淹れたて挽きたての香り高いコーヒーを味わう幸せ

淹れたて挽きたての香り高いコーヒーを味わう幸せ

淹れたてのコーヒーを楽しむ5つ道具の紹介 冷めないマグ

#101 淹れたてコーヒー

オススメ商品レビュー

豆から挽いたコーヒーは今ではコンビニで気軽に楽しめます。 が、自分で選んで買ったコーヒー豆を自分で挽いて、自分でドリップして飲むとおいしさと幸せの両方を味わえます。 おいしい豆と出会っておいしいコーヒーが楽しめるって幸せですよん。

公開日:
最終更新日:

サイトマップサイトマップ

コーヒーブレイク 豆から挽いたコーヒーを楽しむ

最近じゃ、コンビニで売られているコーヒーも豆から挽いているので、さして珍しいものでもなくなってきた、豆から挽いたコーヒー。

自分が選んだ豆を、自分でゴリゴリ挽いて飲むと、淹れたてでおいしいコーヒーが楽しめます。

コーヒーを楽しむ5つの道具とコーヒーにまつわるお話をします。

コーヒー5つ道具
ピンボケしているコーヒー5つ道具

1.コーヒー豆を保存するキャニスター

買ってきたコーヒー豆を保存するキャニスター。
色々な材質のものがありますが、私は陶器性のキャニスターを使っています。

コーヒーキャニスター
白い陶器のキャニスター

陶器性であることにどんなメリットがあるのか知らないけれど、陶器性が欲しかったんですよね。なんか高級感あるじゃないですか。

買ってきたコーヒー豆を開封して、キャニスターに移すときのかぐわしい香りが好きです。

コーヒーキャニスター
豆とスプーン

キャニスターの中に軽量スプーンを突っ込んで、常温で保存しています。
冷蔵庫保管のほうがいいという話もありますが、冷蔵庫が狭いので常温で。

コーヒー豆は大体200gで売っているので、200gは入るキャニスターがオススメです。

ZERO JAPAN(ゼロジャパン) コーヒーキャニスター200 ホワイト 800cc CO-200 WH

ZERO JAPAN(ゼロジャパン) コーヒーキャニスター200 ホワイト 800cc CO-200 WH #333

3,065円 (税込)(Amazon参考価格)

メーカー型番:CO-200 WH

カリタ Kalita コーヒーメジャー ホビー スモーキーブルー 10g #44016

カリタ Kalita コーヒーメジャー ホビー スモーキーブルー 10g #44016 #336

365円 (税込)(Amazon参考価格)

サイズ(MM):123×56×28

2.コーヒーミル

コーヒー豆を砕いてドリップするためのコーヒーミルです。
電動のコーヒーミルもありますが、手引きの臼式のほうがいい気がしてこれにしました。

コーヒーミル
コーヒーミル

初めてコーヒー豆を挽く人は、その抵抗の強さにびっくりします。
意外と固いんですよね。コーヒー豆。

コーヒーミル
焙煎が深いと挽きやすい

コーヒー豆を挽くコツは、下に向かってコーヒーミルを押し付けて安定させることです。
コーヒーミルが安定していれば、ハンドルを回す力はそれほど必要としません。

HARIO(ハリオ) コーヒーミル ブラック セラミック スケルトン MSCS-2B

HARIO(ハリオ) コーヒーミル ブラック セラミック スケルトン MSCS-2B #334

3,850円 (税込)(Amazon参考価格)

食洗機:ガラス部分のみ使用可

3.コーヒードリッパー

挽いたコーヒー豆にお湯を注いで、コーヒーを抽出するためのドリッパーです。

コーヒードリッパー
ペーパー不要のドリッパー

ペーパーフィルターが不要なステンレスメッシュでできたドリッパーを愛用してます。
このドリッパーで500mlくらいまではカバーできます。

HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール コーヒー ドリップ 1~4杯用 ブラック CFOD-02B

HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール コーヒー ドリップ 1~4杯用 ブラック CFOD-02B #335

1,065円 (税込)(Amazon参考価格)

本体サイズ:幅121×奥行135×高さ105mm

4.口が細く長い ケトル

おいしいコーヒーを淹れるために、実はすごい重要なケトル。
細口で狙ったところにお湯を注げることが重要です。

コーヒー用ケトル
映り込みは気にしないで

お湯の注ぎ方が雑だと、おいしいコーヒーを淹れることは不可能。
ゆっくりドリッパーにお湯を注いで、コーヒーが少しずつ抽出される様を楽しみます。

和平フレイズ ケトル コーヒーポット 湯沸かし カンパーナ 1L 日本製 IH対応 CR-8877

和平フレイズ ケトル コーヒーポット 湯沸かし カンパーナ 1L 日本製 IH対応 CR-8877 #337

2,235円 (税込)(Amazon参考価格)

