XP-PEN Deco03を使いやすくカスタマイズする方法

XP-PEN Deco03を使いやすくカスタマイズする方法

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入1か月後レビュー

#147 Deco03カスタマイズ

オススメ商品レビュー

板状のペンタブレット XP-PENのDeco03を購入してから約1ヵ月経ちました! 使っていくうえでより使いやすくする方法と収納方法やXP-PENのDeco03の良い点などを紹介しています。 ペンタブレットがるだけでお絵かきがたのしいです

公開日:
最終更新日:

サイトマップサイトマップ

XP Penのペンタブレット Deco03を1ヵ月使いました

XP-PEN社のペンタブレットの板タブと呼ばれるDECO03を購入してから、1ヵ月間使いました。
使い続けての感想&レビューをお伝えしたいと思います!

購入したペンタブレットはこちら

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03 #425

11,950円 (税込)(Amazon参考価格)

愛らしい多機能レッドダイアル ーーーDeco03は独創的なデザインを採用しました。中でも多機能のレッドダイヤルは、サテン仕上げの高級感溢れるアルミニウム製で、快適に手にフィットします。伝統的なグラフィックタブレットの概念を打ち破る設計コンセプトで デザインされました。◎マルチファンクションダイヤルは前面と側面を回転させて使用し、簡単にコントロールできます。もちろん機能はカスタマイズすることができます。

絵がヘタなんですが、うまくなりたいと思ってペンタブレットを購入しました!

XP-PEN Deco03の良いところ

XP-PEN DECO03の左上にジョグダイヤルがついているんですが、これが地味に便利で気に入ってます。

ペンタブレット XP-Pen Deco03 ジョグダイヤル
ジョグダイヤルが便利

このダイヤルをくるくると回すと、ブラシのサイズが変更できたり、ズームができたりといろいろと便利に使えます。
ダイヤルの下にある右下のボタンでダイヤルの機能を切り替えることができます。

ペン先が全然減らない

1ヵ月使い続けていますが、ペン先が全然減りません。
試しに1本付け替えてみたんですが、全然減っていませんでした。

ペンタブレット XP-Pen Deco03 ペン先
摩耗しないペン先

書き心地も気に入ってます。
ペン先がくにゅっと少し押し込まれるような感触のあるペンなんですが、その感覚になれるとなんか気持ちいいです。

絵を書くという点においては、現状なにも不満はなく、単純に書き手の技量不足だけが問題になっております。

ペンタブレットを使いやすくカスタマイズ

届いた状態のままでも全然使えるんですが、ちょっと工夫を凝らしてより使いやすい環境を整えました。
いうほど大したことをしているわけではないのですが、簡単にご紹介します。

板タブレットに角度をつける

タブレットには角度をつける機能がないので、物理的にタブレットの下にものを置いて角度をつけるようにしました。

板タブレットに角度をつける方法
斜めにすると書きやすい

ちょっと角度をつけるだけで格段に書きやすくなるので、角度をつけるオススメです。
どうやって角度をつけているかというと、正方形に切った木材の上に、ケーブルをまとめるゴム製のストッパーを置いてその上にペンタブレットを置いてます。

板タブレットに角度をつける方法
木の上にのせる

木の板はホームセンターでバイトしていた時に、余った木材を正方形に切ったものを使用してますが、100均とかで売ってるコースターとかで代用可能じゃないかと思います。

上に乗っかってるゴム製の丸いのはこちら。

コードクリップ 22個 ケーブルクリップ コードクリップ コードフック コード収納 ケー ブル収納 コード管理システム 配線 止め 強力バック付き by VIAKY

コードクリップ 22個 ケーブルクリップ コードクリップ コードフック コード収納 ケー ブル収納 コード管理システム 配線 止め 強力バック付き by VIAKY #433

1,049円 (税込)(Amazon参考価格)

【超強力】超強力な粘着力のケーブルドロップです。しっかりくっつくので、壁、グラス、木、プラスチック、金属など素材に対応できます。【使用注意】固定位置をきれいにしてください。粘着ケーブルホルダーのシール台紙を剥がして、そのまま必要な場所に貼り付けます。(固定位置に30秒ぐらい押して付着してください。

