比較
個人的には水色のほうが好み

色褪せたのか、カラーリングが微妙に変わったのか、新しい方が色が濃いですね。
昔の写真と比べると水色っぽいので、多分色がかわったんだと思います。

Spigenのスマホホルダーの特徴

Spigenのスマホホルダーの一番のお気に入りのポイントは、接地面が車用のスマホホルダーの中では大きく、非常に安定している点です。

Spigen スマホホルダー 設置写真
ダッシュボードに設置したspigen

車のダッシュボードはなんかわからないですけど、うっすらとボコボコしてますよね。

加えて、車内の温度は非常に高温になるため、通常のスマホホルダーだと、時間がたつにつれて接着面が剥がれてスマホホルダーが取れてしまうという悩みがありました。

走行中の車で何度なくその憂き目にあい、信頼できるスマホホルダーはないもんかと、たどり着いたのがこのSpigenのスマホホルダー。

このスマホホルダーにしてからはそんな目には一度もあいませんでした!ほんとオススメ。

spigenのスマホホルダーの外観と使い方

私は商品を使ってみて良かったらブログで紹介するので、前回は設置後の写真しか撮ってなかったので、今回は設置前に写真を色々撮りました!

Spigenスマホホルダー パッケージ
Spigenスマホホルダー パッケージ

ダッシュボードに粘着シートで設置するタイプのスマホホルダーです。

付属品 ウェットシートと注意書き
付属品 ウェットシートと注意書き

ダッシュボードに取り付ける前に、付属のウェットシートでキレイにしてから設置します。

ワニの口のようなフォルムで挟みこむスマホホルダー

このSpigenのスマホホルダーは上下にパカっと開いてスマホを挟みこんで使うスマホホルダーになっています。

Spigenのスマホホルダー スマホ設置の図
スマホの画面にかぶることもない

上下にスマホがズレないようにミゾがついており、そこにスマホを通して挟みこみます。

Spigen スマホホルダー ミゾ拡大図
角度調整ができる2つのミゾ

ミゾは角度が変えられるように2つあります。
私は前面のミゾにしか設置したことないですが。

Spigenのスマホホルダー スマホ設置の図 横から
バンカーリングをつけたまま使える

このミゾの大きさは約12mm(1.2cm)ほどの幅になっています。
通常のスマホや、そんなにゴツくないスマホケースならそのまま使えます。

手帳タイプのような厚みのあるケースは要確認です。

挟みこんでいるのは上下2点のみなので、バンカーリングをつけていても問題なく設置できるのも個人的には嬉しいところです。

Spigenのスマホホルダー スマホ設置の図 後ろから
全長は約12cm

この挟みこむ力が結構つよいので、挟んでいるところにボタンなどがあると常時押された状態になりますので、ボタンからずらして挟むようにしてください。

私のスマホは近辺に音量のボタンがあるので、たまに音量が押されて音が鳴らなくなったりします。ずらせば問題ありません。

ちなみにアマゾンの商品ページでは片手で取り外し可能とありますが、多分無理です。
両手で確実に開いて設置してください。だって挟む力が強いから。

その強力なはさむ力ゆえに、車の揺れや振動、カーブでの遠心力にも負けずにしっかりとホールドしてくれます。

Spigenのスマホホルダーの材質と質感

ゴムのような素材に見えるのですが、実際に触ってみるとプラスチックような素材です。

正確には「TPU素材」というウレタン樹脂とも言われているプラスチックの一種だそうです。

カチカチというわけではなく、硬めのゴムのようなシリコンのような肌ざわりです。

Spigenのスマホホルダー 俯瞰図
spigenのロゴがないのはニセモノのようです

閉じた状態だと高さもないので、使わないときに視界を遮るようなこともありません。

Spigenのスマホホルダー 横から
硬めなので使わないときは閉じた状態になる

二つ折りの財布のようなフォルムですよね。

Spigenのスマホホルダー 左後方から
シンプルなデザインもGOOD

設置用のジェルシートがマイナーチェンジしていた

裏面に設置用の粘着ジェルシートが付属しています。
この粘着ジェルのシートが私が購入した6年前とは変わっていました。

Spigenのスマホホルダー 底面
底面部全体に粘着パッドがついている

