最新のiPhone16をAmazonでオトクに購入した話
iPhoneを購入するにあたり、一番オトクな購入方法はいずれかを考えました。
まず、購入するか、レンタル的な返却プランを利用するかの2択を迫られます。
キャリアでの購入方法の多くは、月額〇円で、実質負担額が〇円になります、というパターンがあります。
一見すると非常に手ごろな価格でiPhoneを利用できるので良さそうなのですが、オトクに利用するには1年か2年後にiPhoneを返却する必要があります。
新しいiPhoneを常に使い続けたいという方には悪くないシステムですが、個人的には長く使い続けたい派なので、買取での購入が希望でした。
キャリア購入(返却プラン)でのデメリットを考える
端末の月額費用がバカみたいに安い金額で利用できるので、一見オトクに見えるのですが、限られた期間のみの利用が前提で、かつ、指定されたプランを利用する必要があります。
正確には利用しなくてもいいんだけど、利用しないとオトク感がなかったり。
加えて、docomo、AU、ソフトバンク、楽天モバイルの4大キャリアを利用する前提であれば特に問題はないんですが、UQモバイルを利用したいという場合、最新のアイフォンの取り扱いがありません。
iPhone16を安く買いたいと思って、キャリアの残価設定のプランを利用すると、毎月のケータイ利用料が跳ね上がるので、トータルで考えると損する可能性が高いわけです。
通信費のランニングコストはバカにできないので、なるべくあげたくないと。
もっというと、1年または2年後にiPhoneを返却するわけですが、iPhoneが壊れていたりすると、追加費用が発生する場合もあります。
こういった理由から、私は一括払いでiPhone16を購入しました。
キャリアとアップルストアで価格が違う!キャリアは高い。
一括払いで購入するなら、どこでもおんなじだろうと思っていた時期が私にもありました。
だって、同じiPhone16で、割引がかからないならどこでも同じだと思いますよね。
キャリアとアップルストアの購入価格を比較すると結構な差があります。
iPhone16の一括購入の価格比較
ストア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
Appleストア | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
docomo | 145,200円 | 172,810円 | 211,640円 |
au | 146,000円 | 169,500円 | 209,700円 |
ソフトバンク | 145,440円 | 171,360円 | 211,680円 |
楽天モバイル | 141,700円 | 161,800円 | 201,800円 |
最大の差額 | 21,200円 | 33,010円 | 41,880円 |
※価格は2024年10月27日現在 / 一括払いの金額
最大の差額は、Appleストアと、キャリアの中での一番高い金額(水色の背景の金額)との比較ですが、14%~19%くらい割高になります。
なので、残価設定プランを利用せず、一括で購入する場合、アップルストアで購入するのが一番安いとなります。
キャリアの128GBの購入価格でアップルストアでは256GB買えますからね。いかに損するかわかりますよね。
MNPなどを利用すると、オトクな割引やポイント還元がありますが、それはアマゾンで買っても利用できます。
AmazonでiPhoneを購入した理由
キャリアで購入すると割高になるので、アップルストアで購入するのが一番だとわかりました。
アップルストアといってもアップルの公式サイト以外でも購入可能です。
Amazonにアップルストアがあるんですよね。私はそこで購入しました。
Amazonで購入すると、ポイント還元があるので、その分ちょっとだけオトクに購入できるのです!
また、すでに持っているポイントやギフト券を利用することができます。
Amazonのポイント還元は基本的に1%の還元が受けられますので、141,212円の本体価格に対して、1,412ポイントもらえます。
金額の高い買い物をするとき、ちょっとした金額差を軽視しがちですが、スーパーで買い物をする時を思い出してください。
10円でも安いものを買おうとしますよね。
たかが1%と思いがちですが、冷静に考えて1,412円相当のポイントがAmazonで使えるので、もらったポイントでガラスシートも買えるってです。
※実際はポイント還元のタイムラグがあるので、ポイント利用での即時購入はできないんですけどね。
AmazonでiPhone購入時の注意点
AmazonでiPhone16を購入する際に気づいたのですが、色によって価格が微妙に異なる場合があります。
私が購入したiPhone16はカラーがティールで256GBの物を141,212円で購入しました。
アップルストアの公式サイトで購入する場合、色での価格変動はなく、一律で139,800円で購入できます。
この価格差は恐らくAmazonの還元ポイント分にあたる1%に相当している気がします。
14,1212円 - 139,800円 = 1,412 となります。
ブラックの場合は139,800円で購入できるんですけどね。
割高になるならAmazonじゃなくてもよくね?