このコードクリップの余ったやつを、木の上にのせるだけ。
ゴム製なので滑らないし、上が丸いのでいい感じに角度が付けられます。

板タブレットに角度をつける方法
裏面に両面テープもある

裏面が両面テープになっているので、固定することもできますが、私は固定せずにつかっています。
というか、両面テープがはがれてしまったやつを再利用しているのでテープがついてないということもありますが。

純正品の角度をつけるスタンド

こんな感じでありもので作ってもいいんですが、ちゃんとしたのが欲しい方には純正のスタンドが売っているのでそちらを使うのがオススメです。

XPPen 液晶ペンタブレット専用スタンド 折りたたみ 角度調整可能 AC18

XPPen 液晶ペンタブレット専用スタンド 折りたたみ 角度調整可能 AC18 #434

5,800円 (税込)(Amazon参考価格)

5052アルミニウム合金から加工したXP-Pen多機能金属スタンドが様々な機械に磨かれて、サンドブラスト処理と陽極処理することを通じた。

ちょっと高いのがあれですが、純正じゃないのだともう少しお安いのもあります。

タブレットスタンド ノートパソコンスタンド ペンタブレット用折りたたみ式ホルダー 12-17インチ用 9段階調整 放熱対策 持ち運び便利 ペンタブレット/MacBook/ラップトップ/iPad/タブレット/本など対応

タブレットスタンド ノートパソコンスタンド ペンタブレット用折りたたみ式ホルダー 12-17インチ用 9段階調整 放熱対策 持ち運び便利 ペンタブレット/MacBook/ラップトップ/iPad/タブレット/本など対応 #435

1,999円 (税込)(Amazon参考価格)

【熱暴走対策・耐久性】:隙間を設けることでpcの底面と空気の接触面積を増やして、熱が散乱しやすくなる、運行スピードが上がります。

こういう商品が売ってるくらいだから、角度があったほうがいいんでしょうね。
ペンタブ自体にスタンドつけてくれればいいのにと思いつつ、備わってないのでこういったもので対策をするのをオススメします!

ペンタブの描画面にA4用紙を張り付ける

XP-PENのDeco03の描画面はけっこうザラザラしてまして、紙に書くのと比べるとちょっと抵抗が強めなんですね。
レビューとかをみてると、描画面にペンの跡が残ったりもするそうで、書き心地の良さを求めて、紙を貼りました。

板タブレットにA4コピー用紙を張り付ける
A4用紙でぴったりおさまる

コピー用紙をセロテープで固定してつかっています。

紙にプラスチックのペン先で書くので、紙と鉛筆の書き心地とは異なりますが、サラサラとした書き心地でいい感じになりました。

紙がやぶけても簡単に張り替えもできるので、いい感じに仕上がっております。
多分なんですが、普通に使うよりもペン先の減りも少ない気がします。

板タブの収納方法 100均のファイルスタンドに立てる

こんな感じで使用環境を整えました。
あとは収納に関してですが、板タブは立てると厚さがないので、立てて収納するのが良いですね。

私は100均のA4ファイルスタンドに収納しています。

ペンタブレット収納方法
横から見るとこんな感じ

A4サイズより高さがちょっと高いのですが、奥行はA4ファイルスタンドでぴったりおさまります。

ペンタブレット収納方法
板タブの収納 正面

厚さが本当に薄いので、スカスカですね。
ここに紙のノートも一緒に収納してます。

ファイルスタンドに背面にコードクリップをつけて、USBコードをそこにひっかけて使っています。

ペンタブレット収納方法
コードクリップをセット

USBのコードをつけっぱなしで収納してUSBがぶらぶらしないようにしています。
コードクリップは色んな所で役に立つので、1つ持っておくといろいろと便利です。

お絵かきソフト クリップスタジオを導入しました

ソフトはソフトはフォトショップで絵を書いていたんですが、クリップスタジオ、通称「クリスタ」が気になって、導入してみました。

クリップスタジオ
CLIP STUDIO PRO

無料お試し期間が30日ありますので、気になっている方は無料体験をしてみると良いかも。

クリスタはコスパが異様に良いので、ペイントツールがない人にはオススメできるソフトですね。
イラストやマンガを書くのに最適化されたツールなので、ペンタブと相性が抜群に良いです。