私が使っていたspigenは一度貼り付けると、「外す」という強い意志がないと絶対外せないベッタベタな粘着シートでした。

新しく購入したこのSpigenは粘着力は劣るものの、外れても粘着面を流水で洗って乾燥させれば、再度設置が可能なタイプとのこと。

Spigenのスマホホルダー つけなおしガイド
Amazon商品ページより引用

Amazonのレビューにもあったけど粘着力は落ちている

新しく購入するにあたり改めてアマゾンレビューを見ました。
「粘着力が弱い」というコメントがあって、いやいやそんわけないだろう。と思っていたのですが、変更になっていたわけですね。

粘着力は落ちていて、たしかにちょっと弱いです。(従来品と比較して)

スマホを挟むときに、上の口を広げてスマホを挟むわけですが、その動作の時に粘着面の前のほうが浮いてしまいちょっとガッカリしました。

外れるというわけではなく、前方が浮く、という状態で、大きな支障はないんですけど、ちょっと気になりますね。

剥がしたときに跡は残らないというメリットはある

ただ、古い方は粘着力が最強レベルだった代わりに、剥がすのがなかなかに困難で、ちょっと粘着剤があと残りしていました。

一度設置をミスるともう直せないタイプだったので、改善と言えなくもないかなぁとも思います。

頻繁に取り外しするようなシロモノではないので、強粘着でもいいような気もしますが、実用に困るものではないのでいいかな。

新しく買ったspigenの耐久値と粘着性に期待したい

従来品は非常に満足度の高い逸品でしたが、新しくなったspigenの方はどうなのかと期待しています。

懸念点は落ちた粘着力なんですが、今のところ、スマホを取り付ける時に浮くのが気になるだけで、走行中は安定しています。

スマホ自体が外れたり、落ちたりすることはおそらくないので(挟む力が強いので)、粘着力の持続性がどこまであるかですね。

こちら、何か気づきがあったら追記していきたいと思います!

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック) #81

Amazon SALE中
¥2,999 25%OFF 750円OFF

2,249円 (税込)(Amazon参考価格)

この製品はTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材を採用し、予期せぬ傷から保護します。

【2025年3月追記】吸着力は落ちますねぇ。

接着面が浮くことが繰り返されて、スマホを挟む際に接着面が外れるようになりました。
締め付けの力に対して、接着面の吸着力が弱いのが原因だろうなぁと思います。

また、紫外線による硬化が起きているのか、口を開く際に結構な力がいるようになってきました。

初代と比べて、ちょっと満足感が落ちてます。

ちょっと常用するのがツラくなってきたので、新しいタイプのスマホホルダーを購入しました。

お値段もお安くいい感じです。

似たようなコンセプトの気になったスマホホルダー

spigenじゃないけど、クリップタイプで接着面が大きいスマホホルダーも紹介しておきます。
私は使ったことないので詳しくはわかりませんが、spigenにはない特徴のあるスマホホルダーです。

縦置きやパッドも使えるスマホホルダー

spigenは横置き専用のスマホホルダーですが、こちらの商品は縦置きもできて、パッドもおけるタイプのスマホホルダーになっています。

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き #593

1,350円 (税込)(Amazon参考価格)

固定しないシリコンパッドのスマホホルダー

固定するから外れるなら固定しなければいいじゃない。
というコンセプトかどうかはわかりませんが、接着しない、滑り止めタイプのスマホホルダーです。

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書 #594

Amazon SALE中
¥1,290 22%OFF 290円OFF

1,000円 (税込)(Amazon参考価格)

本体サイズ:175×110mm/素材:シリコン/発送重量:127g/同梱内容:本体1枚、スタンドパーツ2個、取扱説明書(保証書)