欲しいカラーによって価格差が生じるので、カラーによってはAmazonで購入するメリットが薄れますが、私はプライム感謝祭で購入したので、1% + キャンペーンのポイント還元があったので、アップルストアで購入するよりもオトクに購入できました!
他の商品も一緒に購入したので、iPhone単体でどれくらいのポイント還元がされたのか不明なんですが、プライム会員のポイント還元が+2%なので、2,842ポイントくらいはもらえたと思います!
一括購入のメリットを考える
一括購入のメリットとして、月々の利用料に変更がない(キャリアやプランを変更しない場合)という点が個人的には大きいです。
端末本体を安く購入する代わりに、月額費用が割増しになると長い目でみるとマイナスになりかねないという点があります。
また所有していると、次にiPhoneを買い替える場合、下取りに出すということが可能になります。
下取り金額が結構大きな割引になるので、資産的な意味が生まれますね。
残価設定プランを利用しなくても、最終的に下取りに出せば同じような割引が受けられる可能性がありますから、先に割引を受けるか、後に受けるのかの違いじゃないかと考えております。
なので、一括購入のデメリットは、イニシャルコストが高いけど、トータルで考えるとそこまで損じゃない、というのが私の考えです。
一括と残価設定のランニングコストを比較してみた
一括購入と残価設定は実際にどれくらい差があるのか気になったので、実際にシミュレーションをしてみました。
お断りとして、ざっくりの比較で、かつ、AUのプランの詳細がよくわからないので間違ってる可能性があることをご承知おきください。
私の現在のUQのプランがくりこしプランSという現在は存在しないオトクなプランです。
私の個人的な料金シミュレーションなので、すみません。今はトクトクプランが月額990円で利用できます。
で、AUの中で一番お得な料金プランを持ってきて比較しました。こちらの加入条件がなんかいろいろあるっぽいんですが、よくわからんので細かい点は無視して比較します。
グラフの曲線は端末代金+月額の通信費の累計支払金額です。
24ヵ月のランニングコスト比較 UQ VS AU
UQではiPhone16を一括購入します。そのため、23ヵ月までは端末料金のイニシャルコストでAUよりも割高になります。
AUの方は24ヵ月目に残価104,180円を一括で返済した場合です。
まぁ、一括返済しないためのプランなので、わざわざ一括返済する人はいないと思いますが。
24ヵ月以内に返却する場合、AUのスマホトクするプログラムを活用する方がオトクになりますね。
12ヵ月が最低利用期間なので、13ヵ月目~23ヵ月以内に新しい機種を手にするのがこのプログラムのメリットです。
48ヵ月でのランニングコスト比較 UQ VS AU
続いて48ヵ月(4年)利用時のシミュレーションです。
AUは25ヵ月目以降も継続して利用する場合、残価を24回で再分割する仕組みらしいので、残価を再分割しています。
この場合35ヵ月目以降でUQの方がオトクになります。
思っていたより、スマホトクするプログラムがオトクなことに気づきました。
通信費が意外と安いプランがあったのと、イニシャルコストの回収期間が、思っていたよりも長くかかると。
3年以内(36ヵ月以内)に機種変更する場合、スマホトクするプログラムがオトクになります。
早ければ早いほどオトクになるのがよくわかりますね。
長期利用すればするほど損しますので、なんか精神的に追い詰められそうなプランですね。
キャリアとしてはなるべく早めに返却してもらったほうが、高く売れるのでよくできてますよ。
スマホトクするプログラム + UQ利用がいいかも
短期で機種変更をする場合、スマホトクするプログラムで最新のスマホを利用して、UQで利用するのが一番お得な気がしますね。
スマホトクするプログラムはAU以外での利用も可能で、端末のみの利用も可能なため。
考慮していない点にも注意
シミュレーションはグラフのようになりますが、実際はスマホに破損があった場合は下取り金額が下がる場合があります。
また、一括購入の場合、機種変更する際に下取りプログラムが利用できるメリットもあるため、実際はもう少しオトクになります。(下取りしたらだけど)
シミュレーションの通信費は、指定条件をクリアして、最安値で利用した場合の比較になっている点もご留意ください。
Amazonで買ったiPhone
Amazonのレビューを見ると、メール便用の段ボールに緩衝材もなく届いた、というレビューがあったのですが、私のiPhoneは通常の宅配便の段ボールに、紙の緩衝材入りで届きました。
梱包に関しては特になんら問題なく届きました。
このへんは地域差なのか、レビューをみてAmazonサイドが改善したのか不明ですが、とりあえずよかったです。
プライム感謝祭の前夜祭で購入したのですが、予定通り翌日にちゃんと届きました!