一括購入で5000円。月額プランだと100円~利用可能。
こんなに安くていいんですか?とびっくりします。

フォトショップと比べて一番の違いは、手振れ補正がデフォルトで導入されていることですね。
フォトショップでペンタブで絵を書くと、ブルブルと震えた線になりやすいんですが、クリスタだと手振れ補正が備わっているので、線がキレイに書きやすいです。

フォトショップにも手振れ補正機能は有料のプラグインで導入できるんですが、どうせお金払うならクリスタ使ってみようと思い、こちらを導入しました。

まだまだ使い込めていないので、もう少し使ってから改めてクリスタの良いところを紹介したいと思います。

ペンタブを使って書いたイラスト

ペンタブを導入して約1ヵ月。
暇さえあれば絵を書いたりマンガを書いたりしてきました。

写真をみながら模写したイラストがこちら。トレースじゃないですよ。

ペンタブで書いたイラスト
ペンタブで書いたイラスト

色付けが苦手なのでモノクロで表現しています。
ペンタブの扱いに大分慣れてきましたが、画力はまだまだですね。

コスパ最高のペンタブレットXP-PENのDeco03オススメです!
お絵かき好きなお子様のプレゼントにも、金額的にも高くなくていいんじゃないかとおもいます!

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03 #425

11,950円 (税込)(Amazon参考価格)

愛らしい多機能レッドダイアル ーーーDeco03は独創的なデザインを採用しました。中でも多機能のレッドダイヤルは、サテン仕上げの高級感溢れるアルミニウム製で、快適に手にフィットします。伝統的なグラフィックタブレットの概念を打ち破る設計コンセプトで デザインされました。◎マルチファンクションダイヤルは前面と側面を回転させて使用し、簡単にコントロールできます。もちろん機能はカスタマイズすることができます。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03

11,950円(税込)

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03

コードクリップ 22個 ケーブルクリップ コードクリップ コードフック コード収納 ケー ブル収納 コード管理システム 配線 止め 強力バック付き by VIAKY

1,049円(税込)

コードクリップ 22個 ケーブルクリップ コードクリップ コードフック コード収納 ケー ブル収納 コード管理システム 配線 止め 強力バック付き by VIAKY

XPPen 液晶ペンタブレット専用スタンド 折りたたみ 角度調整可能 AC18

5,800円(税込)

XPPen 液晶ペンタブレット専用スタンド 折りたたみ 角度調整可能 AC18

タブレットスタンド ノートパソコンスタンド ペンタブレット用折りたたみ式ホルダー 12-17インチ用 9段階調整 放熱対策 持ち運び便利 ペンタブレット/MacBook/ラップトップ/iPad/タブレット/本など対応

1,999円(税込)

タブレットスタンド ノートパソコンスタンド ペンタブレット用折りたたみ式ホルダー 12-17インチ用 9段階調整 放熱対策 持ち運び便利 ペンタブレット/MacBook/ラップトップ/iPad/タブレット/本など対応

360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラデッサン入門 (360°どんな角度もカンペキマスター!)

1,650円(税込)

360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラデッサン入門 (360°どんな角度もカンペキマスター!)

【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック オリジナルカスタムブラシセット DTK1660K1D

99,880円(税込)

【Amazon.co.jp限定】ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック オリジナルカスタムブラシセット DTK1660K1D

【Amazon.co.jp限定】ワコム ペンタブレット Wacom Intuos Mediumワイヤレス クリスタ付き 黒 Androidにも対応 データ特典付き TCTL6100WL/K0

20,369円(税込)

【Amazon.co.jp限定】ワコム ペンタブレット Wacom Intuos Mediumワイヤレス クリスタ付き 黒 Androidにも対応 データ特典付き TCTL6100WL/K0

RAYWOOD 筆や写楽 ペンタブレット KUMADORI PC・Android対応 ショートカット28個 ペンタブ 板タブ 手袋 線画イラストデータ付き

7,990円(税込)

RAYWOOD 筆や写楽 ペンタブレット KUMADORI PC・Android対応 ショートカット28個 ペンタブ 板タブ 手袋 線画イラストデータ付き

XPPen ペンタブ Decoシリーズ 10x6.25インチ エクスプレスキー8個 ペンタブレット 板タブ お絵かきソフトウェア付き イラスト 初心者 Windows Mac対応 Deco01