メーカー型番: CR-8877

5.冷めないマグカップ

淹れたてのコーヒーはいつまでも暖かいまま飲みたいじゃないですか。
冷めないマグカップを最近導入しました。

コーヒーマグカップ
たっぷり330ml入ります

このマグカップはドリッパーから直接淹れることができます。

コーヒーマグカップ
ドリッパーと合体できる

この状態でドリッパーにお湯をゆっくり注いで、コーヒーができるのも楽しむわけですね。
円を描くように、まんべんなくお湯を注いで。

このマグカップはふた付で、ふたをスライドしてそのままコーヒーを楽しめます。

コーヒーマグカップ ふた
スライド式のふた付

淹れたコーヒーを長時間かけてチビチビ飲むので、ふた付のマグカップが欲しかったんです。
長時間過ぎてすっかり冷めるわけですが、温かく飲める時間が長いほうがよいので、保温性に優れたこのマグカップを選びました。

アスベル 真空断熱マグカップ 330mL パールホワイト MG-S330N

アスベル 真空断熱マグカップ 330mL パールホワイト MG-S330N #331

1,584円 (税込)(Amazon参考価格)

サイズ:12.5×9.6×10.3cm

コーヒーは慣れればブラックがおいしい

コーヒーはブラックで飲んでいます。
コーヒー飲めない人からすると、かっこつけてブラック飲んでんだろ、という意見をたまに目にしますが、ミルクや砂糖を入れるのがめんどくさいんです。

私がコーヒーを飲むようになったきっかけが、打合せの時にコーヒーいただくじゃないですか。
その時にミルク(という名の油)と砂糖を入れて飲んでたんですけど、打合せの時にその動作がめんどくさいなぁと。

我慢して飲んだら慣れるだろうかと思って、苦いながらブラックのまま飲むようにしてました。

打合せにでてくるコーヒーは大体インスタントなんで、そんなにおいしいものではないわけです。

ネットかなんかで豆から淹れたコーヒーは段違いにうまい、という情報を見て、そんなに違うなら試してみようと思ったのがきっかけで、本格的にドリップコーヒーを飲むようになりました。

豆から挽いたコーヒーは淹れる楽しみ

コーヒー豆ってめっちゃいい匂いなんですよ。いい香りなんですよね。

その香りを楽しんで、初めてのミルで、慣れない手つきで、ゴリゴリ、ゴリゴリと豆を挽いて、ドリッパーに移して、お湯を注ぐ。

最初はコーヒー豆を蒸らすために、ゆっくりお湯をかけて、挽いた豆がなじんで少し膨らんだら30秒くらい待ちます。

どんな味がするんだろうとわくわくしなが待ちます。

蒸らし終わったら、今度はコーヒー豆全体にお湯がかかるように、円をえがくように、細くゆっくりケトルからお湯を注ぎます。

ケトルからドリッパーへ湯気を出しながら、お湯を注いで、少しずつカップにコーヒーが落ちます。

落としたコーヒーが適量になったら、ドリッパーを外してコーヒーの完成!

日本茶なんかは最後の一滴がおいしいといいますが、コーヒーの場合は雑味が残るらしく、お湯が滴っている状態で強制終了します。

挽きたて淹れたてのコーヒータイム

豆を挽いてから大体10分くらいですかね。ドリップコーヒーを味わうまでにかかる時間は。
自分が選んだコーヒー豆を、自分で挽いて、自分で淹れて、自分で楽しむ。

かぐわしい香りに包まれ、落としている間に適温になったコーヒーを一口。

これがうまくないわけがないじゃない。

至福ですよ。コーヒーにチョコレート。あとタバコ。最高のひと時。

好みのコーヒー豆を探すたのしさ

コーヒー豆にはいろいろな種類がありますので、毎回新しい味を探す楽しさも味わえます。

豆の売り場には色々なスペックと価格の豆が売っています。
そこから自分好みの豆を見つけて、至福のコーヒータイムをお楽しみください。

記事内で紹介している商品リスト
(価格はAmazon参考価格)

アスベル 真空断熱マグカップ 330mL パールホワイト MG-S330N

1,584円(税込)

アスベル 真空断熱マグカップ 330mL パールホワイト MG-S330N

ZERO JAPAN(ゼロジャパン) コーヒーキャニスター200 ホワイト 800cc CO-200 WH

3,065円(税込)