iPhone16無印を選んだ理由と開封
iPhone16の無印を選んだ理由として、型落ちの15でもいいかなとも思ったんですが、先に述べたように、下取り時の価格を考慮して、発売直後のiPhone16の方が資産価値が高い思い、iPhone16にしました。
新しい方が、OSのアップデート対応期間も長く、長期利用になっても安心感があります。
iPhoneの場合、新機種が発売されるまで値崩れもあまりしないので、新機種を買うなら早目のほうがオトク感もありますし。
iPhone16には、無印、Pro、Pro Maxの3つがあります。
無印を選んだのは価格と機能を考えたときに、一番コスパが良いと思い、無印にしました。
機能的にはProとPro Maxのほうが優れているわけですが、できることに大差がないのと、望遠カメラもあったら嬉しいですが、無ければないでいいかなと。
無印でもCPUは一応、同じA18チップで、アップルインテリジェンスにも対応してますから。
グレードアップさせる価格差よりもストレージを256GBにしたほうが満足感は高いかなぁ、という点で、iPhone16 256GBを選択しました。
もちろん、予算が潤沢にあれば、上位のProを選択したいところでありますが、だって高いんだもん。
そんな感じで、予算と満足感が折り合えるiPhone16 256GBのティールを選択したわけです。
購入後に使える特典もある
Amazonで購入すると、MNPを利用するとAmazonギフトカードがもらえる特典があります。
移行先のプランに応じて、最大20,000円分のギフトカードなどがもらえるので、MNPを考えている人には嬉しい特典ですね。
MNPしようと思ってたけどやめた理由
当初の私の計画では、Amazonで購入したiPhoneをYモバイルにMNPして、20,000円分のペイペイをもらおうと画策していました。
Yモバイルの月額料金って980円だと勝手に思い込んでいたんですけど、あれ、割引を最大限効かした状態での金額なんですよね。
20,000円分のペイペイポイントをGETしようとしたら、月額4,015円のシンプルMプランの加入が必要ということで、諦めました。
こちらも割引を最大限効かせれば1,980円で利用できるプランなんですが、光回線をソフトバングに乗り換えて、PayPayカード割を効かせてやっとこの金額になります。
ネット回線の変更がさすがにめんどくさすぎるということで。
iPhoneが届いたらSIMカードを入れ替えて完了
Amazonで購入したiPhoneをそのまま現在と同じUQモバイルで利用するために、データの移行とSIMカードの入れ替えを行いました。
届いたiPhoneさえあれば全て自宅で完結するので、とくに難しい作業はありません。めんどくさいだけです。
データの移行で少し躓きました
元々使っていたアンドロイド端末からiPhoneに移行する際に、データ移行をするのですが、全てのデータを移行させようとするとどうにもうまくいかず。
データの移行項目を最小限に絞って移行したらうまくいきました。
恐らく、移行させるデータ容量が多すぎてうまく移行できなかったんだと思います。
iPhone16をAmazonで購入したまとめ
スマホじゃなくて携帯電話の時代から端末を購入している身としては、携帯電話本体にかける金額が昔と比べて大幅にあがっている訳ですが、これも時代の流れですね。
キャリアでの購入方法も一見、オトクに見えるけど、いろんなオプションやら条件が複雑に絡み合って、トータルのコストで本当にオトクなのかどうかが非常にわかりづらくなってきました。
MNPを活用して、短期で端末をコロコロ変えるのが、金銭的な意味ではコスパがよさそうな気がしますが、変更手続きや、ネット回線の変更手続きなどを含めて考えるとコスパ悪くね?と個人的には思います。
このへんは個人の考え方によるところが大きいので、私のように一括購入が一番オトクかと言われると一概になんとも言えないところがあります。
一括か残価プランかどっちがいいか
- どっちもメリデメがあるので使い方次第
- 長期と短期の利用を間違えるとどちらでも損する
自分の使い方次第!
スマホの買い替え時の参考になれば幸いです!