5,980円(税込)

XPPen ペンタブ Decoシリーズ 10x6.25インチ エクスプレスキー8個 ペンタブレット 板タブ お絵かきソフトウェア付き イラスト 初心者 Windows Mac対応 Deco01

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

990円(税込)

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法

891円(税込)

線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法

マルマン スケッチブック クロッキーダイアリー SQサイズ CD50

523円(税込)

マルマン スケッチブック クロッキーダイアリー SQサイズ CD50

【Amazon.co.jp限定】 ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ DTK1660K1D + Razer Tartarus Pro Mercury White 左手キーパッド 2

119,860円(税込)

【Amazon.co.jp限定】 ワコム 液タブ 液晶ペンタブレット Wacom Cintiq 16 FHD ブラック アマゾンオリジナルデータ DTK1660K1D + Razer Tartarus Pro Mercury White 左手キーパッド 2

Deco03カスタマイズの関連ページ

ペンタブレット

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入レビュー

ペンタブレットの液晶がない通称「板タブ」と呼ばれるペンタブレットを購入しました! コスパに優れたXP-PENのDeco03!

デッサンのススメ

気分転換にデッサンをすると集中力があがる

WEBデザイナーとして、デザインの基礎を学んだほうがいいんじゃないかという負い目はあるんですよね。 すぐには変わらないけど。

F氏の隣人

F氏の隣人 私の目から見た日常

マンションに住んでますが、両隣の住人の方とは交流がなく、名前も顔も家族構成も知りません。わかっているのは1つだけ。

TVを見なくなった話

TVを見なくなった話 私の目から見た日常

子供のころはよくTV見てました。それは娯楽の選択肢が少なくて、刺激の強いものがテレビのバラエティだったのが大きいのかも。

自己肯定感

自己肯定感と自己啓発 私の目から見た日常

自己否定と自己満足の繰り返しで人は成長すると思いますが、そのバランスが崩れると自分のやってきたことが無駄に思えて着たりしますね

胸の形

第4話 胸の書き方について 私の目から見た日常

女性の絵を書いていたら、胸の形とその先にある風景を書かねばならんわけですが、正直良くわからないんですよね。

心の会計

心の会計 自作マンガ 私の目から見た日常

会社で仕事しているときに思いがけずの差し入れなんかをもらうと嬉しいですよね。その嬉しかった時の話をマンガにしました。

オリジナルTシャツ

SUZURIでツムルさんのオリジナルデザインTシャツを買った

オリジナルのデザインTシャツをSUZURIで購入した話です。 既製品とは一線を画すオリジナルTシャツはいいですね!

フットレスト

フットレストで正しい姿勢を手に入れて体の負担を軽減させる!

フットレストがあればイスの上であぐらをかくクセが治るのでは? そんな思惑をもってフットレストを購入してみました!

Lomicallスタンド

スイッチとスマホ用の無段階調整可能なスタンド

スイッチのスプラトゥーン2をテーブルモードで遊ぶと角度と高さがないと遊びづらいので、スタンドを購入しました!

Amazon Fire TV Stick

新型Amazon Fire Stickを1か月使った感想と視聴制限

2017年4月発売の新型Amazon Fire TV Stickを1ヵ月間使った感想と、気になる視聴制限の実験レポートです。

ATGOIN

ATGOINのBluetoothイヤホンは重低音が良い!商品レビュー

基本性能はどの商品もさほど差がない3000円台のBluetoohは音の良しあしで選ぶのがオススメ。

108cmの机上台

横幅108cmの2段式机上台は収納力抜群で机のまわりがスッキリ

FENGEの108cm 2段式の机上台レビュー! 横幅が広く収納力抜群でデザイン性もいいので非常に満足しています!

USBマグネットホルダー

USBマグネットホルダーでUSBケーブルを綺麗にまとめる

USBケーブルが机の周りでぴろぴろとしているとそれだけでなんだか散らかっているような気になりませんか?