ZERO JAPAN(ゼロジャパン) コーヒーキャニスター200 ホワイト 800cc CO-200 WH

HARIO(ハリオ) コーヒーミル ブラック セラミック スケルトン MSCS-2B

3,850円(税込)

HARIO(ハリオ) コーヒーミル ブラック セラミック スケルトン MSCS-2B

HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール コーヒー ドリップ 1~4杯用 ブラック CFOD-02B

1,065円(税込)

HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール コーヒー ドリップ 1~4杯用 ブラック CFOD-02B

カリタ Kalita コーヒーメジャー ホビー スモーキーブルー 10g #44016

365円(税込)

カリタ Kalita コーヒーメジャー ホビー スモーキーブルー 10g #44016

和平フレイズ ケトル コーヒーポット 湯沸かし カンパーナ 1L 日本製 IH対応 CR-8877

2,235円(税込)

和平フレイズ ケトル コーヒーポット 湯沸かし カンパーナ 1L 日本製 IH対応 CR-8877

サーモス 保温マグカップ 240ml エスプレッソ JDC-241 ESP

1,368円(税込)

サーモス 保温マグカップ 240ml エスプレッソ JDC-241 ESP

淹れたてコーヒーの関連ページ

Lomicallスタンド

スイッチとスマホ用の無段階調整可能なスタンド

スイッチのスプラトゥーン2をテーブルモードで遊ぶと角度と高さがないと遊びづらいので、スタンドを購入しました!

イオンカード

イオンカードを1年間使って2万円分のWAONポイントをGET!

クレジットカードはイオンカードを利用しています。5%OFFで買い物ができる特典や、買い物するたびに還元されるポイントが決め手でした。

ここひえ

エアコンが置けない部屋の救世主 ここひえ レビュー

ショップジャパンのパーソナルクーラー「ここひえ」を購入して使った感想と気づいたこと。 風を正面に受けると涼しいです

撮影用ボックス

商品撮影のクオリティと効率を上げる撮影用BOX PULUZレビュー

ブログやオークションなどの商品撮影のクオリティを簡単に上げてくれるPULUZ製のLEDライト付きの撮影用ボックス レビュー。

Bluetoothイヤホン

BluetoothイヤホンTT-BH-16とTT-BH-07の比較レビュー!

スマホとイヤホンをつなぐ紐のないワイヤレスイヤホン「Bluetoothイヤホン」を2種類買ったので、その快適性と比較を書いてみました。

ASMR

ASMRの個人的に好きな動画と寝ホンのレビュー

ASMRと呼ばれるバイノーラル録音されたノイズ音を楽しむという言葉にするとよくわからない音フェチ動画にはまったという話

Bluetoothイヤホンの使い方

Bluetoothイヤホンのペアリング方法とリダイヤル防止策

Bluetoothイヤホンのペアリング方法やリモコンの操作方法、リダイヤルの防止策を画像入りで解説します。

ゲーミングチェア

ランバーサポートが最高 ゲーミングチェア AKRACINGレビュー

AmazonプライムデーでゲーミングチェアAKRACINGを購入。バケットシートと180度倒せるリクライニングシートレビュー

Amazon Fire TV Stick

新型Amazon Fire Stickを1か月使った感想と視聴制限

2017年4月発売の新型Amazon Fire TV Stickを1ヵ月間使った感想と、気になる視聴制限の実験レポートです。

SOUNDPEATS Capsule3 Pro

最新の機能が詰まったコスパのよいワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Capsule3 Pro

カナル型でノイズキャンセル搭載の完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」レビュー。

コンプライT-200レビュー

コンプライのイヤーチップ T-200とTS-200の比較レビュー

コンプライのイヤーチップT-200スタンダードタイプのLサイズをとTS-200アジアンフィットのMサイズとの比較レビュー

Deco03カスタマイズ

ペンタブレット XP-PEN Deco03購入1か月後レビュー

XP-PENのDeco03を使いやすく角度をつける方法や、収納方法などをご紹介! ペイントソフトのクリスタも導入しました!

spigen車用スマホホルダー

取れない、ズレない、外れない!車用スマホホルダー Spigen

接着面が取れずに6年間使い続けた車用スマホホルダー「Spigen」が壊れたので同じものを買いました!