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

Amazon SALE中
¥2,999 25%OFF 750円OFF

2,249円(税込)

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き

1,350円(税込)

Athvcht スマホホルダー 車載ホルダー 直射日光防止【2025年最新型】 車載 スマホスタンド 全車種対応 クリップホルダー 取り付け簡単 滑り止め 75°-105°角度調整自由 スマホスタンド 安定感 視線妨害な iPhone・Android 9.6インチまで全機種対応 車載モニター用日よけ ナビ用 車載ホルダー 耐高温 3Mテープ付き

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書

Amazon SALE中
¥1,290 22%OFF 290円OFF

1,000円(税込)

LAMPO スマートフォン用車載ホルダー GPS用クリップホルダー iPhone 各種スマートフォン スマホスタンド ダッシュボード 滑り止め 水洗い可【日本ブランド】日本語の取説 保証書

spigen車用スマホホルダーの関連ページ

車用スマホスタンド

抜群の安定感でダッシュボードから落ちないズレない車用スマホスタンド

車用スマホスタンドを新しいものに買い替えました。 真四角で安定感抜群でしかもお安いコスパに優れたタイプです。

車用スマホホルダー

5年以上使っても外れない車で使うスマホホルダー快適ドライブグッズ

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

セサミ5とセサミタッチ

セサミ5とセサミタッチで快適鍵なしスマートロック生活

CANDY HOUSEのセサミ5とセサミタッチの導入レビューです! 指紋認証とNFCタッチで鍵いらずな生活を手に入れました!

自転車に取り付けるドリンクホルダー

自転車でコンビニコーヒーをこぼさずに持ち帰るドリンクホルダー

自転車でコンビニのホットコーヒーをこぼさずに持ち帰るためにドリンクホルダーを購入したので、写真を交えてレビューします!

Lomicallスタンド

スイッチとスマホ用の無段階調整可能なスタンド

スイッチのスプラトゥーン2をテーブルモードで遊ぶと角度と高さがないと遊びづらいので、スタンドを購入しました!

バイク王体験談

バイク王で思い出のつまった原付 バイクを売却した体験談

高校生だった頃にバイトでお金を貯めて原付を買いました。長いこと乗っていたら原付のエンジンが掛からなくなりバイク王に。

車検 節約 Eパーク車検体験談

車検をWEBから申し込むだけで16000円節約する方法 Eパーク車検体験談

2年に1回やってくる車検を簡単に安くする方法を見つけました!Eパーク車検から車検の予約をすると基本料金が60%OFF!

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

ルルド ハンドマッサージャー

クリスマスプレゼントにルルドのハンドマッサージャーを贈りました

ルルド(Lourdes)のハンドマッサージャーを奥さんへのクリスマスプレゼントに贈りました。ハンドマッサージは気持ちいいです

NEC AM-AX1800HP

NEC Wifi-6対応ルーター AM-AX1800HPレビュー

Wifi6対応&メッシュ接続ができるWifi無線LANです。メッシュ接続で部屋をまたいでも接続先が変わらず快適になりました!

Deco03カスタマイズ

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入1か月後レビュー

XP-PENのDeco03を使いやすく角度をつける方法や、収納方法などをご紹介! ペイントソフトのクリスタも導入しました!

ホワイトボード

つっぱり棒を使って窓枠にホワイトボードを設置する方法

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

Klasse14

ミニマルデザインで美しい Klasse14 IMPERFECT

Klasse14(クラスフォーティーン)の腕時計をブラックとホワイトの2色を購入した口コミ情報です。

SOUNDPEATS Air5 Pro

SOUNDPEATS Air5 Pro 大満足レビュー

SOUNDEPETAS史上最高のノイズキャンセルを搭載した最新のAir5 Proのレビューです! コーデックが大幅に強化!