ルルド ハンドマッサージャー

クリスマスプレゼントにルルドのハンドマッサージャーを贈りました

ルルド(Lourdes)のハンドマッサージャーを奥さんへのクリスマスプレゼントに贈りました。ハンドマッサージは気持ちいいです

音楽再生

ネットワークオーディオを使わずにPCの音楽を再生する方法

パソコンに取り込んだ音楽をせっかくならCDコンポから再生したいと思ったことありませんか?AUXを使った外部接続の方法の紹介です。

NAS

NAS ネットワークハードディスクの使い方と商品紹介DS-215J

2016年の1月にNASを買いました。1年間使ってきましたが、やっぱりNASは便利です。もはやNASがない生活は考えられません。

Klasse14

ミニマルデザインで美しい Klasse14 IMPERFECT

Klasse14(クラスフォーティーン)の腕時計をブラックとホワイトの2色を購入した口コミ情報です。

アルミマウスパッド

SATECHI社製のアルミのマウスパッドレビュー

マウスパッドにはいろいろな材質がありますが私はアルミ製のマウスパッドを愛用しています。シンプルデザインで気にいってます!

Amazon Fire TV Stick

Amazon Fire TV Stick NEWモデル 感想&レビュー

2017年4月6日発売 アマゾンFire TV Stick NEWモデルのレビュー!TVでAmazonプライム動画を楽しめる。

ロジクール マウス

ロジクール高機能マウスMX Master 2Sは歴代最高のマウス

PCを操作するのに必要なマウス。高級品でも安いマウスでも操作をするという点においては大差はありません。違いがあるのは操作に対する満足感。

バンカーリング

スマホの落下防止と動画視聴に役立つバンカーリング

スマートフォンのサイズが大きく便利になる一方、片手に収まりきらないサイズになってきたのでバンカーリングを購入しました!

ホワイトボード

つっぱり棒を使って窓枠にホワイトボードを設置する方法

100均で買えるつっぱり棒とネットを使ってホワイトボードを窓枠に設置してみました。 ホーロー製のホワイトボードがオススメ!

iPhone7専用ケース

【写真付きレビュー】HameeオリジナルiPhone7専用ケース

iPhone7のマグネット式手帳型のスマホケースを探していたら2000円というお手頃価格で良い商品をゲットしました。

CZUR

1秒で完了する 簡単スキャナー CZUR Lnes Pro

面倒な領収書のスキャニングが超簡単に完了できるLens Proのレビューです。 テクノロジーの進化を体感してびっくりしました。

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

ひたち海浜公園
1位

ひたち海浜公園

茨城県屈指の観光スポットひたちなか海浜公園を一眼レフ「PENTAX Q7」撮った写真とともに紹介します。

クリック率改善
2位

クリック率改善

Googleアドセンスのクリック率の一番高い広告はモバイル全画面広告でした。 他にも効果の高い掲載位置などを解説

ウルトラブースト
3位

ウルトラブースト

一度はいたら手放せない! アディダスの「ウルトラブースト」搭載のハイテクシューズのレビューとオトクに購入する方法です

アドセンスの収益構造
4位

アドセンスの収益構造

Googleアドセンス広告の収益化を逆算して考えて、KPIを洗い出し、何をすれば良いかを設計しました。

MusicBeeのレイアウト変更方法
5位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

CSSで作る横スライド
6位

CSSで作る横スライド

CSSのoverflow-x: scrollを使った横スライドの簡単な作り方と事例紹介です。 簡単便利はいいことだ。

バトルロワイアル
7位

バトルロワイアル

「今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます」で有名なマンガ原作のあの映画を見ました。どんな映画が良くわかってなかったのですが、思ってた以上に殺し合いをしている映画でした。

ランダム表示バナー
8位

ランダム表示バナー

PHPでランダム表示させるバナープログラムです。 バナーと言っていますが、別にバナーじゃなくてもランダムで表示できます。

PHP覚え方
9位

PHP覚え方

PHP単体でもHTMLよりもできることの幅はひろがるけれど、それにプラスしてデータベースを扱えるようになると無敵感を味わえます。

Bluetoothイヤホンの使い方
10位

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

XPPen ペンタブ 10インチ ワイヤレス接続 エクスプレスキー6個 両利き対応 プロ Windows Mac対応 お絵かきソフトウェア付き Deco 03

11,950
(税込)