ロジクール CRAFT

タイピングが心地よいlogicoolの高級キーボードCRAFT

ロジクールが出している高級ワイヤレスキーボードCRAFTアプリがうまく動かなかったけどキーボードの使い心地は最高だった話

NAS

NAS ネットワークハードディスクの使い方と商品紹介DS-215J

2016年の1月にNASを買いました。1年間使ってきましたが、やっぱりNASは便利です。もはやNASがない生活は考えられません。

撮影スペースDIY

商品撮影スペースをLEDライトを使って自作してみた

空いたスペースを活用して商品撮影スペースを自作しました。 白い布とLEDライトと空間があればだれでも作れる撮影BOX

将棋盤と駒

蝶番のない将棋盤と上彫りの将棋駒を購入して父親に将棋で勝利

Amazonで購入できる本格的将棋盤と将棋駒のセットを購入。全種類の駒の表と裏の写真と将棋盤の折り目の写真を交えたレビューです。

ATGOIN

ATGOINのBluetoothイヤホンは重低音が良い!商品レビュー

基本性能はどの商品もさほど差がない3000円台のBluetoohは音の良しあしで選ぶのがオススメ。

ウルトラブースト

アディダスのUltraboostをセール価格で購入する方法

一度はいたら手放せない! アディダスの「ウルトラブースト」搭載のハイテクシューズのレビューとオトクに購入する方法です

ノートPCスタンド

ノートパソコンをスリープさせずに立てて使う便利なPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

SNSでこの記事をシェアできます

ブログ デイリーアクセスランキング

GA4カスタムイベント
1位

GA4カスタムイベント

GA4のカスタムイベントをGTMを使い設定する方法です。 イベント、パラメータ、カスタムディメンションの解説記事です。

ノートPCスタンド
2位

ノートPCスタンド

ノートパソコンを横にしまうと結構な専有面積があるのですが、立てて収納できればわずか数cmで使えるので本当に快適です!

車用スマホホルダー
3位

車用スマホホルダー

スマホをカーナビとして使うと熱さで充電ができなくなるので、熱対策と1年間使って外れることがなかったスマホホルダーの紹介。

ツタヤディスカスでCDレンタル
4位

ツタヤディスカスでCDレンタル

定額レンタル宅配CD・DVDサービスのツタヤディスカスを利用してみました。 1ヵ月で20枚レンタルしました!1枚93円!

CLS対策初級編
5位

CLS対策初級編

CLS(Cumulative Layout Shift)を改善する方法とCLSを確認する方法などをまとめました。

PHPを使って作るCMS
6位

PHPを使って作るCMS

PHPを覚えたらデータベース回りも一緒に覚えるのがオススメです、 制作できるものの幅が広がって色々な仕組みを理解できます

bookblock
7位

bookblock

本をめくるようなモーションを実現するbookblock.jsを改造してレスポンシブ対応にしてみました。

PHPで作るカレンダー
8位

PHPで作るカレンダー

forとifとforeachがメインのPHPによるカレンダーの作り方です。 祝日設定がちょっとめんどくさいんですよね。

MusicBeeのレイアウト変更方法
9位

MusicBeeのレイアウト変更方法

MusicBee 3.1のレイアウトをデフォルトの状態から、自分好みのレイアウト設定に変更する方法を写真付きで紹介しています。

CSSで作る横スライド
10位

CSSで作る横スライド

CSSのoverflow-x: scrollを使った横スライドの簡単な作り方と事例紹介です。 簡単便利はいいことだ。

カテゴリ一覧

オススメ商品レビュー

オススメ商品レビュー

世の中にある比較サイトや、いかがでしたか系サイトが嫌いなんです。使ってないのにえらそうなこと言うなと。なので体験談です。

WEB制作

WEB制作

WEBサイトを作れますと一言に言っても色々な技術があるわけですよ。アウトプットの形は一緒でもいろいろこだわりがあるんです。

カメラ

カメラ

2018年4月に購入したソニーのミラーレス一眼「α7Ⅲ」に関連する記事一覧ページです。 作例集やカメラグッズレビューなど。

美味しいもの

美味しいもの

食に関してはあまりこだわりがないんですけどね、こだわりがない分美味しいと思ったものは本当においしいと思ったものなんですよ

Amazonプライム動画

Amazonプライム動画

Amazonプライム会員なら無料で利用できるAmazonプライム動画から、いろいろな動画をみたレビュー記事のまとめページ

旅LOG

旅LOG

家族旅行やおでかけした際の旅ブログです。夏休みの家族旅行(4人家族)で訪れた観光名所の感想などを記しています。

プロフィール

プロフィール

Start-Point.netの管理人のプロフィール紹介を兼ねた、自分の中のルールや決め事やエピソードなでお書いていきます

日記

日記

日記と言っても色々な日記があるわけで、記録的な日記や心理描写を色濃く描いた日記などをまとめたページです。

thanks

thanks

自分を表現することって意外と難しいんですよね。照れがあったり、間違ったこといってないかとよくわからない何かと戦ったりして。

記事内で紹介している商品

アスベル 真空断熱マグカップ 330mL パールホワイト MG-S330N

1,584
(税込)