机上台

【机上台レビュー】モニターの下に収納スペースを生み出す便利グッズ

机上台という机の上に設置し、モニターを置きデッドスペースになるモニターの下に空間を生み出す悪魔的発想の商品を使ってみました。

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATS CC イヤーカフ ワイヤレスイヤホンレビュー

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonで一括購入してポイントGET

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

MX MASTER3

進化した最高のマウス ロジクール MX MASTER3

ロジクールのマウスは文句なしの出来栄えなんですよ。 だから高くても私は買いますよ。これ以外使う気ないですからね。

USBマグネットホルダー

USBマグネットホルダーでUSBケーブルを綺麗にまとめる

USBケーブルが机の周りでぴろぴろとしているとそれだけでなんだか散らかっているような気になりませんか?

CZUR

1秒で完了する 簡単スキャナー CZUR Lnes Pro

面倒な領収書のスキャニングが超簡単に完了できるLens Proのレビューです。 テクノロジーの進化を体感してびっくりしました。

WI-1000X 30日後レビュー

WI-1000X 購入1か月後レビュー ハイレゾじゃなくても音がいい理由

ソニーのブルートゥースイヤホンWI-1000Xを購入し約1ヵ月使ったレビューです。スペック紹介や使用感オススメ音楽紹介など。

WEBカメラ c920nレビュー

WEBカメラ ロジクールc920n と USB切り替え機レビュー

ロジクールの評判の良かったWEBカメラ「c920n」を購入し、ノートPCとデスクトップの両方で使えるようにしました!

iPhone7専用ケース

【写真付きレビュー】HameeオリジナルiPhone7専用ケース

iPhone7のマグネット式手帳型のスマホケースを探していたら2000円というお手頃価格で良い商品をゲットしました。

2台用PCスタンド

ノートパソコンを2台立てて置けるPCスタンドレビュー

ノートパソコンを2台置けるタイプのノートパソコンスタンドのレビューです。 購入して失敗したなぁというポイントも紹介!

イオンカード

イオンカードを1年間使って2万円分のWAONポイントをGET!

クレジットカードはイオンカードを利用しています。5%OFFで買い物ができる特典や、買い物するたびに還元されるポイントが決め手でした。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

EarFun Air Pro4
1位

EarFun Air Pro4

1万円以下とは思えない多機能ぶり!EarFun Air Pro 4を実際に使って感じた音質や装着感、アプリ操作まで詳しくレビュー

NAS DS224+
2位

NAS DS224+

SynologyのNAS DS224+を購入。 メモリ増設が可能なため一緒に16GBのメモリも購入して増設してみました。

FENGEモニター台
3位

FENGEモニター台

FENGEの108cm 2段式のモニター台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

昭和記念公園
4位

昭和記念公園

東京都立川市にある国営昭和記念公園に家族で遊びに行きました。 広大な園内にはいろいろな遊具や春の花や大きな原っぱがあります。

5本のレンズ比較
5位

5本のレンズ比較

ミラーレス一眼の面白いところはレンズを交換して色々な写真が撮れるところですね。レンズの種類が色々あるので迷いますが!

ハンディクリーナー
6位

ハンディクリーナー

手軽に使えるハンディクリーナーが欲しくて、USB Type-Cで充電できる「マイスティック・ネオ」を購入しました!

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン
7位

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン

SOUNDPEATSのカフタイプのワイヤレスイヤホンのレビューです! はじめてのカフタイプイヤホンは初体験がたくさんあり!

ノートPCスタンド
8位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

ホワイトボード
9位

ホワイトボード

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

iPhone16一括購入
10位

iPhone16一括購入

iPhone16をAmazonのアップルストアで一括購入。 残価設定のプログラムと比較してオトクかシミュレーション。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

マネーリテラシー

マネーリテラシー

お金や税金、資産形成に関する情報や体験談をブログでお伝え!

記事内で紹介している商品

【Spigen】車載ホルダー ステルス [スマホナビ ホルダー] 付け直し可能 ゲル吸盤 TPU (iphone 15 シリーズ/iphone 14 シリーズ / 13mini / se3 / se2 / pixel/xperia 5 iv 6.8inchまで対応) SGP11359 (ブラック)

2,249
(税込)